安いヘアビューロンについて知りたい人

・1番安いヘアビューロンはどれですか?
・「ヘアビューロン」を出来るだけ安い値段で購入したいです。
ヘアビューロン好きな美容師

このブログは
・ヘアビューロンカール(コテ)
・ヘアビューロンストレート
の「1番安い種類」「安い買い方」を解説します。
このブログはこんな人にオススメです。⬇︎
- これからヘアビューロン(カールorストレート)を購入する
- ヘアビューロンストレートを安い値段でゲットしたい
- 2D、3D、4Dで迷っている
そんなあなたは、是非このブログを見てヘアビューロンを出来るだけ安い値段でゲットしてください!
本記事を書いているのはこんな人

・ヘアビューロンが好きな美容師
・表参道で10年美容師をしています
・「ヘアビューロンを安い値段で買う方法」に詳しい
安いヘアビューロンはどれ?「さらに安い値段でゲットする裏技も」
相変わらず大人気なリュミエリーナさんのカール&ストレートアイロン「ヘアビューロン」
ぶっちゃけ、このアイロンはかなり高級です。
1番高いアイロンだと5万円近くします。

この値段が高いか安いかはその人の感じ方次第です。
という事で、今回はヘアビューロンやレプロナイザーなどのリュミエリーナ製品が大好きな美容師である僕が
- 「ヘアビューロン」は高い?安い?
- 「ヘアビューロン」をより安い値段で購入出来る裏技
をご紹介していけたらと思います。
「ヘアビューロンストレート」で安い種類は?

まずはヘアビューロンストレートから。
現在発売されているヘアビューロンストレートは2種類。⬇︎
- 3D-plus
- 4D-Plus
値段が安いのは3Dの35000円(税込)

ちなみに、高い方の4Dは45000円(税込)です。
ストレートアイロンとしてはかなりのお値段ですよね。笑
「ヘアビューロンカール」安い種類は?
続いては、ヘアビューロンカール(コテ)について。

こちらは現在3種類です。⬇︎
- 2D-Plus
- 3D-Plus
- 4D-Plus
ストレートアイロンには無かった2D-Plusがありますね。
この2D-Plusが25000円(税抜)と1番安いです。

3Dと4Dはストレートアイロンと同じ価格です。
ヘアビューロンは高い?安い!?
あなたはストレートアイロンや、カールアイロンが4万円や5万円と聞いてどう思いますか??
安いと思いますか?
普通は高いと思いますよね。笑

僕も初めはこんな高いアイロン誰が買うんだろと思っていました。笑
(ここで安いと思った人はかなりのセレブです。笑)
しかし、実際に使ってみるとこの値段がどんどん安いと思えてきたんです。(初め聞いた時は詐欺かと思いましたが。笑)
僕がこのストレートアイロンを安いと感じた理由を、あえて挙げるとしたら
- 仕上がりが半端なく「しっとりサラサラ」になる
- 他のアイロンみたいに髪の硬さが出ない
- カッコいい(笑)
以上の理由から、個人的にはこの値段でもヘアビューロンは安い買い物だと思っています。

ただ、僕自身は自分の髪にストレートアイロンは使わないので、ヘアビューロンストレートはサロン(美容室)内でしか使用していません。笑
ドライヤーの「レプロナイザー」は3Dと4Dを自分で所有してお家でも使用しています。
3Dを持っているのに4Dを購入しましたが(笑)今思うと全然安い買い物だったと感じています。

2台合わせると約10万円です。
やっ!!
2台だと安くはないか・・・。笑
という事で、値段の感じ方は人それぞれという事ですね。笑

まぁ普通のストレートアイロンやドライヤーにこの値段は出せないですが、このメーカーのは別格ですね。。。
ヘアビューロン「2D?3D?4D?」どれが良い?

ヘアビューロンストレートとヘアビューロンカール2Dか3Dか4Dどれが良いのでしょうか??

個人的には「4Dを買いましょう」と言いたい所です。
とはいえ、2D、3D、4Dでそこまでの大差があるかと言われたら自己満的な部分も出てきます。笑
- 初めてヘアビューロンストレートを購入する
- 出来るだけ安い値段で購入したい
このような人にとっては「2D(ストレートは3D)を安く購入する」というのが正解だと思います。

という事で、ここからは安い方のヘアビューロンを更に安い値段で購入する方法(裏技)を解説していきます。(後で後悔するかもという方は4Dの購入をオススメします。笑)
「ヘアビューロン」安い価格で購入する裏技
今回ご紹介する方法は2D、3Dに限らず、4Dでも他のリュミエリーナ商品(レプロナイザーなど)でも安い値段で購入可能な方法です。

是非、この裏技だけでもチェックしていって下さい。
ヘアビューロン(ストレート&カール)を安い値段で購入が出来る方法。
それは次の3つのポイントがあります。
- 購入場所
- 購入タイミング
- 購入方法
そのポイントは、この3点です。⬇︎
- 楽天市場の中にある「リュミエリーナ」公式ショップで
- 「楽天セール」の期間中の0と5のつく日に
- 「SPU」「買いまわり」をUPして買う

この3つを守って購入する事で、かなり安い値段でヘアビューロンの購入が可能になります。(20%オフや30%オフも狙えます。)
この方法については、以前書いたブログで詳しく解説してるので、これからヘアビューロンやレプロナイザーなどを購入される方は是非チェックして下さい⬇︎
レプロナイザーやリファドライヤー、ヘアビューロンは楽天市場で!この方法、タインミングで買え!!

元々、リュミエリーナさん自体は値引きをしないメーカーなので楽天市場さんの楽天セールを使っちゃおうという裏技です。

この方法はめちゃくちゃお得です!!
あまり大きな声では言えませんが、
美容室で購入するより断然お得ですよ!笑

声大きい。笑
ヘアビューロンより安い「リファストレート」もオススメ
ヘアビューロン3D-Plusの38500円(税込)でも高いから、もっと安いストレートアイロンが良いという人には「リファストレートアイロン」もオススメです!!
仕上がりも高級感もヘアビューロンストレートには負けてないけど値段は19800円(税込)とヘアビューロンストレートの約半分の値段で購入出来ます。

これはかなり安いです。(と言っても普通のストレートアイロンよりは高いですが。笑)
今使っているストレートアイロンが壊れたから少しだけ良いモノに変えてみようと思っている方はこの「リファストレートアイロン」もオススメですよ♡

このブログでもリファストレートアイロンとヘアビューロンストレートを何度か比較していたりするので是非こちらもご覧ください⬇︎
「リファストレートアイロンVSヘアビューロンストレート」値段と性能比較。どっちのストレートアイロンが良いの?

ヘアビューロンは「安い値段で賢く」買おう。
今回は「ヘアビューロンカール&ストレート」の「安い種類」と「安い値段で購入する裏技」をご紹介してきました。

同じアイロンを購入するのならお得に購入したいですね。
こちらからリュミエリーナ公式ショップ(楽天市場店)で「ヘアビューロン」がチェック出来ます。⬇︎

どうしても楽天市場以外でヘアビューロンストレートを購入したいという方はこちらからどうぞ⬇︎

ヘアビューロン「カール」はこちらから。⬇︎
ヘアビューロンについてはこちらのブログもどうぞ⬇︎
【ヘアビューロン】はサイズが2つ「カール(コテ)の選び方を解説」

ぜひ、皆様もヘアビューロンを安く購入して「サラツヤな美髪」を目指していきましょう!!
それではまた♡
コメント