レディースに人気なバームについて知りたい人

・レディースにオススメなバームは?
・「香水代わり」にもなる良い香りもある?
・髪以外にも使えるって本当??
バーム好きな美容師

このブログでは
・レディースにオススメなバームの特徴は4つ
・バームは髪以外(ボディやリップ)の保湿にも使える
・香水のような良い香り「オススメバーム」2選
これらについて解説します。
このブログは、こんな人にオススメです。⬇︎
- レディースに人気なバームを知りたい
- 香水のような(香りの良い)バームが欲しい
このブログを書いているのは、こんな人

・バーム好きな美容師
・メンズ、レディースどちらの髪も得意
・表参道で10年以上美容師をしている
今回は今話題の「ヘア(髪用)バーム」について、レディースに人気な特徴や種類を解説していきます。

これから「ヘアバーム」を楽しみたいレディースは必見です。
レディースにおすすめなバームは?「特徴は4つ」

さっそく結論ですが、レディースにおすすめなバームの特徴は4つあります。
それがこちらです。⬇︎
- 香りが良い
- 髪の束感、ツヤが出る
- 髪がまとまりやすい
- デザインがオシャレ(可愛い)

確かに、レディースにとってはどれも大切な要素ですね。

そうなんです。
むしろ、これはバームだけではなく、スタイリング全般に言える事かもですが…。

確かに…。
でもこれらの要素を兼ね備えた(レディースにおすすめな)バームなんて本当にあるんですか??

また結論から言うと「あります」

どのバームですか?

おすすめのバームについては後ほど詳しく解説するので、まずはもう少しだけバームの特徴や扱い方について解説させてください。
バームは髪以外(ボディやリップ)の保湿にも使える

そもそも「バーム」ってなんですか??

バームは、簡単に説明すると「オイルを固形化させたモノ」です。

バターみたいなものですか?

そんなイメージです。

「バーム」って「ハンドクリーム」とか「リップクリーム」にも使えるって聞いた事あります。

そうなんです。
全てのバームがそうではありませんが、中には「ボディ」や「ネイルケア」なんかにも使えたりします。

髪だけでは無く、色々使えるのは嬉しいですね。笑
髪以外に使えるのは「オーガニックバーム」な証

でも、普通のワックスとかはボディに使えないですよね…。
なんで「バーム」だけ「ボディ」とか「リップ」に使えるんですか?

それは「オーガニック(天然由来成分で作られている)」だからです。

なるほど!!
それだけ肌にも優しいという事ですね!?

その通り!!
商品名は「ヘアバーム」とか「ヘアワックス」だけど、オーガニックだからこそ髪だけでは無く肌にも使えちゃうんです。
参考記事
・【オーガニックの証】バームは髪はもちろん、ハンド、リップにも使える!?
とはいえ、使える場所はしっかりチェックしよう
ボディ、ハンド、ネイルなど全身の保湿に使えるというのは(特にレディースにとっては)めちゃくちゃ嬉しい事だと思います。

ただし、商品によっては推奨してる場所は違います。(例えば髪とハンドの保湿用など)

商品の説明の所をしっかり確認した方が良さそうですね!

その通り!
特に顔まわりなど、皮膚が薄い場所には要注意です。
参考記事
・話題の【バーム】とは?「髪だけでなく肌、リップにも使える!?」
「レディース」はもちろん「メンズ」もバームはおすすめ
ここまで「レディースにオススメなバームの条件」について解説してきましたが、もちろん「バーム」はメンズにもオススメです。

僕自身もバームを使ってスタイリングしたりします。⬇︎

髪だけで無く、ボディや爪のケアまで使える上に、レディース、メンズ問わず使えるなんて、本当にオールマイティなんですね!

そうなんです。
もちろん種類にもよりますが、バームはめちゃくちゃ万能なんです。
香水のような良い香りの「オススメバーム」2選
ここまで「おすすめなバームの特徴」や「使い方(使える場所)」などを解説してきました。

という事で、ここで「バーム好き美容師がおすすめなバームの種類」について解説していきます。
結論から言うと、おすすめなバームはこの2つです。⬇︎
- N.ナチュラルバーム
- メルティバターバーム

どちらもメンズ、レディース問わず、オススメです。
簡単に特徴を解説していきます。
おすすめバーム【①N.ナチュラルバーム】

まずは、僕も大好きな「N.(エヌドット)」シリーズの「ナチュラルバーム」です。

パッケージもオシャレ!!
確かに「N.」ってめちゃくちゃ人気ありますよね!

その中でも、このバームはかなり前から人気があったシリーズです。

なるほど!
このバームは何が良いんですか?

束感、ツヤ感がめちゃくちゃ出やすいのはもちろん「オーガニック感のある香り」が、まさに高級な香水のような感じです。
※2種類の香りがあります。

それは良いですね!
レディースの場合は、髪につける香りは重要ですからね!

その通り!
少し「大人っぽいレディ感」を出したいなら「N.のバーム」で決まりです。
参考記事
・【王者】エヌドット「ナチュラルバーム」「美容師が魅力や違いを解説」
おすすめバーム【②メルティバターバーム】
もう1つのおすすめバームは「メルティバターバーム」です。

こちらは、上の「ナチュラルバーム」と比較すると、甘い香りがします。

普段から、甘めな香りがする香水を使っている人はこっちの方が良いかもですね!

そうですね。
こちらは「レディース」というより「ガール」感が強めかもです。

なるほど。
パッケージも女子っぽくて可愛いですね。

そうなんです。
逆に、甘めな香りが苦手な人は上の「N.ナチュラルバーム」の方が良いかもですね。
参考記事
・【ジェミールフラン】メルティバターの3つの魅力「美容師が口コミ」
バームってどこで買える?どこで買うのがお得?
最後に「バームを買う方法(場所)」について簡単に解説します。

上で紹介した2種類のバームは、どちらも「サロン商品」ですが、これらの3箇所で販売されています。⬇︎
- 美容室
- ドンキやロフトなど
- 通販

どこで買うのが良いですか?

美容師的には「美容室」がオススメです。笑
とはいえ「通販」の方が値段が安かったりする場合もあるので、そこは臨機応変に対応しましょう。笑
レディースは「髪の香水」としても「バーム」を楽しもう
今回は「レディースにおすすめなバームの種類」について解説してきました。

(バームなどの)スタイリング剤には、髪をセットするという事はもちろん「(香水のように)良い香りを身につける」という点でも大切です。

せっかくバームを使うなら「香り」も楽しみながら使いたいですね!

その通り!
このブログを読んでくれたあなたが、自分に合うバームを使って、毎日が楽しくなるように願っております。
ご紹介したバームは、こちらからもチェックできます。⬇︎
こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【5Step】バームの使い方を美容師が解説「NGな使い方も紹介」

・【比較】おすすめのバームは?「ドラッグストアでも買える?」

・【比較】バームとオイルの違いは「形」の違い?混ぜるのもあり?


それではまた!
コメント