ヘアビューロンストレートは3D?4D?7D?どれが良い?違いは?

ヘアビューロンストレート

ヘアビューロンストレート3D、4D(7D)の違いが知りたい人


・ヘアビューロンストレート3Dか4Dで迷っています。
・それぞれの違いと、どっちが良いのか知りたいです。
・新しく「7D-Plus」も出るって聞きました。
・ヘアビューロンストレートの「お得な買い方」も教えてください。

 

ヘアビューロン好きな美容師

このブログでは
・「ヘアビューロンストレート3Dと4Dの違い」を比較
・新型ヘアビューロン「7D-Plus」について
・「へビューロンストレート(3D、4D)」のお得な購入方法
これらについて解説します。
これからヘアビューロンストレートを購入される方は必見です。

 

「ストレートアイロン」だけでなく「カール」や「ドライヤー(レプロナイザー )」の種類や違いを知りたい人はこちらのブログへどうぞ。⬇︎

【コテ】ヘアビューロン3d、4d(カール)違いは4つ「オススメは4d?」

 

スポンサーリンク

ヘアビューロンストレートは3D?4D?7D?違いは?どれが良い?

このブログは特にこんな人にオススメです。⬇︎

  • 【ヘアビューロンストレート】3Dと4Dで迷っている
  • 【ヘアビューロンストレート】3Dと4Dの違いを知りたい
  • 今すぐ「ヘアビューロン」が欲しいけど、値段が高くて迷っている
  • ヘアビューロン「7D-Plus」の違いも気になる

それでは早速、見ていきましょう。

 

 

ヘアビューロン(ストレート)3Dと4Dの違いは?「3つある」

まずは、ヘアビューロン(ストレート)の種類の違いを解説していきたいと思います。

現在発売されている「ヘアビューロンストレート」はこちらの2種類です。⬇︎

  • 3D-Plus
  • 4D-Plus

レプロナイザー(ドライヤー)やヘアビューロン(カール)には2Dもありますが、残念ながらヘアビューロンストレートには「2D-Plus」がありません。

詳しくはこちらを。⬇︎
【ヘアビューロンストレート2D-Plus】は?発売されない?

3Dと4Dの大きな違いはこの3つです。⬇︎

  1. 値段
  2. バイオプログラミングのレベル
  3. デザイン

順番に見ていきましょう。

 

 

ヘアビューロンストレート(3D、4D)の違い①【値段】

まずは「値段の違い」から。⬇︎

3D4D
35,000円45,000円

(税抜価格です。)

3Dと4Dは「ぴったり1万円の差」です。

どちらも、めちゃくちゃ高いですね。笑

「リュミエリーナさんの自信の現れ」ですね。笑
こんなに高いのに、売れてるから凄いです!

 

 

ヘアビューロンストレート(3D、4D)の違い②【バイオプログラミングのレベル】

上で解説したように、3Dと4Dには1万円の差額があります。

この「値段の違い」はどこにあるのでしょう。?

1番大きな違いは【バイオプログラミングレベル】の違いです。

ん?バイオプログラミング?レベル?

すごく簡単にいうと「髪をしっとりサラサラにする力」です。
3Dより4Dの方が髪をしっとりサラサラにする力が強いんです。

バイオプログラミングについてはこちらをどうぞ。⬇︎
バイオプログラミング効果とは?特殊セラミックとは?その原理、効果、実用性について

ただ、ぶっちゃけ1回ではそこまで大きい違いはないと思います。

しかし、使用回数を重ねれば重ねるほど違いが分かってきます。(この違いは分かる人には分かると思います。)

 

 

ヘアビューロンストレート(3D、4D)の違い③【デザイン】

最後は「デザインの違い」についてです。

4D
 ブラック×ゴールド

3D
 ホワイト×ブルー

断然4Dがカッコ良いです。

僕もドライヤーのレプロナイザー 4D-Plusを毎日家で使用していますが、めちゃくちゃカッコ良くて、毎日ときめいています。笑

(ほぼ)毎日の使うものだから、良いものを使いたいですね。(親バカみたいな気持ちです。笑)

 

 

新型ヘアビューロン「7D-Plus」の違いは?

ここまで、この2種類の違いについて見てきました。⬇︎

  • ヘアビューロストレート3D-Plus
  • へアビューロストレート4D-Plus

ここからは、間もなく発売される新型の【ヘアビューロン7D-Plus】について予想していきたいと思います。

今の所、分かっている違いは以下の3点です。⬇︎

  1. 値段
  2. バイオプログラミングのレベル
  3. デザイン

3Dと4Dの違いと同じですね。笑

順番にみていきましょう。

 

【2021,08追記】

無事に「ヘアビューロンストレート7d-plus」が発売されました。⬇︎

参考記事

 

 

値段の違い

「7D-Plus」の値段は65000円(税抜)です。

これまた高い。笑

3D、4Dと一緒にまとめると。⬇︎

3D4D7D
35,000円45,000円65,000円

※全て税抜価格です。

今回は一気に2万円アップしました!(相変わらずリュミエリーナさんは強気です。)

 

 

バイオプログラミングの違い

バイオプログラミングレベルを表す【○D】は4Dから7Dへと飛び級(?)をしました。

5D、6Dの2つのレベル飛ばすくらいなので、バイオプログラミングレベルがかなり変化するようですね。(どれくらいサラサラになるか実際に使ったら口コミレビューします。)

 

 

デザインの違い

実物を見てみないとなんとも言えませんが、デザインに関しては4Dに似てる感じですね。

少し緑っぽくなった感じです。
逆に3Dだけホワイトベースなので目立ちそうですね。笑

 

 

ぶっちゃけ、そんな違いは無い(?)

