【大人気】ブルーブラックの髪色はこんな色「表参道の美容師が解説」

ブルーブラック/青髪

ブルーブラックの髪色にしたい人

ブルーブラックの髪色が得意な美容師

このブログでは
・ブルーブラックの髪色はこんな色
・「ブリーチなし」でもブルーブラックの髪色に出来る
・ブルーブラックの色落ち後はこんな髪色
これらについて解説します。

 

本記事は特にこんな人にオススメです。

  • ブルーブラックの髪色に興味がある
  • 「ブリーチなし」でブルーブラックにしたい
  • ブルーブラックの色落ち後の髪色が気になる

 

このブログを書いているのはこんな人

・ブルーブラックのヘアカラーが得意
・特にメンズのブルーブラックに定評がある
・表参道で10年ほど美容師をしています。

 

今回はそんな僕が「ブルーブラック」の髪色について解説していきます。

このページのカラーは全て僕が染めていますので気になるカラーがある人はページ下からLINE下さい。(もしくは、いつも行ってる美容師さんに伝える為に画像を保存してもOKです。)

 

 

スポンサーリンク

人気のブルーブラックの髪色はこんな色

そもそもブルーブラックってどんな髪色ですか?

ブルーブラックはこんな色です。⬇︎

日本語で直訳する「青黒」です。笑

そのままですね。w

まさに「青っぽい黒な髪色」です。
このブルーブラックが最近かなり大人気なんです。

 

 

「ブリーチなし」でもブルーブラックの髪色に出来る。

ブルーブラックってやっぱり「ブリーチ」しないとNGですか?

そんな事は無いですよ。

もちろんブリーチした方がキレイなブルーになるのは間違いないです。
とはいえ、あまり青みを出しすぎたくない人は逆に「ブリーチなし」をオススメします。

 

 

ブルーブラックは「ブリーチなし」でも入りやすい髪色

ブリーチなしでも、少し青いかな?くらいのほぼ黒な「ブルーブラック」は可能です。

ただ、ある程度はベースが明るい必要があるのでしっかり相談しながら染めるようにしましょう。

 

 

「ブリーチあり」のブルーブラックの方が良い理由

ブルーブラックの髪色はブリーチなしでも可能は可能です。

とはいえ「ブリーチあり」の方がキレイな色が入るのも事実です。
その理由は「ベースの明るさ」が影響するからです。

詳しくはこちらでも解説しています。⬇︎
【ブルーブラック】にブリーチなし・ありは関係ない理由「美容師が解説」

 

 

「ブリーチなし」のダブルカラーもあり

一般的な「ダブルカラー」はブリーチした上に色素を被せる事を言います。

しかし「ブリーチなし」でもダブルカラーは可能です。

  • 1回目のカラーはヘアカラーの明るい薬で髪を明るく
  • 2回目のカラーでブルーブラックにしていきます。

どうしてもブリーチしたく無いけどブルーブラックにしたい人はこのように「ブリーチなし」のダブルカラーもおすすめです。

 

 

ブルーブラックの色落ち後はこんな髪色

ブルーブラックは色落ちするとどんな髪色になりますか?

ブルーブラックが色落ちした後の髪色は「ベースによる影響が大きい」です。(もちろん入れた色みにもよります。)

という事で、ブルーブラックの色落ちについて、いくつか注意点を紹介します。

 

 

緑っぽい髪色に抜ける場合も。

ブルーブラックの「青」と髪のベース(元々の色)の「黄色」が混ざることによって、緑っぽい色に色落ちしてくる事があります。

特に、ブリーチをしている人はベースの黄色が強くなっているので注意が必要です。

どうしても緑っぽい髪色に抜けてしまう人は「ピンクシャンプー」を少し混ぜてあげるのもありです。(緑とピンクは反対色なので。)

あまりピンクを入れすぎると青みが消えてしまうので、注意です。

 

 

ブルーブラックの髪色キープはネイビーシャンプー

ブルーブラックは入れる色(カラー剤)によっては色落しても黒髪のままです。
とはいえ、色持ちが良い色という訳でもありません。

ブルーブラックの髪色をしっかりキープしたいなら「ネイビーシャンプー」の使用がオススメです。

気になる人はこちらからチェックしてみてください。⬇︎

 

 

バレないようにブルーブラックの髪色に出来る?

