クレイツイオン「カールプロ」について知りたい人

・クレイツイオン「カールプロ」ってどんなアイロン?
・クレイツイオン「カールプロ」の違いは?
・クレイツイオン「カールプロ」をお得に買う方法とかない?
クレイツイオン「カールプロ」が好きな美容師

このブログでは
・クレイツイオン「カールプロ」の違いは?「オススメすぎる5つの理由」
・クレイツイオン「カールプロ」の種類は?
「26、32、38、45」の4サイズ
・クレイツイオン「カールプロ」を激安(どころか無料?)でゲットする裏ワザ
これらについて解説していきます。
このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎
- クレイツイオン「カールプロ」の「違い」や「種類」が知りたい
- クレイツイオン「カールプロ」を買うか迷っている
- クレイツイオン「カールプロ」をお得にゲットしたい
このブログを書いているのはこんな人

・クレイツイオン「カールプロ」を数万回は使用した
・多くの高性能(高級)アイロンを使用
・表参道で10年ほど美容師をしている
今回は、多くのプロフェッショナルに愛されている大人気ヘアアイロン【(クレイツイオン)カールプロ(sr)】について徹底解説していきます。

お得どころか、無料になるかも(?)な買い方もご紹介していますので、これからクレイツイオン「カールプロ」を購入予定の人は必見です。
クレイツイオン「カールプロ(sr)」の違いは?「オススメすぎる5つの理由」

早速ですが「コテマニア」から見ても(笑)クレイツイオン「カールプロ」はめちゃくちゃオススメなアイロンです。

コテマニア…。笑

クレイツイオン「カールプロ」は、かなり長い間、プロフェッショナル(美容師)にも愛されているアイロンで、美容室で見かけるコテランキングはNo1でしょう。(実際に数えてはないですが、おそらくそうだと思います。笑)

めちゃくちゃ「ベタ褒め」ですね。
クレイツイオン「カールプロ」は何がそんなに良いんですか??

それでは、クレイツイオン「カールプロ」がオススメな理由(他のコテとの違い)をご紹介していきます。
早速ですが、特にオススメなポイントは、この5点です。⬇︎
- 「コスパ」が最強
- 「プレス力」が絶妙
- 「温度上昇」が早い
- 「設定可能な温度」が広い
- 「サイズ(太さ)」が豊富

これだけでも分かるかもですが、1つずつ解説していきます。(気になる所だけチェックでもOKです。)
クレイツイオン「カールプロ」がオススメな理由①「コスパ」が最強

クレイツイオン「カールプロ」がオススメな理由の1つ目「コスパがめちゃくちゃ良い」という点についてです。

そもそも、クレイツイオン「カールプロ」の値段っていくらですか?

実は、サイズによって値段が違います。(サイズの違いについては、後ほど解説します。)
ざっくりで言うと(定価は)1万円前後です。

「1万円のアイロン」って…。
まぁまぁ高いですよね…。

とはいえ、これから紹介するオススメな点を考慮したら「1万円」でも全然安いくらいですし、最後の「裏ワザ」で買えば、半額どころか無料も目指せます。

むっ!
無料!?

はい!!
「クレイツイオン(カールプロ)」を激安で購入する(とっておきな)裏ワザは、最後に紹介しますので、お楽しみに。
クレイツイオン「カールプロ」がオススメな理由②「プレス力」が絶妙

クレイツイオン「カールプロ」のおすすめポイント、2つ目は「プレス力」についてです。

「プレス力」って「髪を挟む力」の事ですか?

その通り!!
クレイツイオン「カールプロ」は「力加減」が絶妙なんです。

「挟む力」って、アイロンによって違いがあるんですね。

そうなんです。
「プレス力」が強すぎると、髪の断面を潰してしまったりスライド(髪のツヤを出す為にアイロンを滑らせながら使う方法)をさせにくかったりします。

逆に弱すぎても、髪を掴みにくそうですね…。

そうなんです。
ここは、好みの問題もあるかもですが、クレイツイオン「カールプロ」は絶妙な力加減です。

だから、プロ(美容室)にも人気なんですね?

その通り!!
ただ、これまでプレス力が強いコテ(もしくは、弱いコテ)に使い慣れていると、正直、初めは少し違和感があるかもです。(実際、そのような口コミもあったりします。)

慣れれば大丈夫ですか?

もちろん!
むしろ、クレイツイオン「カールプロ」の使いやすさに慣れてしまうと、他のコテが使えなくなるくらいです。
クレイツイオン「カールプロ」がオススメな理由③「温度上昇」が早い

クレイツイオン「カールプロ」がオススメな理由の3つ目は「温度上昇スピード」について。

「温度上昇スピード」は「電源を入れてから設定温度になるまでのスピード」という事ですね。

はい!!
クレイツイオン「カールプロ」はこのスピードがめちゃくちゃ早いです。(1秒を争うサロンワークでも人気なのはこの理由もあります。)

朝の忙しい時とかは、1秒でも早く使えると全然違いますよね。笑

その通り!!
長く使うアイロンだからこそ、いざという時(?)にすぐ使えるのはありがたいです。

さすが「プロフェッショナル仕様」ですね!!
クレイツイオン「カールプロ」がオススメな理由④「設定可能な温度」が広い

クレイツイオン「カールプロ」がオススメな理由の4つ目は「設定可能な温度が広い」という点です。

「何℃」で設定出来るんですか?

なんと「120〜210℃」の範囲で「10℃単位」に「10段階」で設定可能です。

ヤバっ!!
やはり、普通のアイロンとは全然違いますね…。

そうなんです!
これは、まさに「プロフェッショナル仕様」です。

ていうか「210℃」ってめっちゃ高いですね…。

そうなんです。
設定は可能ですが、基本的にそこまで上げるのはオススメしません…。

「210℃」で巻いたら、めちゃくちゃダメージになりそうですね。

はい…。
髪の事を考えたら「180℃(出来れば160℃)以下」がオススメです。

要するに、低ければ低いほど良いんですね?

その通り!!
髪の毛は神経が無いので、分かりにくいですが、髪も火傷をしますので注意しましょう。
クレイツイオン「カールプロ」がオススメな理由 ⑤「サイズ(太さ)」が豊富

クレイツイオン「カールプロ」がオススメな理由の最後は「サイズ(太さ)の種類が豊富」という点です。

確かに「髪の長さ」によって「適切なサイズ(太さ)」は変わってきますよね。

そうなんです!!
クレイツイオン「カールプロ」のサイズについては、次の項目で解説していきます。
クレイツイオン「カールプロ」がオススメな5つの理由
- 「コスパ」が最強
- 「プレス力」が絶妙
- 「温度上昇」が早い
- 「設定可能な温度」が広い
- 「サイズ(太さ)」が豊富
クレイツイオン「カールプロ」の種類は?「26、32、38、45?」

早速ですが、クレイツイオン「カールプロ」のサイズはこの4種類です。⬇︎
- 26mm
- 32mm
- 38mm
- 45mm

4種類もあるんですね!?

そうなんです。

それぞれ、どれくらいの長さの人にオススメですか??

では「髪の長さ別のオススメサイズ」についてざっくり見ていきましょう。
26mmは「〜ボブ」

クレイツイオン「カールプロ」で1番細い「26mm」は「〜ボブ」くらいまでの人にオススメです。

「ショートヘア」や「メンズ」もこのサイズですね?

そうですね!!
もっと細いコテが良い人は、同じクレイツのこちらのコテもありかもです。⬇︎
32mmは「ボブ〜ミディアム」

クレイツイオン「カールプロ」の32mmは「ボブ〜ミディアム」の人にオススメです。

1番「王道サイズ」ですね!!
38mmは「ロング」

クレイツイオン「カールプロ」の38mmは「ロング」の人にオススメです。

「ミディアム」の人でも、最近流行りの「緩めのカール」にしたい人も丁度良いかもですね。

そうですね!!
アイロンの太さは「髪の長さ」と「好みのスタイル(巻き方)」を考慮して選ぶのが良いでしょう。
45mmは「スーパーロング」

クレイツイオン「カールプロ」で1番太い「45mm」は「スーパーロング」の人向けです。

「45mm」はかなり太いですね!!

そうなんです。
普通のアイロンでは、中々見かけないサイズかも(?)です。

確かに!!
さすが「プロ仕様」ですね。笑
クレイツイオン「カールプロ」が売ってない!?

質問です。
クレイツイオン「カールプロ」ってどこで売ってるんですか?

