【激カワ】青髪ウルフがマジで可愛い「メンズにも超オススメ!?」

ブルーブラック/青髪

青髪ウルフにしたい人

・青髪ウルフにしたいです…
・青髪ウルフってどんな感じ??
・色落ちは早い??

 

青髪ウルフが得意な美容師

このブログでは
・【激カワ】青髪ウルフがマジで可愛い
・「青髪ウルフ」はメンズにも超オススメ!?
・青髪の「色落ち」と「色持ちを良くするポイント」
これらについて解説していきます。

 

このブログは特にこんな人にオススメです。↓

  • 青髪ウルフにしてみたい
  • 青髪ウルフがどんな感じか知りたい
  • せっかく青髪に染めるなら、色落ちもキレイに楽しみたい

 

このブログを書いているのはこんな人

マキヤマといいます
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
・青髪のカラーが得意
・メンズカットやウルフヘアも得意

 

今回は、大人気の「青髪×ウルフ」が超絶カワイイ(カッコイイ)という件を解説していきます。

「青髪の色持ちを良くする方法」も紹介しますので「青髪ウルフ」に染めるか迷っている人も必見です。

 

 

スポンサーリンク

【激カワ】青髪ウルフがマジで可愛い

早速ですが「青髪×ウルフ」はマジで可愛いです。↑

青髪だけでも可愛いし、ウルフだけでも可愛いので「青髪ウルフ」が可愛くない訳がないんです!!笑

という事で、このブログでは、大人気の「青髪ウルフ」について解説していきます。

 

 

「青髪ウルフ」はメンズにも超オススメ!?

「青髪ウルフ」はレディースはもちろん、メンズにも超オススメです。

というか、ジェンダー関係なくオススメです。

確かに「青髪」と「ウルフ」って性別関係無く人気ありそう!!

時代は令和です。笑
メンズ、レディース問わず「青髪ウルフ」を楽しんでいきましょう。

メンズの青髪については、こちらのブログもどうぞ↓
【メンズ】青髪が超クールで大人気「青髪の色落ち(写真付きで解説)」

 

 

青髪はブリーチ必須??「ブリーチなしでも可能?」

「青髪ウルフ」が男女問わず人気なのは分かりましたが、青髪ってブリーチは必須ですか??

良い質問です!!
結論から言うと、青髪の中でもかなり暗めの色(例えばブルーブラック)ならブリーチなしでも可能です。

この方達はブリーチなしでブルーブラックを入れています。(ウルフのスタイルでは無いですが) ↓

もちろん「ブリーチあり」の方がキレイな(鮮やかな)青髪になるのは間違い無いですが、髪の痛みが心配な人は「ブリーチなし」の青髪から挑戦してみてください。

「ブリーチなし青髪」については、こちらのブログもどうぞ。↓
【青髪】ブリーチなしでも「ブルー」は超可愛い「色落ちは」

 

 

青髪の「色落ち」は緑に注意?

大人気な青髪ですが、色落ちには注意が必要です。

青髪は染め方やケアの仕方次第では「緑」っぽく色落ちしてしまう場合があります。

参考記事
【なぜ緑?】ブルーブラックの色落ちが緑になる理由 「対処法も解説」

超簡単に言うと、青が色落ちしてきた時に髪の黄色が出てくる事が原因です。(青+黄色=緑)

せっかく青髪に染めるなら色落ちしていく過程も含めて楽しんで欲しいので、最後に「青髪に色持ちを良く(色落ちをキレイに)するポイント」を紹介していきます。

 

 

青髪の「色持ちを良くするポイント」

青髪の色持ちを良く、色落ちをキレイにしたいなら重要なポイントはこの辺りです。↓

  1. 濃いめに染める
  2. カラーシャンプーを使う
  3. 青髪を継続する

青髪を長く楽しむ為には超重要なので、1つずつ解説していきます。

 

①「濃いめに染める」

明るめの青髪より、濃いめの青髪の方が色持ちが良く、色落ちの過程を楽しむ事もできますし、色持ちが良いです

参考記事
【ブルーブラック×メンズ】明るめはNG?暗めがオススメ?

もちろん、染めたてを理想の青髪にしたい気持ちは分かりますが、できれば色落ちも含めて楽しめるように、数トーン暗い(濃いめ)にしておく事をオススメします。

 

 

②「カラーシャンプーを使う」

青髪の色落ちをキレイに(緑に色落ちさせない)為には「紫シャンプー」が必須です。

紫シャンプーは黄色の反対色なので「ブリーチあり」で、髪の黄ばみが強くなっている人には特にオススメです。

「ムラシャン」ってやつですね?

それです!!
紫シャンプー(などのカラーシャンプー)は青髪の色持ちが良くなるだけで無く、色落ち過程をキレイにする効果もあるので、青髪をより楽しみたいなら、使うようにしましょう。

 

 

③「青髪を継続する」

これは色落ちした後の話ですが、青髪が色落ちする度に上から青を足す事で、髪への定着を良くする事ができます。

出来るだけ継続して青髪に染める事で発色が良くなったり、色の持ちが良くなったりするので(可能な限り)継続して青で染めるようにしましょう。

青髪の色持ちを良く(色落ちをキレイに)する方法はこちらでも詳しく解説しています。↓
【写真あり】青髪の色落ちは何日?「1〜2週間?」美容師が自撮りで解説

 

青髪の「色持ちを良くする方法」

  1. 濃いめに染める
  2. カラーシャンプーを使う
  3. 青髪を継続する

 

 

【結論】青髪ウルフはマジで可愛い(カッコ良い)

今回は、青髪ウルフが超可愛い(カッコ良い)という件について解説してきました。

「青髪×ウルフ」は超クールで、個人的にもめちゃくちゃオススメな組み合わせですので、気になっている人は、ぜひ挑戦してみてください。

 

という事で最後に少し宣伝です。笑
青髪ウルフに染めたい人で、表参道までご来店が可能な人はこちらからLINEください。↓

ついでに「Instagram」のフォローもお願いします。笑

 

最後に失礼しました。w
いずれにせよ、このブログを読んでくれたあなたの髪がキレイな青髪になる事を願っております。
それではまた!!

 

こちらのブログもオススメです↓

【何色?】青髪の次のカラーにオススメな色は?「オススメしない色も…」

【何色?】青髪の次のカラーにオススメな色は?「オススメしない色も…」
青髪の次のカラーで迷っている人・青髪の次のカラーでオススメはありますか?・青髪の次で入りやすいカラー(入りにくいカラー)とかあるの?青髪のカラーが得意な美容師このブログでは...

 

【青髪の維持】ムラシャン(紫シャンプー)はいつから使う?

【青髪の維持】ムラシャン(紫シャンプー)はいつから使う?
青髪をキレイに維持する為に使うムラシャン(紫シャンプー)はいつから使うべきか知りたいですか?このブログでは、青髪を維持する方法に詳しい(青髪大好き。笑)美容師が、キレイな青髪を維持する為にムラシャンはいつから使うべきか?を解説しています。「青髪の色落ちを汚くなる原因」も紹介していますので、これから青髪に染める人は必見です。

 

【青髪】色落ちはシルバーになる?「シルバーシャンプーは効果ある?」

【青髪】色落ちはシルバーになる?「シルバーシャンプーは効果ある?」
青髪の色落ちをシルバーにする方法を知りたいですか?このブログでは、青髪のヘアカラーが得意な美容師が「青髪の色落ちをシルバーにする方法」を解説しています。青髪に染めてみたいけど、色落ちの過程がどんな感じになるのか知りたい人は必見です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました