髪色をミルクティーに染めたい人
・ミルクティーはブリーチ2回で出来る?
・1日で2回ブリーチしてもOK?
・ミルクティー系カラーの色落ちは?
ハイトーンカラーが得意な美容師
このブログでは
・【ブリーチ2回】のミルクティーがヤバい
・1日2ブリーチが「可能な条件」と「NGな条件」
・(ブリーチ2回)ミルクティーは色落ちもヤバい!?
これについて解説していきます。
このブログは、こんな人にオススメです。↓
- 髪色をミルクティー系に染めたい
- ブリーチ2回で、どこまでミルクティーになるか知りたい
- ミルクティーの色落ちも気になる
このブログを書いているのはこんな人
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
・ハイトーン(ブリーチあり)カラーが得意
・ミルクティー系のカラーも得意
今回は、ブリーチ2回で染めるミルクティーについて解説していきます。
ミルクティーの色落ちについても解説していますので、これからミルクティーに染める人はもちろん、既にミルクティー系のカラーに染めている人も必見です。
【ブリーチ2回】のミルクティーがヤバい(キレイ)
みんな大好き「ミルクティ系ー」のヘアカラー
明るめのヘアカラー(ハイトーン)が好きな人にとっては、最強の髪色と言っても過言ではありません。
もちろん、僕自身も。。。↓w
いきなり自撮り失礼しました。。。。。笑
、、、。w
でも、確かに、誰もが1度は試してみたい髪色ですね。
特に、ブリーチを2回(もしくはそれ以上)した上に色を入れる「ミルクティー」は、まさに神色です!!
ミルクティーに染めるには「ブリーチ2回」が絶対ですか?
良い質問です!!
それでは、次は『ミルクティーとブリーチ回数』について、少し深掘りして説明していきます。
ミルクティーはブリーチ2回(以上)が基本
結論から言うと「ミルクティー系」と呼ばれるカラーにするには、2回以上のブリーチが必要です。
もちろん、髪質によってはブリーチ1回でもミルクティーっぽくなる人もいますが、多くの場合は、2ブリーチした方が良いケースが多いでしょう。
逆に、髪質次第では、3ブリーチになる事もありえます。
3ブリーチ。。。
それは、ダメージが心配ですね。。。
そうなんです。
だからこそ、ミルクティー系のヘアカラーを楽しみたいなら、ダメージへの覚悟と、いかにダメージを抑えながら染められるか?が重要になるんです。
ブリーチ1回だとミルクティーよりベージュ?
ミルクティー系の髪色にするには、ブリーチが2回(以上)必要とお伝えしましたが、1回のブリーチでも「ミルクティーっぽいカラー」なら可能です。
ミルクティーっぽいカラー??
はい!!
どちらかと言うと「ミルクティー」というより「ベージュ」というのが正解かもですが、これくらいまでなら、ブリーチ1回でも可能です。↓
(※もちろん髪の状態や髪質にもよります。)
とはいえ、以下の2点においては「ブリーチ2回のミルクティー」には敵いません。↓
- 色のキレイさ(透明感)
- 色持ちの良さ
- 色落ちのキレイさ
ただ(説明するまでも無いですが)ブリーチの回数が少ない方が、髪の負担は小さくなるので、心配な人は「ブリーチ1回のベージュ」から挑戦してみるのも良いかもしれません。
ブリーチ2回は2日に分けるべき?
「ブリーチ1回より、ブリーチ2回の方がキレイなミルクティになる」とお伝えしましたが、必ずしも1日で2回のブリーチをしなければいけない訳ではありません。
・1日で2回ブリーチする
・ブリーチを2回(2日)に分けてする
どちらにしても(透明感が半端ない)ミルクティーにすることが出来ます。
「1日で2ブリーチ」「2日で2ブリーチ」どっちが良いんですか?
個人的には、後者(2日に分けて、2回ブリーチ)がオススメです。
理由はこちら↓
- ダメージの途中経過がわかる
- 場合によっては2回目のブリーチを中止できる
- 途中で気が変わるかも(暗めのカラーにしたくなるなど)
- 1日で2回ブリーチは、時間、体力が必要
そして、1日でブリーチを2回するには、いくつかの条件があります。
1日で2ブリーチする条件!?