ちなみに、ブルーブラックって会社やバイトでバレないように出来ますか?

うーん。
バレないようにするには、かなり黒寄りの青になりますが、可能は可能だと思います。

ぶっちゃけ、「ほぼ黒」で微妙に青?くらいなら行けると思います。(ただ、すぐ色抜けして黒い髪色に戻ってしまうかもです。笑)

 

 

メンズにもオススメな髪色「ブルーブラック」

ブルーブラックはメンズにもかなりオススメな髪色です。
メンズがこの髪色にすると、めちゃくちゃ【クール】です。

僕も近いうちにブルーブラックがネイビーブルーにしたいと思っている所です。(実際に染めたらまたブログを書きますのでお楽しみに)

ブルーブラックにしたいメンズは今すぐに、ページ下からLINEして下さい。笑

 

 

女子の切りっぱなしにブルーブラックは「最高の髪色」

もちろん、メンズだけではなく女子(女性)にもブルーブラックは人気です。
特に切りっぱなしのボブの人がブルーブラックにするとメチャクチャ可愛いです!

【切りっぱなし×ブルーブラック】も得意なので是非LINEをお待ちしています。

 

 

ブルーブラックとネイビーブルーの違いは?

ブルーブラックとネイビーブルーの違いは何ですか?同じですか?

大体同じですが、ブルーブラックの方が黒より、ネイビーブルーの方が青よりといった感じです。

ここは青みの調整が重要になるので担当美容師さんとしっかり相談して下さい。

 

 

ブルーブラックの髪色はどこの美容室で出来る?

ブルーブラックにしたいですが、どこの美容室で出来ますか?

それはもちろん僕にお任せ下さい。笑
カッコいいor可愛いブルーブラックにして差し上げます♡

表参道まで遠いという人は、ヘアカラーが得意な美容室で染めることをオススメします!

 

 

ブルーブラックの髪色を楽しもう

今回はブルーブラックの髪色について徹底解説してきました。
ブルーブラックは本当に人気で最高のカラーです。

試してみたい人、興味のある人はこちらからLINEでご相談下さい。⬇︎

ブルーブラックについてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎

【最強】メンズ×ブルーブラックが超クール「どんなコーデが合う?」

【最強】メンズ×ブルーブラックが超クール「どんなコーデが合う?」
メンズのブルーブラックについて知りたいですか? このブログでは「メンズ×ブルーブラック」が得意な美容師がメンズのブルーブラックのやり方や魅力、注意点などを徹底解説しています。 ブルーブラックにしたいメンズは必見です。

 

【過程】ブルーブラックの色落ち後は?どんな色?「期間や防ぎ方は?」

【過程】ブルーブラックの色落ち後は?どんな色?「期間や防ぎ方は?」
ブルーブラックの色落ち後について知りたいですか? このブログではブルーブラックが得意な美容師がブルーブラックの色落ち後について解説しています。 これからブルーブラックにしたい人、色落ちが気になる人は必見です。

 

青髪にはムラシャンは使えるか?ネイビーシャンプー?

青髪にはムラシャンは使えるか?ネイビーシャンプー?
青髪(ネイビーヘアやブルーブラック)のヘアカラーは何色のカラーシャンプーを使えば良いか知りたいですか? このブログでは青髪のヘアカラーで使った方が良いカラーシャンプーは何色なのか?について解説しています。 今青髪(ブルーブラックなど)のカラーをしている方。これからする予定の方は参考にしてみください。

それではまた♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました