ヘアビューロンと洗い流さないトリートメントの関係について知りたい人

・ヘアビューロンは洗い流さないトリートメントを付ける?付けない?
・どのタイミングで付ければ良いですか?
・どんな種類が良いですか?
ヘアビューロン好きな美容師

このブログは
・ヘアビューロンは洗い流さないトリートメントは付けない
・付けたい場合はヘアビューロンを使った後
・オススメの洗い流さないトリートメント
これらについて解説します。
このブログはこんな人にオススメです。⬇︎
- ヘアビューロンと洗い流さないトリートメントの関係について知りたい
- ヘアビューロンを効果的に使いたい
- どんな洗い流さないトリートメントを使ったら良いか知りたい
本記事を書いているのはこんな人

・ヘアビューロン好きな美容師
・表参道で10年くらい美容師をしています。
・美容家電やヘアケアアイテム好き
今回はそんな僕が「ヘアビューロン×洗い流さないトリートメント」の関係について解説します。

洗い流さないトリートメントが無料になるかも(?)なお得な裏技も解説してますので、是非最後までお付き合い下さい。
ヘアビューロンは洗い流さないトリートメントは付けない

さっそく結論ですが、へビューロンは洗い流さないトリートメントは付けないが正解です。
その理由は、ヘアビューロンの取扱説明書にその様に記載されているからです。

これはレプロナイザーの取説ですが、実際に「化学変化が起こって髪に影響が出てしまうから」と書かれています。⬇︎

普通は洗い流さないトリートメントを付けてからアイロンを通しますが、ヘアビューロンの場合は全く別の様です。

もはや普通のアイロンと考える方がNGの様ですね。笑

という事で、ヘアビューロンを使用する前に洗い流さないトリートメント(オイルなど)を使っていた人は今すぐ使用を辞めて下さい。
付けたい場合はヘアビューロンの使用後

でもやっぱりパサつきを抑えたいので洗い流さないトリートメントを使いたいのですが・・。

そんな場合はヘアビューロンを使用した後に使う様にしましょう。
洗い流さないトリートメント自体は空気の乾燥や紫外線などからも髪を守ってくれる効果もあるので、個人的にも使用する事をオススメしています。(念のため、ヘアビューロンの使用後、少し時間を置いて髪が冷えてから付ける方が良いかもです。)
ヘアビューロンの効果的な使い方
ここまで「ヘアビューロンと洗い流さないトリートメント」の関係について見てきました。

せっかくヘアビューロンを使用するなら、より効果的に使ってしっとりサラサラになりたいです。

洗い流さないトリートメントの使い方以外にもヘアビューロンを効果的に使うポイントがあるのでご紹介します。
それがこちらです。⬇︎
- 温度は低めが良い
- カールは細めが良いかも
- レプロナイザーとのセット使いが良い

簡単に解説します。
温度は低めが良い
ヘアビューロン自体は「巻けば巻くほどしっとりサラサラ」で有名です。
とはいえ、物理的に考えて熱は髪を傷ませます。

「そんな事はない。」という人は、180度に温めたヘアビューロンを手で握って下さい。
いや。冗談です。
火傷するので辞めて下さい。笑
もちろん、その熱は髪にも影響があります。
他のアイロンを使うよりヘアビューロンの方がしっとりサラサラ感はありますが、他のアイロンと同じく熱はダメージの原因になります。

出来る限り温度を低めに設定するとさらにヘアビューロンでしっとりサラサラになるでしょう。
ヘアビューロンの熱について詳しくはこちらもどうぞ。⬇︎
・【適正】ヘアビューロンの温度は40~180℃「何度が良い?」
カールは細め(S)が良いかも
これも熱とも関係するんですが、ヘアビューロンのカールにはSサイズとLサイズがあります。(ストレートは1サイズだけです。)

カールを選ぶ際には迷ったらSサイズをオススメしています。

なぜですか?

その方が低温で巻けるからです。
また「ヘアビューロンはカールが取れやすい」という口コミを見かける事があります。
水分を飛ばしてカールを固定させる他のアイロンと違って、ヘアビューロンは潤い(しっとり感)を残しながら巻けます。

しっとり感が残るという事は【髪の水分量=重さ】が重いままです。
この重さが関係してカールが取れやすいので、ヘアビューロンを使う際はSで強めに巻いてカールが落ちて良い感じくらいが良いかもです。

もちろんロングヘアの人はLサイズで大丈夫です。
ヘアビューロンのサイズについてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
・【ヘアビューロン】34mmは重い?カールの持ちが悪い?「なぜ?」
レプロナイザーとのセット使いが良い
ヘアビューロンを使うならドライヤーのレプロナイザーもセットで使用する事をオススメします。

というか、個人的には「ヘアビューロン」か「レプロナイザー」どっちか1つと言われたら「レプロナイザー」を選びます。

何故ですか?

それは、使用頻度がドライヤーの方が多い(人が多数)からです。
もちろん両方使用するのが最強です。

とはいえどっちを買うか迷っている人は「レプロナイザー」を検討してみても良いかもですね。
レプロナイザーについてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
・【最強】レプロナイザーってどんなドライヤー?【4Dが最強?】
オススメの洗い流さないトリートメント

せっかくなので(?)現役美容師の僕がオススメな「洗い流さないトリートメント」を3つご紹介します。
ヘアビューロンの後に使うのにもオススメなので是非チェックして下さい。(もちろん今お使いの物がある人はそのままでOKです。)

僕がオススメする「洗い流さないトリートメント」はこちらの3つです。⬇︎
- モロッカンオイル
- エヌドット(シアオイル)
- ケラスターゼ(クロノロジスト)
ぶっちゃけ全てオススメで、どれか1つを選ぶ事はできません。笑
是非順番に(もしくは全部一気に)購入して試してみると良いかもです。

一応リンクを貼っておきますので「洗い流さないトリートメント」が定まっていない人はチェックしてみて下さい。⬇︎
洗い流さないトリートメントを無料でゲットする裏技

3つの洗い流さないトリートメントをご紹介しましたが、これらを無料でゲット出来るかも(?)な裏技があります。

そんな裏技があるんですか!?

はい!
その裏技を3つ紹介します。

みっ!?3つも!?

はい!
早速ですが、こちらの3つです。⬇︎
- 楽天カードを作る
- 楽天セールで買う
- モッピーで稼ぐ

順番に見ていきましょう。
楽天カードを作る

楽天のクレジットカード「楽天カード」は新規作成で5000円分の楽天ポイントがもらえます。

5000円あれば洗い流さないトリートメントも大抵の物が買えますね。

上で紹介した3種もほぼ無料で買えます。
既に楽天カードを持っている人は使えない裏技ですが、まだ持ってない人は今すぐ作るべきです。

洗い流すトリートメントを買うかどうかは別にしても、とりあえず楽天カードを作って5000円分のお買い物をしちゃいましょう。
こちらからどうぞ。⬇︎
楽天セールで買う

また楽天の話で申し訳ないですが「楽天で買い物をするなら楽天セール期間が最高です。」というお話です。
楽天セール期間中は色々な商品がかなりお得になったり、獲得ポイントが増えたりします。

もちろんAmazonのセールでも良いです。
どちらにせよ、せっかく同じ物を購入するならお得なタイミングでゲットしたいですね。
※楽天の社員ではありません。笑
モッピーで稼ぐ

最後はかなりの裏技です。
上の2つとは少し種類が違うので気になる人だけやって下さい。
まとめて言うと、「モッピー」という「ポイントサイト」で「ポイ活(お小遣い稼ぎ)」をして、その獲得ポイント(モッピーポイント)を楽天ポイントやAmazonギフト券に交換する。
と言う裏技です。
この獲得ポイントで洗い流さないトリートメントをゲットしちゃおうという話です。

ちなみにですが、僕はこのサイトで15万円以上稼げました。(めっちゃ怪しく聞こえますが、本当です。笑)

15万円はヤバいですね。w

さすがに15万円まで稼ぐのは大変ですが、数万円くらいなら割と誰でも稼げます。
年会費や利用料などは全くかからないので自分がどれくらい稼げそうかチェックだけでもしてみてください。(モッピーは上場企業なので安心です。)

モッピーをやれば洗い流さないトリートメント10本くらい買えるかもです。

さっきの3本種類くらいなら余裕で買えますね。笑
注意点としては、実際にポイントを獲得出来るまで少し時差がありますので、早めに初めておく方が良いかもです。(案件によっては、ポイント獲得まで1ヶ月くらいかかるものもあります。)

詳しくはモッピーのホームページでご確認ください。⬇︎
ヘアビューロン+洗い流さないトリートメントでしっとりサラサラに

今回は「ヘアビューロン+洗い流さないトリートメント」の関係について見てきました。
ヘアビューロンだけでもかなり効果的で「しっとりサラサラ」になりますが「ヘアビューロン+洗い流さないトリートメント」は使い方次第でさらに効果アップします。

最後に紹介した3つの裏技を駆使して、洗い流さないトリートメントを無料でゲットして、さらにキレイな「艶サラ髪」を目指してください♡
ヘアビューロンについてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
・【嘘?】ヘアビューロンは嘘?効果なし?「美容師が暴露します。」

・【効果】ヘアビューロンの4つの効果「美容師がデメリットも暴露」

・【暴露】ヘアビューロン4dは痛まない?「んな訳ないけど痛みにくい」

楽天カードとモッピーはこちらから。⬇︎

ヘアビューロンの購入がまだの人はこちらから。⬇︎

それではまた♡
コメント
質問ですが、リュミエリーナ商品は劣化はあると思いますか?
6~7年前に買ったリュミエリーナのアイロンをずっと使っているのですが、最初は感動しましたが今はあまり効果を感じません。慣れてしまったんでしょうか…
たまに他のアイロンを使っても特に不便は感じず、「やっぱりリュミエリーナじゃないとダメ!」みたいなことにはなりません。
数年前に、プレート部分が湾曲して髪が挟めなくなったのでプレート部を交換してもらったんですが効果が蘇るようなことはありませんでした。
劣化があるなら新しい(性能も変わっているだろうし)ものに買い替えたいですし、昔のものでも問題なく使えそうならそのまま使用し、レプロナイザーを買いたいと思ってます。
長文ですみませんが、よろしくお願いします。
個人的な感想ですが、コーティング剤の剥がれなども含めて劣化する可能性はあると考えています。
とはいえ、グレードが上の物も出ているようなのでトライしてみるのも良いかもですね!
もしくはコスパ重視でリファもオススメです