はい!!
次は、その点を解説していきます。
1日2ブリーチが「可能な条件」と「NGな条件」
また、結論からお伝えします。
1日でブリーチを2回(複数回)するには、これらの点に注意が必要です。↓
- ダメージ具合
- パーマ、縮毛矯正(ストパー)の有無
- 黒染め、白髪染めの有無
既に髪のダメージが大きい人や、パーマやストレート(縮毛矯正)をした履歴がある人はブリーチ2回に髪が耐えられない事も考えられますので、ブリーチ1回(もしくはブリーチなし)をオススメします。
さらに「黒染め」や「白髪染め」は色素が濃いため、これらの履歴がある場合は、ブリーチを2回しても目標の明るさに到達できない事もありえますので、ミルクティー以外の髪色を目指すべきかもです。
いずれにしても「ブリーチ2回」というのは、髪の負担がかなり大きくなるので、自分の髪の状態をしっかり把握してくれる美容師さんと相談しながら進めるようにしてください。
ブリーチ2回の「市販セルフ」は絶対NG
これから(ブリーチ2回で)ミルクティーを目指す人に注意していただきたいのは「市販のブリーチでセルフは絶対NG」という点です。
ただでさえ「ブリーチ2回」というのは、かなりリスクが高い施術です。
正しい知識が無いまま、市販のブリーチでセルフカラーをしたりすると、最悪の場合は、髪が切れてしまったり、、、。なんて事も考えられます。
必ず、ブリーチが得意な美容室で染めるようにしましょう。(表参道までご来店可能な人は、ページ下からLINEください。笑)
ミルクティー系カラーは色落ちもヤバい(キレイ)!?
ミルクティー系カラーのメリットといえば「色落ちがキレイ」という点です。
特に、ブリーチ2回以上ミルクティーの色落ちは、黄色み(金髪っぽさ)が少なく、超キレイです。↓
染めた後のケア次第でもありますが、しっかりケアをすれば「ブロンド」っぽい感じで色落ちしていきますので、色落ちした後も含めて、楽しむ事が可能です。
染めたてがキレイなのは嬉しいですけど、色落ちまで楽しめるのは、めちゃくちゃ魅力的ですね!!
これも、ミルクティー系カラーの魅力の1つです。
という事で、最後に「ミルクティー系カラーの色持ちを良く、色落ちをキレイにする為に重要なポイント」について解説していきたいと思います。
ミルクティーの「色落ちもキレイにするポイント」
ミルクティー系カラーの色持ちを良く、色落ちをキレイにしたいなら、これらのポイントが重要です。↓
- しっかりブリーチをする
- カラーで黄ばみを消す
- カラーシャンプーを使う
ミルクティーの髪色をより楽しむためには『超重要』な所ですので、1つずづ解説していきます。
①『しっかりブリーチをする』
ミルクティー系のカラーは「いかに黄色を消せるか?」が重要です。
日本人(アジア人)は黄色が強いため、しっかりブリーチしないと金髪になってしまいます。
だからこそ、ブリーチを2回する必要があるんですよね?
その通り!!
ミルクティーを入れる前の髪色を出来る限り明るく(黄色を薄く)する事で、キレイな色が入るだけで無く、色落ちも美しいです。
ベース(色を入れる前の髪色)が右下に行くほど、色の入りも色落ちもキレイになります。↓
髪の負担を考慮しながら、可能な限り明るくするようにしましょう。
②『カラーで黄ばみを消す』
当たり前ですが、カラー剤の配合も重要です。
ブリーチで落とし切れなかった「黄ばみ」を打ち消すカラー(紫系)を配合することで、よりキレイなミルクティーを楽しむ事ができます。
ミルクティーは(他の色に比べて)色素が薄いカラーですので、よりシビアな薬剤配合になりますので、ヘアカラーが得意な美容室で染めるようにしましょう。(表参道まで来れる人はページ下から。。。笑)
③『カラーシャンプーを使う』
ミルクティー系のカラーに染めるなら、絶対に使うべきアイテム『カラーシャンプー』は『武士の刀』『魔法使いの杖』くらい必需品です。
『カラーシャンプー』は「色素入りのシャンプー」で、ヘアカラーの持ちを良く、色落ちをキレイにしてくれる魔法のシャンプーです。
ブリーチしている人は必ず使うべきアイテムです。
カラーシャンプーって色がたくさんあるみたいだけど、ミルクティーに染めた場合は、何色を使えば良いんですか?
それでは最後に、ミルクティー系カラーの最強の味方『カラーシャンプー』について解説していきます。
ミルクティに最適なカラーシャンプーは!?最適な使い方は!?
カラーシャンプーを使用する際に重要になるのは、このあたりです。↓
- 色
- メーカー
- 使い方
1番定番なのは「紫」の色素が入った「紫シャンプー」ですが、アッシュやピンク、シルバーなど、様々な色から選ぶ必要があります。
そして、ミルクティー系のヘアカラーなら、基本的には紫シャンプー(ムラシャン)でOKです。
昔に比べて、メーカーも色々ありますが、1番王道で、僕自身もオススメなのは「N.(エヌドット)」シリーズです。↓
このメーカーは、これらにおいて、優れています。↓
- 色のキレイさ
- 色の濃さ
- 香り
- 泡立ち
- しっとり感
- デザインの良さ
どのメーカーが良いか分からないという人は、このメーカーを使っておけば間違いないです。
ちなみに、メーカーによっては、ミルクティーの色素が入った「ミルクティーシャンプー」なんてのもあるので、気になる人は、こちらを使ってみても良いかもです。↓
オススメのカラーシャンプーのメーカー、種類は分かりましたが「適切使い方」というのは、どんな使い方ですか??
カラーシャンプーを使う上で、重要なのは、この4点。↓
- ヘアカラーの直後から使用する
- 量をケチらない
- 放置時間をしっかり置く
- 毎日使用する
たまに、ヘアカラーが色落ちしてから使い始める人がいますが、ヘアカラーした直後(もしくはその翌日)から使用開始が正解です。
そして(色ムラにならないように)ケチらずたっぷり泡立てた状態で、5〜10分時間を置くのが大切です。
時間を置かないと意味が無いんですか?
使わないよりは良いですが、より効果的に使いたいなら、時間をおいてから流すように心がけましょう。
ちなみに、使用頻度は毎日じゃなきゃダメですか?
基本的には「毎日使用」がオススメですが、どうしても他のシャンプーを使いたい人や、色が濃く入りすぎてしまった場合は、1日おきに使ったり、他のシャンプーを混ぜて使ったりしてもOKです。
カラーシャンプーの使い方については、こちらのブログも併せてどうぞ。↓
・【解説】正しいムラシャンのやり方は?【このやり方は NGです。】
まとめ【ブリーチ2回ミルクティー】がヤバ過ぎる!「色落ちも楽しもう」
今回は【ブリーチ2回のミルクティー系のヘアカラーがヤバい】という件を解説してきました。
お伝えした通り、ブリーチ2回は髪の負担が大きいので、ダメージ具合をしっかり見極める必要がありますが、色落ちまで楽しめる、まさに神色ですので、ぜひアフターケア(カラーシャンプー)も含めて、ミルクティー系カラーを楽しんでみてください。
という事で、最後に宣伝です。笑
ミルクティー系のヘアカラーに染めたい人で、表参道までご来店可能な場合はこちらからLINEください。↓
Instagramのフォローも併せてお願いします。笑
最後に宣伝、失礼しました、、、。w
いずれにせよ、このブログを読んでくれたあなたの髪がキレイなミルクティー系カラーになる事を願っております。
こちらのブログもオススメです。↓
・【激カワ】ミルクティーベージュ(ブリーチなし)9トーン「色持ちは…」
・【限界突破】ブリーチなしミルクティー明るさの限界は?「12トーン?」
それではまた!!
コメント