ヘアビューロンの値段について知りたい人

・ヘアビューロンの値段はいくらですか?
・なぜヘアビューロンの値段はこんなに高い?
・それでもヘアビューロンが人気の理由は?
ヘアビューロン好きな美容師

このブログでは
・ヘアビューロンの値段は高すぎる?
・ヘアビューロンの値段がここまで高い理由
・この値段でも人気な3つの理由
これらについて解説します。
本記事は特にこんな人にオススメです。
- ヘアビューロンの値段が知りたい
- 値段が高くても人気の理由を知りたい
- ヘアビューロンをお得な値段で買いたい
このブログを書いているのはこんな人

・ヘアビューロン好き
・値段が高いアイロンを比較するのが趣味
・表参道で10年ぐらい美容師をしてます。
本記事ではそんな僕が「ヘアビューロンの値段」について徹底解説してみます。

ヘアビューロンをお得な値段で買える方法も紹介しているのでぜひ最後までお付き合い下さい。
ヘアビューロンの値段は高すぎる?

さっそく結論(というか僕の感想)ですが「ヘアビューロンは値段がめちゃくちゃ高い」です。
他のアイロンの値段とは比較にならないくらい高いです。

いくらですか?

それではヘアビューロンの値段を種類別に見ていきます。
ヘアビューロンの値段を比較してみた

ヘアビューロンは以下の2種類があります。⬇︎
- カールアイロン
- ストレートアイロン

(値段的にどちらもほぼ同じですが)それぞれの値段を見ていきたいと思います。
ヘアビューロンカールの値段

まずはカールアイロンの値段から。
ヘアビューロンカールは全部で4種類です。⬇︎
- 発売中が3種類(2d、3d、4d)
- 発売予定が1種類(7d)

値段が安い順に見てみましょう。(ヘアビューロンストレートもまとめて値段を見たい人は下の一覧表へ)
【2d-Plus(カール)】の値段
25000円(税込27000円)
【3d-Plus(カール)】の値段
35000円(税込38500円)
【4d-Plus(カール)】の値段
45000円(税込49500円)
【7d-Plus(カール)】の値段(発売予定)
65000円(税込71500円)

全体的にめちゃくちゃ高いですね。笑

発売予定の7d(税込7万円超え)を筆頭にアイロンの値段とは思えないくらいの金額です。笑
ヘアビューロンストレートの値段

続いてはストレートアイロンの「ヘアビューロンストレート」の値段を見てみましょう。
こちらはカールにはあった2dが無い為、全部で3種類です。(ストレートも7dが発売予定です。)⬇︎
- 発売中が2種類(3d、4d)
- 発売予定が1種類(7d)

また順番に見ていきます。⬇︎
【3d-Plus(ストレート)】の値段
35000円(税込38500円)
【4d-Plus(ストレート)】の値段
45000円(税込49500円)
【7d-Plus(ストレート)】の値段
7d 65000円(税込71500円)

「ヘアビューロンカール」と同じ値段ですね。

そうなんです。
カールに2dがあること以外は同じです。
分かりにくいので一覧表で。⬇︎
税抜 | 税込 | |
2d(カールのみ) | 25000円 | 27000円 |
3d | 35000円 | 38500円 |
4d | 45000円 | 49500円 |
7d(発売予定) | 65000円 | 71500円 |

やっぱり値段はめちゃくちゃ高いですね。笑
ヘアビューロンの値段がここまで高い理由

どうしてヘアビューロンの値段はこんなに高いんですか?

僕はリュミエリーナ(バイオプログラミング)の人間では無いので正解は分かりません。
とはいえ、僕が予想する「ヘアビューロンの値段がここまで高い」理由がこちら⬇︎
- リュミエリーナ(バイオプログラミング)の強気(自信)
- アイロンの概念を超えた
- 高級車(iPhone)の原理

順番に解説します。
リュミエリーナ(バイオプログラミング)の強気(自信)
逆転の発想で考えると、ここまでの高額な値段を付けるアイロンを発売出来るという事は「リュミエリーナ」さんにかなりの自信が無いと出来ないことだと思います。

これまでのアイロンの値段とは比べ物にならないので、それだけ強気の値段設定は「自信があるからこそ。」という事ですね。
アイロンの概念を超えた
そもそもヘアビューロンは「アイロンではなく美容機器」という人がいます。
そういう意味でヘアビューロンは、もはや普通のアイロンとは異なる製品なのかもです。

そう考えると、普通のアイロンの値段と比較する事に意味はないかもです。
高級車(iPhone)の原理
最後は例え話しですが、同じ車なのにメーカーによって値段が数百倍になったりしますよね。

例えば軽自動車とフェラーリの値段の差はかなり大きいです。
一般の道路では軽自動車もフェラーリも同じスピードしか出せないのに。

確かに!!

それなのに、数百倍の値段で買う人がいます。
多くの日本人が使用している「iPhone」も同じです。

昔の携帯電話は新製品でも1円とかで売ってました。(詳しく話すと通信料などで回収されるというカラクリはありますが。笑)
それに比べてiPhoneは10万円くらいします。

10万倍ですね。笑

何を言いたいかというと、世の中の値段設定というものは価値の高さや希少性で爆上がりするという事です。
ぶっちゃけ、7万円超えのヘアビューロン7dがどれくらい売れるか分かりません。
ただ、大きな話題になるのは間違いないでしょう。

全く売れない可能性もありえます。笑
ヘアビューロンは値段が高いのに人気な3つの理由

7dの人気がどうなるかはさておき、現在発売されているシリーズが(こんなに値段が高いのに)人気なのは確かです。
という事で、ヘアビューロンは値段が高いのに人気な理由を解説します。

それがこちらです。⬇︎
- 効果(しっとりサラサラ)がヤバい
- ステータスになる
- 日本にはお金持ちがいる

簡単に見ていきます。⬇︎
効果(しっとりサラサラ)がヤバい
これは、もはや説明不要かもしれません。
ヘアビューロンを使うと髪が「しっとりサラサラ」になります。

これがヘアビューロンの値段の高さに直結しているのは間違いないでしょう。
とはいえ、この点については多くのブログで解説されているので本記事では省略します。笑
ステータスになる
上で解説した「フェラーリ」と「iPhone」を買う理由は「ステータス」があります。

今のところ「フェラーリ」を買った事は無いので分かりませんが(笑)新型の「iPhone」や「MacPC」を買った日は、なんとなく自分が仕事が出来そうな感じがします。笑
ヘアビューロンにもこれに似た感じがあります。
ちなみに、この感覚を上手く使えば「美意識が爆上がりする」のでお値段以上の効果を得られるかもです。(間違いなく、美意識の変化は人生を変える力を秘めているので。)

ステータスが欲しい人は、今すぐヘアビューロンを買って美意識を爆上げしてみるのも良いでしょう。
「フェラーリ」や「ランボルギーニ」の値段に比べたらヘアビューロンは安すぎです。(笑)
日本にはお金持ちがいる
日本人はお金持ちと言われます。
きっとヘアビューロンの値段ぐらい余裕で買える人も多いのでしょう。(羨ましい)

おそらく7dはそういう富裕層の人向けに発売されているモデルで、間違いなく大衆モデルの値段設定では無いです。
多くのメーカーが「ファストファッション化」していくのに対して、ヘアビューロンは「LOUIS VUITTON」や「GUCCI」のようなイメージですね。

ヘアビューロン7dを余裕で買えるお金持ちの人がいたら購入して僕に送って下さい。(笑)
「値段が高すぎる」という人はヘアビューロンを買わない方が良い

ヘアビューロンの値段が高すぎるのは間違いないです。笑
「それでも価値があると感じる人だけが買えば良い。」僕はこう感じます。

なるほど!
全ての人にオススメという訳では無いという事ですね。

ぶっちゃけ、僕自身も「7d」を買うつもりはありません。
ドライヤーのレプロナイザー4dを所有して毎日使ってますが、これで十分満足しているからです(自分の髪にアイロンは使わないのでヘアビューロンは所有してませんが。)
7dはお金に余裕がある人だけでも良いのかなと感じます。
3dと4dは1万円差なので4dが良いかと思いますが、7dは 2万円以上アップします。

この点から見ても、個人的には4dが一番オススメです。(値段的にも、効果的にも、デザインや色的にも)

4dでも5万円くらいで高いですよね。

はい!
でも、これから紹介する方法を使えば3d(4万円)より安い値段で4dが購入可能です。

4dを3dより安い値段で!?
そんな方法あるんですか!?

はい!
ヘアビューロンを購入するなら確実にこの方法がオススメです。⬇︎
ヘアビューロンを安い値段で購入できる方法

早速ですが「ヘアビューロンの値段をお得に購入出来る方法」はこの方法です。⬇︎
- 楽天カードを発行
- 楽天セール中の0か5のつく日に
- SPUを高めて
- 買いまわりして購入

これらのポイントに注意するとヘアビューロンが1万円以上お得に購入可能です。
詳しくはこちらのブログでも解説していますので、ヘアビューロンの値段を安くしたい人は必見のブログです。⬇︎
・レプロナイザーやリファドライヤー、ヘアビューロンは楽天市場で!この方法、タインミングで買え!!


この中でも「楽天カード」は作るだけで5000円ゲット出来るのでまだ持ってない人は今すぐ作って下さい。⬇︎

これだけでヘアビューロンの値段を5000円お得に出来ます。
楽天市場の価格をチェックしたい人はこちらの「楽天市場で見るボタン」からどうぞ。⬇︎
ヘアビューロンは値段は高いけど価値あり?

今回は「ヘアビューロンの値段」に焦点を合わせて徹底解説してきました。
このブログを読んでくださった方は「ヘアビューロンの値段」についてかなり詳しくなったと思います。
値段が高いけど欲しいと思った人は、最後に紹介した方法で「ヘアビューロンをお得な値段で購入して下さい」

もちろん値段が高いから要らないという人はそれも正解です。(答えはあなたの心の中にあります。笑)
ヘアビューロンのついてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
・【ヘアビューロン】はレンタル可能ですがオススメしない?「4dも?」

・【嘘?】「ヘアビューロン傷んだ」で考えられる3つの原因と対処法

・【結論】ヘアビューロンに偽物が!?「ヘアビューティー!?」中○産?


ヘアビューロンを使ったあなたの髪が「しっとりサラサラ」になり「美意識爆上げ」する事を願っております。
それではまた♡
コメント