明るめの髪色に染めたい「ブルベ」さん

・ブルベにオススメな(明るめの)髪色はどんな色?
・できれば「ブリーチなし」で染めたいです
・逆にブルベがNGな髪色とかもある??
ブリーチなしカラーが得意な美容師

このブログでは
・【ブリーチなし】ブルベにオススメな(明るめの)髪色を選抜
・ブルベ夏と冬の違いは「明度と彩度」
・ブルベにオススメしない髪色は「ビビット系」
これらについて解説していきます。
このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎
- 髪色を明るめにしたいブルベさん
- 出来ればブリーチなしで染めたい
- ブルベの特徴や夏冬の違いも気になる
このブログを書いているのはこんな人

マキヤマといいます。
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
・ブリーチなしカラーが得意
・ブリーチありカラーも得意(笑)
今回は、現役バリバリな美容師が、ブリーチなしで可能な「ブルベ」に似合う(明るめの)髪色を厳選してご紹介していきます。

「ブルベの特徴」や「ブルベにオススメしない髪色」もご紹介していきますので、ブリーチなしで明るめの髪色を楽しみたい「ブルベ」さんは必見です。
【ブリーチなし】ブルベにオススメな(明るめの)髪色を選抜
超人気のカラー診断では
「ブルベ」こと「ブルーベース」
「イエベ」こと「イエローベース」
この2つのタイプに分かれます。

今回、ご紹介していく「ブルベ」さんはクールでおしゃれな人が多いイメージです。(あくまでもイメージです。笑)

どうも、オシャレ代表の「ブルベ」です!!笑

…。笑

ていうか「ブルベ」って「夏」と「冬」があるって聞きましたけど…。

そうなんです!!
「ブルベ」は「ブルベ」でも、夏と冬ではオススメな髪色が異なるので、まずはその点から解説させてください。
ブルベ夏と冬の違いは「明度と彩度」
結論から言うと、ブルベの「夏」と「冬」にオススメな髪色はこんな感じです。⬇︎
夏
→明るめ、くすみ系
冬
→暗め、鮮やか系

「明るさ」で言うと、冬より夏の方が明るめがオススメ
「鮮やかさ」で言うと、夏より冬の方が鮮やかめがオススメです。
もちろん、ヘアカラーというのは色落ちしていくものですし、そもそも「ブリーチなし」で染める場合はそこまで鮮やかにならないのであまり気にしなくても問題無いかもですが、一応覚えておくのも良いかもですね!!
【ブリーチなしで可能】ブルベにオススメな(明るめ)髪色はこちら
それでは、ようやく本題に入ります。
ブリーチなしで染められる(明るめの)髪色で、ブルベの人にオススメなのはこちらです。⬇︎
- ナチュラル、ベージュ系
- ラベンダー、ピンク系
- マット、ブルー系

1つずつご紹介していきます。
①ナチュラル、ベージュ系
ぶっちゃけ、これはブルベ、イエベに関わらずオススメなんですが(笑)あまり色みが強くないナチュラルな茶髪やベージュ、ミルクティーなどはブルベさんにもオススメです!

確かに、ナチュラルな髪色なら誰でも似合いそうですね!!
ブルベ冬さんはトーン低め⬇︎
ブルベ夏さんは明るめ⬇︎

こんな感じ明るさで、メリハリをつけてみるのも楽しいかもです。
ブリーチなしで茶髪やベージュ、ミルクティーなどにしたい人はこちらのブログもどうぞ⬇︎
・【限界突破】ブリーチなしミルクティー明るさの限界は?「12トーン?」
②ラベンダー、ピンク系
ブルベさんにオススメな髪色の2つ目はラベンダー系、ピンク系です。

これらの色は「ブリーチなし」だからこそ派手になりすぎず、楽しめます。

「ブリーチあり」だとダメなんですか??

ダメではないですが(ブリーチありのピンクは特に)明るさと彩度によってはブルベさんにはオススメしない場合もありますので、ご注意下さい。
ちなみに「ブリーチなし」でも、これくらいまでなら発色を楽しむことができます。⬇︎
「ブリーチなし」のラベンダー、ピンクについてはこちらのブログもどうぞ⬇︎
・【ラベンダーピンク(明るめ)】がめちゃ可愛い「でも注意点あり!?」
③マット、ブルー系
ブルベさんにオススメな髪色の最後は「マット(オリーブ)」や「ブルー(シルバー)」などの寒色系カラーです。
そもそも「ブルーベース」というのは「青み」がある人なので、寒色系の髪色との相性は抜群です。

特に「ブリーチなし」の場合は、寒色系が赤みを打ち消す効果もあるので、透明感も出しやすく、色落ちも楽しめます!
※もちろんホームケアの方法にもよります。
夏と冬でオススメのトーンや彩度が変わりますが、例えば、こんな感じとか⬇︎

ブリーチなしでもここまで寒色系になるんですね!!

もちろん、染める人の腕も大事ですが(笑)髪の状態次第では可能です。
このブログでご紹介している画像は、全て僕が染めていますので、気になるカラーがある人はページ下からLINE下さい。笑
ブリーチなしのマットやブルー系はこちらのブログもどうぞ。⬇︎
・【ブリーチなし】明るめブルーアッシュが超可愛い「色落ちや染め方は…」
ブルベにオススメしない髪色は「ビビット系」
ここまで、ブリーチなしでも可能で、ブルベさんにオススメな(明るめの)髪色について紹介してきましたが、逆に「オススメしない色」というのもあります。
結論から言うと、オレンジなどのビビットな髪色はオススメ出来ません…。

もちろん、絶対にダメという訳では無いですが、迷ったら色みが薄い系(?)をチョイスする様にしましょう。
とはいえ、あくまでも目安です…
ここまで、ブルベさんにオススメな髪色と、オススメしない髪色について見てきましたが、あくまでも、これらは目安に過ぎません。
もちろん、自分がやりたい髪色と似合う髪色が同じだと良いですが、どうしてもやりたい髪色があるなら挑戦してみるのも1つの考え方だと思います。

いずれにせよ、このブログを読んでくれてるブルべさんの髪色がキレイになる事を願っております。
【結論】ブルべさんも(ブリーチなしで)明るめの髪色を楽しもう
今回は、ブリーチなしでも可能で、ブルベさんにオススメな(明るめな)髪色をご紹介してきました。

ぜひ、自分のカラータイプに合う髪色を理解して、ヘアカラーを楽しんでみてください。
という事で最後に少し宣伝です。笑
ブリーチなしで、明るめの髪色を楽しみたいブルベさんで、表参道までご来店が可能な人がいたら、こちらからLINEください。⬇︎
ついでに「Instagram」のフォローもお願いします。笑

最後の最後に失礼しました。w
ブリーチなしカラーについては、こちらのブログもオススメです。⬇︎

・【明るめ】ピンクアッシュは「ブリーチなし」でも超可愛い!?


それではまた!!
コメント