オーガニック系のシャンプーやトリートメント、オイル、スタイリング剤は本当に良いのか?
スポンサーリンク
オーガニック系の〇〇〇〇というシャンプーやトリートメント、オイル、スタイリング剤を使ってるんですがこれって良いんですか?
というような、ご質問をよく頂くんですが!!
実は、オーガニック系のシャンプー、トリートメント、オイルに関しては、合う合わないの個人差が結構あるんです!
例えばパーマやブリーチ等をしていてダメージが大きくなっている髪の毛にオーガニック系の物を使うと、髪がガシガシになって絡まりやすくなってしまう人がいます!!
それはオーガニック系のものだとシリコンなどのコーティング成分が少ないからです!
シリコンは毛穴に詰まってしまう!とか
カラーやパーマがしにくくなる!!
など、悪い印象を持たれる事が多いんですが、髪の毛のダメージが大きい方にとっては、シリコンで擬似的にでも表面をコーティングしてあげて、髪同士の引っかかりを減らしてあげる事で、さらなるダメージを軽減させてあげる事ができます!!
結構、髪同士が擦れる摩擦によってさらにダメージが大きくなってしまう事があるので、基本的にダメージが大きい人はシリコン入りのシャンプーやトリートメントをオススメしています(*^^*)
ただ頭皮が荒れやすかったり、化学成分で荒れやすいという方はオーガニック系のものでもオッケーです!!
シリコン系についてはこちらもご参照ください↓↓
オーガニック系が良くてオーガニックじゃない物はダメという事ではなく、髪質やダメージ具合などの個人差を考慮した上で使い分けていかれると良いかと思います✨
スタイリング剤に関して言うと、オーガニックに越した事は無いですが、質感によっては好き嫌いがあるので、そこまでオーガニックにこだわる必要は無いかと思います^ ^
ただあまりに頭皮に付け過ぎたりしてしまうと、先ほど書いたように毛穴にシリコンが詰まってしまったりするので、その辺は注意が必要です!!
自分の髪の状態によって、しっかり使い分けしてあげるようにしてあげて下さい(*^^*)
実際に髪を見て欲しいという方がいらっしゃったら、いつでもご予約お待ちしてます😊✨
マキヤマのブログを見てと言って頂ければ割引がございますので是非お気軽にお問い合わせ下さい☆(蒔山をご指名の方に限る)
bluefaces表参道
03-5485-3662
東京都港区南青山5-8-1セーヌアキラB1
ホットペッパークーポンを利用してのネット予約はこちらから⇩⇩
「スポンサーリンク」

Tomohiro Makiyama

最新記事 by Tomohiro Makiyama (全て見る)
- 今月号のVOCEに高級ドライヤーランキングが !! - 2019年12月8日
- ナノケアドライヤーは高級ドライヤー初心者さんには最高!というお話し。 - 2019年12月7日
- パナソニックプレミアムドライヤーがやっぱりプレミアムだった件について。 - 2019年12月5日