ここからは7D-Plusに対する僕の個人的な予想(感想)を。

こんなこと書いたら、リュミエリーナさんに怒れれそうですが、7D-Plusはそこまで進化はしないのではないかと思います。

僕が、そう考える理由がこちらです。⬇︎

  • そもそも海外対応している
  • 色(デザイン)もあまり変わってない
  • 既に必要ないくらいの効果

先に発売されるドライヤーの【レプロナイザー7D-Plus】は初の海外対応モデルという事で話題になっています。

その点、ヘアビューロンストレートは3Dや4Dも海外対応しています。

そして、ヘアビューロンストレートは「これ以上どこを改善するんだろう?」というくらい完成度が高いです。

改善するとしたら、故障しやすいという事くらいですかね?(笑)
レプロナイザー、ヘアビューロンは故障しやすい?《リュミエリーナ製品の故障・保証・修理のお話し》

 

 

ヘアビューロンストレート(3d、4d)「お得に購入する方法を解説」

最後に、ヘアビューロンストレートをお得に購入できる方法を解説します。
とはいえ、このブログでは度々解説しているので、既に知ってる方はスルーしてください。

まだ知らない人は、僕が怒られてこの投稿を消す前にチェックしてください。笑

誰に怒られるんだろう。笑

へビューロンストレートをお得に(最安値で)買う方法はこちらです。⬇︎

  • 楽天市場で
  • 楽天セール期間に
  • 買いまわりで買う

この3つを守るだけで1万円くらい安く買えます。

言い換えると、3Dを買うお金で4Dが買えちゃうと言う事です。

それはヤバいですね。

詳しい購入方法についてはこちらをどうぞ。⬇︎
高級ドライヤーや高級アイロンを最安値で購入する方法を知りたい人必見。レプロナイザーやリファドライヤー、ヘアビューロンは楽天市場で!この方法、タインミングで買え!!

 

 

個人的に「ヘアビューロンストレート」は3Dより4Dがおすすめです。

最後に個人的な意見を。

僕がオススメするのは断然【4D-Plus】です。
それはシンプルに【見た目がカッコ良いから】です。笑

  • 毎日使うものはデザインも大事です。
  • 良いデザインで気分が変わります。
  • 気分が変わると人生が変わります。
  • そう考えたら全然安い投資です!

なんか、ポエムみたい。笑

ちなみに、写真を見る限りでは7Dより4Dの方がカッコよく見えます。(まだ実際に見比べてないので分かりませんが。)

もちろん、3Dか4Dで迷っている人は後で後悔しない為に4Dの購入をオススメします。(もちろん3Dも良いアイロンですが…。)

 

 

「ヘアビューロンストレート3D・4D」違いをしっかり理解して【自分に合うアイロン】を♡

今回は【ヘアビューロンストレート】の3D、4D、7Dの違いを比較して見てきました。
実際に7Dが発売されたらまた追記しますが、今の所は4D-Plusが良さそうです。

という事で、「ヘアビューロンストレート」を購入したい場合は、こちらからチェックしてみてください。⬇︎

「ヘアビューロンストレート」について、もっと詳しく知りたい人は、こちらのブログもご参照ください。⬇︎

ヘアビューロンストレートの使い方!これならカールアイロンも要らない?美容師が解説します。

ヘアビューロンストレートの使い方!これならカールアイロンも要らない?美容師が解説します。
リュミエリーナ(バイオプログラミング)さんの「使えば使うほどサラサラになる」というさんの魔法のストレートアイロン【ヘアビューロンストレート】僕の所属する美容室でも初代の頃から使用しています!!実は、個人的...

ヘアビューロンストレートアイロンの悪い口コミをチェックしてみた。もちろん良い口コミも。

【必見】ヘアビューロンの口コミチェックしてみた。【悪い口コミも】
ヘアビューロンストレートの3Dと4Dの口コミについて知りたいですか? このブログでは、リュミエリーナ好きな美容師がヘアビューロンストレートの口コミを調査して解説するブログです。 これからヘアビューロンストレートを購入予定の方は必見です。(お得情報あり)

こちらのブログも人気です。⬇︎

【比較】レプロナイザー「3d」と「4d」の違いは5つ「最安な買い方も解説」

【比較】レプロナイザー「3d」と「4d」の違いは5つ「最安な買い方も解説」
「レプロナイザー3dと4dの違い」が知りたいですか?このブログでは「レプロナイザー好きな美容師」が「レプロナイザー3d(旧型・新型)」と「レプロナイザー4d」の違いについて解説しています。「レプロナイザー3dと4d 」どっちのドライヤーを買うか迷っている人は特に必見です。

【ヘアビューロン】4Dと7Dの違いは4つある「どっちが良い?」

【ヘアビューロン】4Dと7Dの違いは4つある「どっちが良い?」
「ヘアビューロン4Dと7Dの違い」について知りたいですか?このブログでは「ヘアビューロン好きな美容師」が「ヘアビューロン4Dと7Dの違い」について徹底解説しています。「ヘアビューロンをお得に購入する方法」も解説していますので「ヘアビューロン4D」か「7D」どっちを買うか迷っている人は必見です。

それではまた♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました