クレイツのストレートアイロン「ホリスティックキュア」が気になる人

・クレイツのストレートアイロン「ホリスティックキュア」ってどうですか?
・どんな種類がある?違いは?
・「安く買う方法」とかもあれば、知りたいなぁ…。
クレイツのストレートアイロンなら「ホリスティックキュア」をオススメする美容師

このブログでは
・クレイツのストレートアイロンなら「ホリスティックキュア」に限る
・クレイツのストレートアイロンとホリスティックキュアの種類を解説
・ホリスティックキュアのストレートアイロンを爆安で買う方法
これらについて解説していきます。
このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎
- ストレートアイロンを買いたい
- クレイツのストレートアイロンが気になっている
- ホリスティックキュアと他のアイロンで迷っている
このブログを書いているのはこんな人

・以前、ホリスティックキュアのストレートアイロンを使用していた
・現在はリファやアイビルのストレートアイロンを愛用している
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
今回は、これまで数々のストレートアイロンを使用してきた「ストレートアイロンマニア」な美容師」が(笑)クレイツのストレートアイロンの中でも、特におすすめな「ホリスティックキュア」について解説していきます。

「ホリスティックキュアなどのクレイツストレートアイロンを爆安で買う裏ワザ」も紹介していますので、これからストレートアイロンを購入予定の人は必見です。
クレイツのストレートアイロンなら「ホリスティックキュア」に限る
早速ですが、結論です!!
クレイツのストレートアイロンでどれを買うか迷っていたら、オススメなのは「ホリスティックキュア(正式名称(ホリスティックキュアーズ)」です。

「ヘアアイロンといえばクレイツ」というくらいアイロン界では老舗のクレイツさんですが、その中でも最近発売された「ホリスティックキュア」のストレートアイロンが超良いんです。
僕も以前使用していました。⬇︎

確かに、最近よく「ホリスティックキュア」って聞きますね。

僕も以前、このストレートアイロンを使用していましたが、正直めちゃくちゃ良いです。
という事で、クレイツのストレートアイロンの中でもイチオシな「ホリスティックキュア」についてさらに深掘りして解説していきます。
【名称変更】ホリスティックキュア→マグネットヘアプロ
追記です。
「ホリスティックキュアーズ」はプロ向けのブランドとして「マグネットヘアプロ」という名称になりました。
参考記事
・【新型】ホリスティックキュアドライヤーに新型「マグネット」!?

特に性能は変わっていませんので、これから購入される方は「ホリスティックキュア」ではなく「マグネットヘアプロ」の購入がオススメです。
※このブログでは「ホリスティックキュア」という呼び方のままでいきますので、ご了承ください。
ホリスティックキュアを口コミ「種類は2つある」
クレイツのストレートアイロンの中でも特にオススメな「ホリスティックキュア」ですが、実は種類が2つあります。⬇︎
ホリスティックキュア
ホリスティックキュアS

何が違うんですか??

「S」の方が髪を伸ばす力(プレス力)が強くなっています。
・かなりクセが強い人は「S」
・やや強い人は「ノーマル(無印)」
をチョイスするのが良いでしょう。

なるほど…。
で?
ホリスティックキュアのストレートアイロンって他のアイロンと比較して何が良いんですか??

ホリスティックキュアのストレートアイロンのメリットはこの辺りです。⬇︎
- 軽量で超コンパクト
- 育成光線でしっとりサラツヤ
- プレートが丸く、カールやウェーブにも◯

定価はどちらも13,000円(税抜)です。

まぁまぁな値段ですね。笑

最近は、10万円を超えるストレートアイロンも発売されるくらいなので(笑)それに比べると安いですが、ドンキで買えるようなストレートアイロンよりは高いです。
しかし、長く(大切に)使うなら、その価値は十分にあると思います。
※「クレイツのストレートアイロンを安く買う方法」は後ほど紹介します。
クレイツのストレートアイロン(ホリスティックキュア以外で)おすすめは?
ここまで(クレイツのストレートアイロンの中では1番おすすめな)ホリスティックキュアについて解説してきました。

しかし、クレイツのストレートアイロンはホリスティックキュア以外にも色々な種類があります。
ストレートアイロンマニアな美容師(笑)がオススメなクレイツアイロンはこの辺りです。⬇︎
- エレメア
- エレメアレピ
- アフロートエスペシャルストレートⅡ

順番に解説していきます。
おすすめのクレイツストレート【①エレメア】
エレメアストレートは「40〜220℃」という超広範囲な温度設定ができるアイロンです。
こちらも(ホリスティックキュアと同じく)育成光線の効果があり、しっとりサラツヤな仕上がりになりやすいです。

値段は12,000円(税抜)です。
(ホリスティックキュアより1,000円安い)
エレメアストレートはこちらからチェックできます。⬇︎
おすすめのクレイツストレート【②エレメアレピ】
「エレメアレピ」は1つ目の「エレメア」のミニサイズで、前髪や顔まわり、ショートヘア、メンズなどにオススメなアイロンです。

温度設定は「エレメア」と同じく「40〜220℃」で広範囲で、価格はエレメアより安く9,800円(税抜)です。
エレメアレピはこちらからもチェック可能です。⬇︎
おすすめのクレイツストレート【③アフロートエスペシャルストレートⅡ】
おすすめのクレイツストレートアイロンの最後は「アフロートエスペシャルストレートⅡ」で、出来るだけ安いクレイツストレートを使いたい人にはこちらがオススメです。
超有名サロン「アフロート」と「クレイツ」の開発で、定価は9,980円(税抜)です。

ネットで探せばもっと安いはずです。笑
とはいえ、個人的には性能も重視して「ホリスティックキュア」をオススメします。

でも、ホリスティックキュアのストレートアイロンは(税抜)13,000円するんでしたよね…。

はい!
でも、長く使うならホリスティックキュアがオススメです。
という事で、最後にホリスティックキュアなどのクレイツストレートアイロンをお得にゲットする方法(裏ワザ)を解説していきます。
ホリスティックキュアのストレートアイロンを「爆安で買う方法」
(ホリスティックキュアなど)クレイツストレートアイロンを安く買いたいなら、この方法がオススメです。⬇︎
- 楽天市場で
- 楽天セール期間に
- 楽天ポイントを使って買う

「①楽天市場で」「②楽天セール期間に」ってのは分かるけど「③楽天ポイントを使って買う」はどういう事ですか??

例えば、これらの方法で楽天のポイントを貯める(稼ぐ)事が出来ます。⬇︎
- 楽天カードの新規作成
- ラクマ(楽天版のメルカリ)で不用品を売る
- ポイ活
これらの頑張り次第では、ホリスティックキュアなどのストレートアイロンの金額くらいの楽天ポイントがゲット出来るはずです。

ちなみに、個人的に特にオススメなのが、最後の「ポイ活」です。
僕は「モッピー」というポイントサイトで、クレイツのアイロンが数台買えるくらいのポイントを稼ぐ事が出来ました!!

ヤバっ!!!!!
数台分はレベルが高いですが、ホリスティックキュア1台分くらいなら割と狙えるかと思いますので、気になる人はチェックしてみてください。⬇︎
・モッピーはこちらから
ちなみに、楽天カードは新規発行で5,000円分くらいのポイントがもらえるので、まだの人は今すぐ作ることをオススメします。⬇︎
・楽天カードはこちら
クレイツのストレートアイロンを爆安(むしろ無料)でゲットする裏ワザ
- 楽天市場で
- 楽天セール期間に
- 楽天ポイントを使って買う
【結論】クレイツのストレートアイロンなら「ホリスティックキュア」がイチオシです。
今回は、クレイツのストレートアイロンを買うなら「ホリスティックキュア」がオススメという件について解説してきました。
これまで様々なストレートアイロンを使用してきた「ストレートアイロンマニア」な美容師的にも「ホリスティックキュア」のストレートアイロンは超オススメです。

いずれにせよ、このブログを読んでくれた、あなたの髪がクレイツのストレートアイロンで「しっとりサラツヤ」になる事を願っております。
ホリスティックキュアのストレートアイロンはこちらからもチェック可能です。⬇︎
その他にオススメしたクレイツのストレートアイロンはこちらから⬇︎
こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【クレイツ】ストレートアイロンの口コミ「悪い口コミもある?」

・【クレイツ】ストレートアイロンのおすすめは?「美容師が違いも解説」

・【壊れやすい?】リファのストレートアイロンは「デメリット」もある


それではまた!!
コメント