【クレイツ】カールアイロンの種類、違いを比較「おすすめはカールプロ?」

クレイツ

クレイツカールアイロンが気になる人

・「クレイツ」カールアイロンの種類は?どれが良い?
・「クレイツ」カールアイロンはどんな違いがある?
・「クレイツ」カールアイロンをお得に買う方法とかあれば知りたいです。

 

クレイツカールアイロンが好きな美容師

このブログでは
・「クレイツ」カールアイロンの種類「違いを徹底比較」
・「クレイツ」カールアイロン「オススメはおすすめはカールプロ?」
・「クレイツ」カールアイロンを「激安(むしろ人無料?)でゲットする方法」
これらについて解説していきます。

 

このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎

  • 「クレイツ」カールアイロンを買いたい
  • 「クレイツ」カールアイロンの種類と違いを知りたい
  • 「クレイツ」カールアイロンをお得にゲットしたい

 

このブログを書いているのはこんな人

・「クレイツ」のカールアイロンが好き
・「クレイツ」以外にも、多くの「高性能カールアイロン」を使用
・表参道で10年ほど美容師をしている

 

今回は「クレイツ」カールアイロン(カールプロ、ホリスティックキュア、エレメアなど)について、徹底解説していきます。

ブログの最後に「超絶お得にゲットする裏ワザ」も紹介しますので、これから「クレイツ」のカールアイロンを購入予定の人は必見です。

 

スポンサーリンク

「クレイツ」カールアイロンの種類「違いを徹底比較」

「カールアイロンといえばクレイツ」というくらい、人気な「クレイツ」さん。

確かに「クレイツ」は「ヘアアイロンの老舗」のイメージです。

そうなんです。
早速「クレイツ」のカールアイロンの種類について見ていきたい所ですが、残念ながら、このブログで全ての(クレイツ)カールアイロンを紹介する事が出来ません。

えっ!?
なぜですか??

それは「クレイツカールアイロン」はめちゃくちゃ種類が多い(10種類以上ある)からです。笑

確かに、それは多すぎますね…。

という事で、このブログでは「アイロンマニア」な僕が(笑)特にオススメな(クレイツの)カールアイロンを厳選して「3種類」ご紹介します。

 

 

「クレイツ」カールアイロン「おすすめはカールプロ?」

結論からお伝えすると、おすすめな(クレイツ)カールアイロンはこの3種類です。⬇︎

  1. カールプロ
  2. エレメアカール
  3. ホリスティックキュア(マグネット)

いずれのアイロンも、めちゃくちゃオススメ(人気)なので、気になるものだけでもチェックしてみてください。

 

クレイツカールアイロンおすすめ【①カールプロ】

おすすめの「クレイツ」カールアイロン1つ目は「カールプロ」です。

値段的には、コレが一押しです。

これ、よく美容室で使われてますよね。

そうなんです!
「美容室で使われるコテランキング」第1位です。(多分…。笑)

それだけ「プロ(美容師)にも認められているカールアイロン」という事ですね。

そうなんです。
この「カールプロ」はかなり昔から存在します。(多分10年以上)

さすがは「アイロンの老舗クレイツ」さん!!

そして、美容師に愛されてきただけあり「操作性が神」です。笑

神!?笑

これは「カールプロ」以外のコテもそうなんですが「クレイツ」のカールアイロンに慣れてしまうと、他のコテは使えなくなるくらいです。

それは凄いですね。

「絶妙なプレス力」や「ボタン操作のしやすさ」など、そこらのカールアイロンとは別次元です。

「カールプロ」についてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
【クレイツイオン】カールプロの違いは?「オススメすぎる5つの理由」

 

 

クレイツカールアイロンおすすめ【②エレメアカール】

おすすめの「クレイツ」カールアイロンの2つ目は「エレメアカール」です。

この「カールアイロン」は何が良いんですか??

特徴は大きく3つあります。⬇︎

  • 仕上がりのしっとり感
  • 温度設定の広さ
  • 純白カラー

「①仕上がりのしっとり感」については、人気の「育成光線系」なので、水分の蒸散を防ぎながら髪が巻けて「しっとり感を残したカール」を作る事が出来ます。

「仕上がりが良い」のはポイント高いですね。(長く使う予定の人は特に)

そして「エレメアカール」は「クレイツ」のカールアイロンの中でも、最も設定可能な温度の幅が広く「40〜220℃」までの範囲で「10段階」で設定が可能です。

確かに、めっちゃ広いですね。笑

こんなに「設定幅が広いアイロン」は、中々無いと思います。笑

「自分の好きな温度」で巻けるのは嬉しいですね!

その日によって、温度を変えたりしても良いかもです。
ただ、髪のダメージ的には「180℃以上(できれば160℃以上)」はおすすめしません。

クレイツのアイロンに限らず(髪の為には)出来るだけ低温で巻くのが良さそうですね!!

あとは「③純白?」な色も中々珍しいかもです。

確かに。笑

「エレメアカール」は1つ目に紹介した「カールプロ」より値段は少し高く「12,000円(税抜き)」ですが、デザイン(色)が嫌いでは無ければ「エレメアカール」がオススメです。

※「カールプロ」はサイズによって値段は違いますが、定価は1万円前後です。

たしかに、長期的に使うなら、数千円ケチるのは逆にもったいないかもですね。

「エレメアカール」についてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
【クレイツ】海外対応でおすすめは?「断然エレメア??」

 

 

クレイツカールアイロンおすすめ【③ホリスティックキュア(マグネット)】

おすすめの「クレイツ」カールアイロンの3つ目は「マグネット(旧ホリスティックキュア)」です。

※「ホリスティックキュア」から「マグネット(ヘアプロ)」へブランド名が変更になりました。

「ホリスティックキュア(マグネット)」のカールアイロンの特徴はこの辺りです。⬇︎

  • 仕上がりのしっとり感
  • デザインのカッコ良さ
  • 海外対応

「①仕上がりのしっとり感」に関しては「エレメアカール」と同じですが「②デザイン」は「エレメアカール」とは対照的な「ブラック」でクールです。

確かに、カッコ良いですね!!

個人的には、こちらのデザインの方が好みかな…。笑
あとは「海外対応」なのも嬉しいポイントです。

※書き忘れましたが「エレメアカール」も海外対応しています。

 

 

(クレイツ)カールアイロンのおすすめ3種類

  • カールプロ
  • エレメアカール
  • ホリスティックキュア(マグネット)

 

 

「クレイツ」カールアイロンの口コミは??

質問です。
「クレイツカールアイロンの口コミ」ってどんなモノがあるんですか??

種類によって違いますが、クレイツのカールアイロン全般的に言えるのは「操作性が神」という事です。

やはり、美容師さんも認めるだけありますね。

そうなんです!!
電源コードも「3m」と長いものも多く、まさに「プロ(業務)使用」にも最高のカールアイロンです。

 

 

「クレイツ」カールアイロンには「偽物」がある?

もう1つ質問です。
「クレイツ」カールアイロンには「偽物」があるって聞いたんですけど…。

「正規品」を買うには、どうしたら良いですか??

1番確実なのは「公式サイトから買う」という方法です。

確かに、それなら安心ですよね。笑

ただ、それだと値段が高く(定価に)なってしまうので「正規取扱店」とか「正規品」という記載を確認したり「店舗への口コミ」をしっかりチェックするというのが良さそうです。

 

 

 

「クレイツ」カールアイロンの太さはどれが良い??

最後にもう1つ質問です。
(クレイツに限らず)カールアイロンの太さってどれを選べば良いか分からないんですけど、どれが良いですか?

一般的には、こんなイメージです。⬇︎

  • 26mm
    〜ボブ
  • 32mm
    ボブ〜ミディアム
  • 38mm
    ロング〜

あとは「巻き方の好み」や「髪質」で調整しても良いでしょう。

なるほど!

ただ、1つ注意して欲しいのは「クレイツ」のカールアイロンの中でも、しっとり感を残しながら巻ける「エレメアカール」や「マグネット(ホリスティックキュア)」は(迷ったら)少し細めを選ぶのが良いかもです。

「緩めに巻けるから」ですね?

その通り!!
「水分量が残る」という事は「髪の重みが残る」という事でもあるので、カールが取れやすくなるケースも考えられます。

「髪を切るか?伸ばすか?」も影響するので、しっかり考えてサイズ選びをしたいですね。

その通り!
ちなみに「エレメアカール」と「マグネット(ホリスティックキュア)」は、上で紹介した3サイズ(26、32、38mm)ですが、1つ目に紹介した「カールプロ」は「45mm」という極太サイズもあるので「スーパーロング」の人で「クレイツ」のカールアイロンが欲しい人はこれを選ぶのもアリかもです。

 

 

「クレイツ」カールアイロンを激安(むしろ人によっては無料)でゲットする方法

かなり長文になりましたが、最後に「クレイツ」カールアイロンを激安(最安値)でゲットする買い方を解説していきます。

待ってました!!笑

結論から言うと、クレイツのカールアイロンを激安(むしろ無料)でゲットしたいなら、この3ステップで買うのが大切です。⬇︎

  1. 楽天市場で
  2. 楽天ポイントを稼ぎ
  3. 楽天セールに買う

めちゃくちゃ「楽天」笑

これは、クレイツのカールアイロンに限らず、他のメーカーのアイロンでも使える技(?)ですので参考にしてみてください。笑

サクッと解説します。

 

クレイツカールアイロンのお得な買い方【①楽天市場で】

「クレイツ」カールアイロンをお得に買いたいなら購入店舗が大切です。

そもそも、クレイツのカールアイロンはどこで買えるんですか??

(もちろん種類によっても違いますが)クレイツのカールアイロンは、これらの販売店でも購入できます。⬇︎

  • 通販
  • 美容室
  • ドン・キホーテ
  • 電気屋(ヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシなど)

※店舗によって異なります。

その中でも、オススメは「楽天」なんですね。

はい!
楽天市場(もしくはAmazon)が(クレイツのカールアイロンも)超絶お得に買えるのでオススメです。

 

 

クレイツカールアイロンのお得な買い方【②楽天ポイントを稼ぎ】

「楽天市場」でクレイツのカールアイロンをお得にゲットしたいなら「楽天ポイント」をどれだけ稼げるか?が勝負です。

で?

楽天ポイントはどうやって稼げば良いんですか?

オススメはこの辺りです。⬇︎

  • 「楽天カード」を作成
  • ラクマで「不用品販売」
  • モッピーで「ポイ活」

これらの頑張り次第では、クレイツのカールアイロン代くらい、楽天ポイントを稼ぐ事ができます。

「楽天カード」と「ラクマ」はなんとなく分かるけど「モッピー」というのは?

「モッピー」はいわゆる「ポイ活サイト」です。
自分ごとで恐縮ですが、僕はこのサイトで、クレイツのカールアイロン10台分くらい稼げました。笑

ヤバっ。笑

まだの人はチェックだけでもしてみてください。⬇︎

 

 

クレイツカールアイロンのお得な買い方【③楽天セールに買う】

「クレイツカールアイロンを激安で買う方法」の最後は「楽天セール」です。

確かに、どうせなら「セール期間」に買った方が良さそうですね。

今のアイロンが故障してしまい、どうしても、今すぐクレイツのカールアイロンが欲しい場合以外は「楽天セール(お買い物マラソン)」の期間に買うのがオススメです。

 

「クレイツ」カールアイロンのお得な買い方

  1. 楽天カードを作成
  2. ラクマで不用品販売
  3. モッピーでポイ活

 

 

クレイツ「カールアイロン」で「サラツヤな髪」を目指そう

今回は、クレイツのカールアイロンについて徹底解説(比較)してきました。

安心感のある「クレイツブランド」は、やはり魅力的ですね!!

そうなんです!!
ぜひ、最後の方法で「クレイツのカールアイロン」をお得にゲットして「サラツヤな髪」を目指しちゃってください。

このブログで紹介したクレイツカールアイロン(3種類)はこちらからもチェックできます。⬇︎

こちらのブログもオススメです。⬇︎

【クレイツ】エレメアカールがめっちゃ良い「美容師が口コミ」

【クレイツ】エレメアカールがめっちゃ良い「美容師が口コミ」
クレイツ「エレメアカール」の口コミについて知りたいですか?このブログでは、クレイツ「エレメアカール」好きな美容師が「エレメアカールの魅力(違い)」や「偽物の見分け方」を美容師目線で口コミしています。激安(どころか人によっては無料)でゲットする裏ワザも解説していますので、これからクレイツ「エレメアカール」を購入する予定の人は必見です。

【クレイツ】ハイブリッド2wayの口コミや特徴を解説「最安は楽天?」

【クレイツ】ハイブリッド2wayの口コミや特徴を解説「最安は楽天?」
クレイツ「ハイブリッド2way」について知りたいですか?このブログでは、クレイツのアイロン好きな美容師が、クレイツ「ハイブリッド2way」の口コミや特徴について解説しています。クレイツ「ハイブリッド2way」を激安(どころか無料)でゲットする裏ワザも解説していますので、これからクレイツ「ハイブリッド2way」を購入予定の人は必見です。

それではまた♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました