ムラシャンと普通のシャンプーの順番が気になる人
・ムラシャン(紫シャンプー)と普通のシャンプーは両方使うべき?
・どっちも使うなら、使う順番はどうする?
・ムラシャンを効果的に使う方法は?
ムラシャンの使い方に詳しい美容師
このブログでは
・【ダブル使い?】ムラシャン(紫シャンプー)と普通のシャンプーは両方使う?
・ムラシャンと普通のシャンプーは使う順番も重要
・紫シャンプーを効果的に使うポイント
これらについて解説していきます。
このブログは、こんな人にオススメです。
- ムラシャン(紫シャンプー)の使い方を知りたい
- 普通のシャンプーとムラシャンの使い分けも気になる
- 両方使う場合の順番も知りたい
このブログを書いているのはこんな人
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
・ムラシャン(紫シャンプー)の使い方に詳しい
・これまで、数十、数百のムラシャンを愛用してきた
【ダブル使い?】ムラシャン(紫シャンプー)と普通のシャンプーは両方使う?
ヘアカラーを楽しみたいなら、必ず使うべきアイテム「紫シャンプー(通称ムラシャン)」などの「カラーシャンプー」
僕自身も、様々なムラシャン(カラーシャンプー)を使用してきました…。笑↓
ただ、ムラシャンは、使い方が悪いと効果を発揮しきれませんので、正しい使い方をしっかり知る事が重要になります。
ちなみに、ムラシャンって普通のシャンプーの代わりとして使うんですか?
それとも、普通のシャンプーも使いながら、ムラシャンも使うんですか??
結論から言うと、基本的には普通のシャンプーの代わりにムラシャンを使う(ムラシャンだけでOK)というのが正解です。
とはいえ、普通のシャンプーと紫シャンプーの併用は可能ですので、このブログでは、ムラシャンと普通のシャンプーを併用する場合の使い方(順番)についてお話ししていきます。
ムラシャンと普通のシャンプーは「使う順番」も重要
「ムラシャンは普通のシャンプーと併用も可能」とお伝えしましたが、使う順番を間違えてしまうと、せっかくのムラシャンが台無しになってしまいます…。
せっかくムラシャンを使うなら、効果的に使いたいです…。
それでは、ムラシャンと普通のシャンプーはどっちを先に使うべきなのか?から解説していきます。
普通のシャンプーが先、ムラシャンが後
また結論から言うと、普通のシャンプーとムラシャンを併用したい場合の順番はこちらです。↓
先→普通のシャンプー
後→ムラシャン(などのカラーシャンプー)
そもそも、普通のシャンプーとムラシャンの違いは、以下の2点です。↓
- 洗浄力
- 色みの有無
カラーシャンプーは(普通のシャンプーに比べて)洗浄力が弱めなので、ヘアカラーをしている髪には最適です。(※もちろん使用する種類、メーカーにもよりますが…。)
そして、ムラシャンには(髪の黄ばみを打ち消す為に)紫の色素が入っています。
要するに、ムラシャンの後に(洗浄力が強い)普通のシャンプーを使ってしまうと、ムラシャンの効果を相殺してしまうという事です。
なるほど…。
だからこそ、ムラシャンは後というのが正解になります。
効果的には「紫シャンプーのみ」が◯
普通のシャンプーとムラシャンの併用は可能ですが、可能であれば「ムラシャンだけ」で使うオススメです。
ムラシャンだけだと洗浄力が弱く、洗った感じがしないという人もいるかもなので、絶対とは言いませんが、ムラシャンなどのカラーシャンプーは単品で使った方が効果を発揮しやすい場合がほとんどですので、お湯でのすすぎをしっかりするなどして、カラーシャンプーオンリーで使えないか検討してみてください。
ムラシャンと普通のシャンプーを混ぜるのもあり(?)
ちなみに、ムラシャンとかに少しだけ普通のシャンプーを混ぜるのも可能ですか?
可能です!!
ただ、組み合わせによっては、泡立ちが悪くなってしまったりする事もあるので少しずつ足して様子をみてみてください。(※とはいえ、洗浄力が強いシャンプー(スキャルプ系など)を混ぜたりするのはNGです。)
色持ちが気になるなら「カラーケアシャンプー」の併用がオススメ
ここまでムラシャンと普通のシャンプーを混ぜる件(順番)を解説してきましたが、せっかくならムラシャンに混ぜる方のシャンプーにも気を使うと、さらにヘアカラーを楽しめるかもです。
具体的には「カラーケアシャンプー」を混ぜるのをオススメします。
カラーケアシャンプーは色素は入ってないけど、ヘアカラーの持ちを良くする為に作られた洗浄力がマイルドなシャンプーです。
1番有名なのは、この辺り↓
ムラシャンなどのカラーシャンプーのように色みが入っていないので、色持ち(色落ちのキレイさ)はそこそこですが、色みが無い分、髪色を問わずに使用できます。
ヘアカラーをする人なら、超絶使えるシャンプーですので、気になる人は、ぜひチェックしてみて下さい。
紫シャンプーを効果的に使うポイント
ムラシャンを出来るだけ効果的に使うには、どんな使い方をすれば良いんですか?
良い質問です!!
それでは次は、ムラシャン(などのカラーシャンプー)を、より効果的に使う上で重要なポイントを4つ。ご紹介します。
ムラシャンの正しい使い方①【ヘアカラー直後から使う】
まずは、ムラシャンを使用し始めるタイミングについて。↓
×ヘアカラーが色落ちしてきてから使う
ムラシャンは紫の色素が入っていますが、これはあくまでも補助的な役割です(髪が紫になるほど濃くはありません)ので、ヘアカラーが色落ちしてから使用し始めても効果は限定的です。
ヘアカラーをした直後から使い始める事で、カラーの持ちが良く、色落ちもキレイになりやすくなります。
参考記事
・ムラシャンはいつから使い始めれば良いのか?
ムラシャンの正しい使い方②【適切な種類を使う】
ムラシャンにも様々な種類があります。
特に注意してほしいのは、この2つ↓
- 色の濃さ
- 色み
メーカーによって、紫の濃さが全然違いますし、色みも異なります。(赤が強かったり、青が強かったりします。)
もちろん、使用したカラー剤によっても適切な種類は異なりますので、染めてくれる美容師さんと相談しながら、使用する種類を決めるようにしてください。
ムラシャンの正しい使い方③【放置時間をしっかり置く】
ムラシャンは泡立てした状態で時間を置く事で、さらに効果が高まります。
忙しい日などは、仕方ないですが、時間がある日は10分前後くらい時間を置いてから流すようにしましょう。
参考記事
・ムラシャンの放置時間の話し。何分放置するのが正解?放置のしすぎは問題?
ムラシャンの正しい使い方④【量をケチらない】
ムラシャンなどのカラーシャンプーは量をケチってしまうと、効果を発揮しきれないどころか、色ムラになってしまう可能性も考えられます。
せっかくキレイに色落ちさせたくて使うムラシャンなのに、色ムラになってしまったら最悪ですね…。
そうなんです…。
より効果を発揮する為に、ケチらずたっぷりを心がけましょう!!
参考記事
・ムラシャンがムラになる!?「ムラにならない方法」を解説
オススメの紫シャンプーは【N.(エヌドット)】
さて!
最後に、ムラシャンマニアな僕がオススメするムラシャンをご紹介します。
それは、、、、。
エヌドット(N.)シリーズです。↓
サロン専売品なので、薬局にはあまり無いですが、ネットではチェック可能です。 ↑
このメーカーのカラーシャンプーが優れているのは、この辺りです。↓
- 「色み」のキレイさ
- 程よい「色の濃さ」
- 「泡立ち」の良さ
- 「香り」の良さ
- 「デザイン」のオシャレさ
もちろん、自分が使いやすいメーカーがあれば、そちらを優先して大丈夫ですが「どのムラシャンが良いか分からない」「はじめてムラシャンを使う」という人は、エヌドットのシリーズを使う事をオススメします。
参考記事
・【最強】N.(エヌドット)のムラシャンが優勝【ムラシャン王座決定戦】
【正しい順番】普通のシャンプーが先、紫シャンプー(ムラシャン)が後
今回は「普通のシャンプーとムラシャン(紫シャンプー)は併用できる?使う順番は?」という件を解説してきました。
お伝えした通り、併用して使う場合の順番はこちら↓
・普通のシャンプーが先
・ムラシャンが後
出来るだけムラシャンの効果を損なわなずに併用出来るように、使用する順番には十分気をつけていきましょう。
こちらのブログもオススメです。↓
・【青髪】色落ちが緑にならない方法は…。「ムラシャンは効果ある?」
・【解説】ムラシャン後は普通のトリートメントでOK?「美容師が解説」
・【奥義】ブリーチ2回+ムラシャンは最強です。「カラーキープ方法」
それではまた!!
コメント