結論から言うと、販売店は色々あります。笑
「通販」はもちろん「家電量販店」で売っている場合もあります。

クレイツイオン「カールプロ」を「実店舗(家電量販店など)」で買う場合は、お店に行ってみたら売っていないという事もありえますね…。?

全然ありえます。

ぶっちゃけ、どこで買うのがオススメなんですか??

それでは、最後にその点も踏まえて「クレイツイオン(カールプロ)」を激安(どころか無料)でゲットする裏ワザを解説していきます。
クレイツイオン「カールプロ」を激安(どころか無料?)でゲットする裏ワザ

かなり長文になってしまったので、結論からご紹介します。
クレイツイオン「カールプロ」を激安でゲットしたいなら、この3点をクリアするのがオススメです。⬇︎
- 楽天カードを作る
- 楽天ポイントを稼ぐ
- 楽天セールで買う

めっちゃ「楽天推し」ですね…。笑

僕自身「(クレイツイオン)カールプロ」好きでもあり「楽天」好きでもありますので。笑

楽天なら在庫の有無も分かるし「行っても売ってない問題」も解決ですね。

そうなんです。
では、3つのポイントを順番に解説していきます。
クレイツイオン「カールプロ」を激安で買う方法①「楽天カードを作る」

クレイツイオン「カールプロ」が欲しい人で「楽天カード」を持っていない人は大チャンスです。

なぜ「楽天カード」??

「楽天カード」は新規発行で5,000円分のポイントがもらえるからです。

5,000ポイントは嬉しいですね!!

このブログの初めに、クレイツイオン「カールプロ」の値段(定価)は1万円前後とお伝えしましたが、楽天なら半額に近い値段で販売されています。
参考記事
・【偽物注意】クレイツは楽天でなぜ安い?「理由は3つある」

それなら、楽天カード発行の5,000ポイントだけでも「ほぼ無料」になる計算ですね!!

そうなんです!
普段使いにもオススメのクレカなので、まだの人は今すぐどうぞ。⬇︎
・楽天カードはこちら
クレイツイオン「カールプロ」を激安で買う方法②「楽天ポイントを稼ぐ」

クレイツイオン「カールプロ」を激安ゲットする裏ワザの2つ目は「楽天ポイントを稼ぐ」です。

どうやって稼げば良いんですか??

「楽天ポイント」を稼ぐ方法は色々ありますが、個人的にオススメなのは、この2つです。⬇︎
- 「ラクマ」で不用品販売
- 「モッピー」でポイ活

「ラクマ」は楽天版の「メルカリ」ですよね?

はい!!
おうちに不用品がたくさんある人は、これだけでめちゃくちゃ稼げると思います。

もう1つの「モッピー」というのは?

「モッピー」は、いわゆる「ポイ活サイト」です。
僕はこのサイトでクレイツイオン「カールプロ」が10台買えるくらい稼ぎました。

ヤバっ…。

既に楽天カードを持っている人は、「ラクマ」か「モッピー」で楽天ポイントを稼いじゃって下さい。
・モッピーはこちらから
クレイツイオン「カールプロ」を激安で買う方法③「楽天セールで買う」

クレイツイオン「カールプロ」を激安購入する裏ワザの最後は「楽天セール」の期間に買うという方法です。

確かに、せっかく買うなら「セール期間」が良いですね!

もちろん大至急、アイロンが必要な場合は仕方ないですが、それ以外の場合は「楽天セール」のタイミングで買うようにしましょう。
クレイツイオン「カールプロ」を激安で買う方法
- 楽天カードを作る
- 楽天ポイントを稼ぐ
- 楽天セールに買う
クレイツイオン「カールプロ」で「艶々カール」を目指そう

今回は、髪のプロ(美容師)にも大人気な、クレイツイオン「カールプロ」について徹底解説してきました。

最後の方法で、めちゃくちゃお得に(むしろ無料で)ゲットしたいですね。

その通り!!
このブログを読んでくれたあなたが、お得に(むしろ無料で)クレイツのコテをゲットして「艶々カール」になる事を願っております。
クレイツイオン「カールプロ」はこちらからもチェック可能です。⬇︎
クレイツイオン「カールプロ」については、こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【クレイツ】カールアイロンの種類、違いを比較「オススメは3種類」

・【クレイツ】エレメアカールがめっちゃ良い「美容師が口コミ」


それではまた♡
コメント