ヘアビューロン4dが痛むか心配な人

・「ヘアビューロン4dは痛む」と聞きました。
・せっかく高いのに痛むなら買いたくないです
・でもヘアビューロン大半の口コミは良いのはなぜ?
ヘアビューロン好きな美容師

このブログでは【ヘアビューロン4d 痛む】について解説します。
・ヘアビューロン4dは痛む?痛まない?
・痛むという人(口コミ)は偽物か使い方が悪いかも?
・偽物を買わない為にはどうしたら良い?
・ヘアビューロンの適切な使い方
これらについて解説します。
このブログは特にこんな人にオススメです。↓
- ヘアビューロン4dを買おうかどうか迷っている人
- 口コミで【ヘアビューロン 4d 痛む】と聞いて心配な人
- ヘアビューロン4dのお得な買い方も知りたい人
このブログを書いているのはこんな人↓

・表参道で10年くらい美容師をしています。
・レプロナイザーは3d4dを所有して使っている
・ヘアビューロンはサロン内で使用
そんな僕が「ヘアビューロン4d 痛む」というテーマについて解説します。
ヘアビューロン4dは痛む?痛まない?

どうして、今回このブログを書こうと思ったかというと、へビューロン4dのある口コミを見つけたからです。
それは
- ヘアビューロン4dで痛む
- ヘアビューロン4dで髪がギシギシになった
- ヘアビューロン4dの効果が感じられない
このような口コミです。

ヘアビューロン4dに対する大半の口コミ(8〜9割)は良い口コミでした。
しかし1〜2割にこのような口コミがありました。
と言う事で、今回はヘアビューロン4d(もちろん4d以外でも。)が痛むについて深掘りしてみたいと思います。
ヘアビューロンの口コミについて詳しく知りたい人はこちらのブログをどうぞ。⬇︎
・【必見】ヘアビュー ロンの口コミ「絶対これを見てから買おう」
「ヘアビューロン 4d 痛む」で考えらえる3つの原因

普段からサロン(美容室)でヘアビューロンを使用している僕からすると、ヘアビューロンを使ったから髪が特に痛むということは考えづらいです。(むしろ。、しっとり感がやばい)

では、どうして今回のように【ヘアビューロン 4d 痛む】と言う人が現れるのでしょうか?

予想も含めて僕の見解をお話ししようと思います。(ヘアビューロンの購入を検討している人は必見です。)
早速ですが、【ヘアビューロン 4d 痛む】と言っている人の原因は次の3つが考えられます。↓
- 使い方が悪い
- 偽物(不良品)
- 費用対効果がない

順番に解説していきます。
①使い方が悪い
ヘアビューロンの使い方で特に注意するポイントは1つだけです。
それは「ヘアオイルの使用」です。

以前もこのブログでもお伝えしましたが、ヘアビューロンを使用する際はオイルは使わない方が良いです。(しっかり取説にも書かれています。)
化学反応?が起こってしまう可能性があるそうです。
普通のアイロンでは中々考えられない事ですが、ヘアビューロンの使い方で特徴的なのはこの点ですね。

あとは基本的に普通のアイロンと同じでOKです。
リュミエリーナ製品とヘアオイルの使い方についてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
・レプロナイザーはアウトバストリートメントをつけなくてオッケーです。
②偽物

正直これは冗談半分です。(笑)
ただ、以前ヘアビューザー(レプロナイザーの前のドライヤー)の時に中国産の偽物が出回ったという噂を聞きました。(あくまでも噂です。笑)
個人的には「それ本当!?」と疑ってましたが、高級なものは偽物が生まれやすいです。(ブランドのバックなどが良い例です。)

もしかしたらですが【ヘアビューロン 4d 痛む】の人達は偽物を使っているのかもですね。(個人的にはこれは違うような気もしますが。笑)
どちらにせよ、これからヘアビューロンを購入する人は変なお店(?)で買わないように注意してください。(正しくお得に購入する方法を最後にご紹介します。)

偽物では無く、ただの不良品の可能性もありますね。
③費用対効果
最後は費用対効果の問題です。

もしこのアイロンが5000円だとしたら、このような口コミが無かったかもしれません。
ヘアビューロン4dの値段は約5万円です。(7dは約7万円)
この値段を払ってあまり効果が感じられないと余計悪い印象になるかもです。

5万円程の価値は無いという見解の方も少なからずいらっしゃるようです。
- 良い口コミ8〜9割
- 悪い口コミ1〜2割
ここまで口コミがはっきり分かれる感じを見る限り、この原因が1番多いのではと思っています。(あくまでも個人的な見解です。)
アンチ(サクラ?)

最後にちょっとおまけ的なお話しです。笑
ヘアビューロンをはじめ、レプロナイザーなどのリュミエリーナ製品(特に上位機種)はかなり高額な値段です。
それでもかなり人気があるので、アンチな人が多いのも事実です。
ぶっちゃけ販売体制がコロコロ変わっていたので一部の美容師さんからは評判も悪いです。(ここまで口コミを広げたのは美容師なのに美容室での取り扱いができなくなっていってるという意見も。)

という事で、あまり考えたく無い事ですが、アンチな人の口コミの可能性もゼロではありません。
サクラという意味では逆に良い口コミにもいる可能性もあるので、僕としてはここはスルーして良いのかなと思います。(笑)
「ヘアビューロン 4d 痛む」まとめ
ここまで【ヘアビューロン 4d 痛む】という問題の原因について見てきました。
まとめると、
- 使い方が悪い
- 偽物(不良品)
- 費用対効果
- おまけ)アンチ
ここからは、その対処法として
- 偽物を買わないようにする方法
- 正しい購入方法
これらを解説していきます。
偽物を買わない為にはどうしたら良い?

ヘアビューロンに限らず、偽物(もしくは怪しいもの)を購入しないようにするには安心できるお店で購入する必要があります。

ヘアビューロンの場合、安心できるお店とはどこですか?

【リュミエリーナ(バイオプログラミング)公式オンラインショップ】
です。(リュミエリーナとバイプログラミングはメーカー名とブランド名なので、どっちも一緒だと思ってください。)

でも公式ショップだから高いんでしょ。

実は公式ショップでもお得に購入できる裏技があります。
もちろん公式ショップだから偽物の心配もありません。
実際に購入して【ヘアビューロン 痛む】となっても100%本物なので、少なくとも偽物では無いことは分かります。(口コミの比率を見る限り、相当な確率だと思いますが。笑)

間違ってもフリマサイトや中古品は買わないようにしましょう。(別に脅したいわけではありませんが、偽物の可能性もゼロではありません・・。)
ヘアビューロン4dのお得で正しい購入方法

【ヘアビューロン(特に4dなど上位モデル)】は公式ショップで買うのが正しい事は分かりました。
でも、どうしたらお得になるんですか?

それでは、その疑問に答えます。
実は公式ショップは1つでは無いんです。

え!?
公式ショップが何個もあるの?

はい!
正確にいうと公式ショップが各サイトにあります。
例えばこれらのサイト内にリュミエリーナ公式ショップがあります。⬇︎
- 楽天市場
- アマゾン
- Yahooショップ

なるほど!
ではこの中のどこで買えば良いんですか?

結論は【どこでも良い】です。
各ショップでそれぞれのセールがありますし、皆様が普段使っているのも様々だと思います。
個人的には普段楽天を使うのでそのオススメの買い方もご紹介しています。⬇︎
・【衝撃】ヘアビューロンは実店舗で買うな。「楽天公式が正解です。」

この方法で買えばヘアビューロン4dも1万円以上お得に買えるはずです。(要するに3dを買う値段で4dが買えるという事です。)
個人的にはAmazonやヤフーはあまり使わないので分かりませんが、それぞれのセールを使えばお得に購入できると思います。

公式ショップは公式ショップでも、各通販ショップ内の公式ショップが良いんですね。

はい!
その通りです。
もちろん公式なので偽物の心配もありません。【ヘアビューロン 4d 痛む】が心配な人もこれならある程度は安心です。(これでも痛んだらショップでは無くヘアビューロンの問題になります。)

もし運悪く不良品に当たっても、公式ショップならしっかり対応してくれそうです。
まとめ

今回は【へビューロン 4d 痛む】についてその原因と対処法を解説しました。
- 【購入】で気をつける事は「楽天やAmazon内の公式ショップで買う」
- 【使い方】で気をつける事は「巻く前にオイルは使用しない」
これらに気をつければ【へビューロン 4d 痛む】はないと思います。(相当な確率で不良品を引き当てなければ。笑)

高い買い物だからこそ不良品でも交換(?)などが出来る公式ショップで購入しましょう。
しっかり注意すれば問題ないどころかサラツヤになります。
あなたもヘアビューロン4dを使ってサラサラ艶々な髪を目指しましょう♡
ヘアビューロンについてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
・【ヘアビューロン】2D、3D、4Dの違いは?「他のコテとは何が違う?」

・【新型ヘアビューロン7D-Plus】の発売日・種類・値段・違いを徹底解説!!

・ヘアビューロンストレートは3D?4D?7D?どれが良い?違いは?


それではまた♡
コメント