【くすみ透明感】カーキグレージュ(ブリーチなし)を楽しもう

グレージュ

ブリーチなしで「カーキグレージュ」にしたい人

・カーキグレージュってブリーチなしでも出来ますか?
・「ブリーチあり」と「ブリーチなし」の違いは?
・色落ちはどんな感じ?

 

カーキグレージュ(ブリーチなし)が得意な美容師

このブログでは
・カーキグレージュ(ブリーチなし)で「くすみ透明感」を楽しもう
・カーキグレージュ「ブリーチなし、あり」の違い
・カーキグレージュの「色落ち」と「色持ちを良くするポイント」
これらについて解説しています。

 

このブログは、特にこんな人にオススメです。

  • ブリーチなしで「カーキグレージュ」に染めたい
  • カーキグレージュ(ブリーチなし)がどんな色になるか知りたい
  • せっかくなら色落ちの過程も楽しみたい

 

このブログを書いているのはこんな人

・カーキグレージュのカラーが得意
・ブリーチなし、ブリーチありどちらも得意
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師

 

今回は、今人気の髪色「カーキグレージュ(ブリーチなし)」について解説していきます。

「ブリーチあり」との違いや「色落ち」についても紹介していますので、これからカーキグレージュにする予定の人は必見です。

 

 

スポンサーリンク

カーキグレージュ(ブリーチなし)で「くすみ透明感」を楽しもう

早速ですが「ブリーチなし」でヘアカラーを楽しみたい人に「カーキグレージュ」は超オススメです!!

その理由は、ブリーチなしのカラーでは特に「くすみ感」「透明感」が出やすい髪色だからです。

この方もブリーチなしで染めています。⬇︎

確かに「くすみ感」と「透明感」がありますね!

ぶっちゃけ、赤系やピンク系のカラーに比べると色落ちが早い(ことが多い)というデメリットはありますが「透明感」と「くすみ感」を楽しみたいなら「カーキグレージュ」が最強です!

※色落ちについては、後ほど詳しく解説します。

ていうか、そもそも「カーキグレージュ」って「ブリーチなし」でも染めれるんですか!?

黒染めや白髪染めなどの濃い色素が入っている場合は難しい可能性もありますが(基本的には)ブリーチなしでも「カーキグレージュ」に染める事は可能です。

それでは、まずは(ブリーチなし)カーキグレージュの染め方について解説していきます。

 

 

カーキグレージュは「ブリーチなし」で可能!?

結論から言うと、カーキグレージュを入れるには最低でも10トーン(できれば12トーン)以上の明るさが必要です。

この表の「中段、真ん中から右あたり」です。⬇︎

という事は、これより暗い人はカーキグレージュに出来ないという事ですか!?

「そのままでは」出来ないという事です。

そのままでは??

はい!
逆に言うと、まずは「10(12)トーン」まで明るくすれば良いんです。

???
どういう事ですか??

もちろんブリーチをすれば、一気に15トーン以上になりますが、髪を明るくする事が出来るのはブリーチだけではありません。
(ブリーチほどでは無いですが)カラー剤にも髪を明るくする力があります。

確かに、普通にブリーチなしで染めている人でも(ある程度は)明るくなってますよね!

そうなんです。
ブリーチなしでカーキグレージュに染める方法をざっくり分けるとこんな感じです。⬇︎

  1. ブリーチなしダブルカラー
  2. カーキグレージュの継続

①はカーキグレージュを入れる為にカラー剤の1番明るいものを使って10(12)トーンを目指す方法です。

②は継続してカーキグレージュを入れる事で、少しずつ10(12)トーンを目指していく方法です。

 

もちろん、カラー剤の種類を変えれば2つの真ん中もありますし、自分のスケジュールもあるので、担当の美容師さんと相談しながら進めると良いでしょう。

1ヶ月しかカーキグレージュを楽しめない人と、数年(むしろずっと)カーキグレージュに出来る人では染め方が違ってきますからね。

その通り!!
ここは自分に合った染め方をするようにしましょう。

カーキグレージュ(ブリーチなし)に染めたい人で、表参道までご来店可能な人はこちらからLINEください。笑⬇︎

 

 

カーキグレージュ「ブリーチなし、あり」の違い

ここまで「カーキグレージュはブリーチなしでも可能」とお伝えしてきましたが、もちろんブリーチありがダメという訳ではありません。

「ブリーチあり」と「ブリーチなし」のカーキグレージュは何が違うんですか?

大きな違いは、この3つです。⬇︎

  1. 透明度
  2. ダメージ具合
  3. 色落ちの経過(期間)

「ブリーチあり」の方が(ベースの明るさが明るい為)透明感がありますが、もちろんダメージも大きくなります。

確かに、ブリーチはダメージが心配です…。

正直、カーキグレージュに限らず、ブリーチの有無は髪の状態にもよるので、染めてくれる美容師と相談するのがオススメです。

なるほど!!
最後の「色落ちの過程」というのは、どんな感じで違うんですか??

ざっくり言うと、それぞれの色落ち後はこんな感じ⬇︎

  • ブリーチあり → 金髪
  • ブリーチなし → 茶髪

もちろんグレーゾーンもあるので、なんとなくこのイメージでOKです。

せっかくカーキグレージュに染めるなら、長持ちさせたいんですけど、なんか良い方法は無いですか??

それでは、最後に「カーキグレージュの色持ちを良く(色落ちをキレイに)する方法」を解説していきます。

 

 

カーキグレージュの「色落ち」と「色持ちを良くするポイント」

早速ですが、カーキグレージュの色持ちを良く、色落ちをキレイに楽しみたいなら、これらのポイントに注意してください。⬇︎

  1. 濃いめのカーキグレージュを入れる
  2. カラーシャンプーを使う
  3. 色落ちリスクを避ける
  4. カーキグレージュを継続する

サクッと解説します。

 

①濃いめのカーキグレージュを入れる

まずは、カーキグレージュに染める濃さ(暗さ)について。

当たり前ですが、暗く染めれば染めるほど、色の持ちは良くなります。

ただ、あまりに暗すぎてもせっかくのカーキグレージュが楽しめないので「ちょうど良い」カーキグレージュに染めるようにしましょう。

 

 

②カラーシャンプーを使う

カーキグレージュに染めるなら(アッシュやシルバーなどの)カラーシャンプーを使用するのがオススメです。

「ブリーチあり」のカラーの場合はもちろんですが「ブリーチなし」でもカラーシャンプーを使うと、色落ちの過程もキレイになりやすいので、よりカーキグレージュを楽しみたい人は使用するようにしましょう。

カラーシャンプー好きがオススメするのはこちら。⬇︎

 

 

③色落ちリスクを避ける

(これはカーキグレージュに限らずですが)ヘアカラーをするなら、この辺りの要因には要注意です。⬇︎

  • 海水
  • 温泉
  • 紫外線
  • プール
  • アイロンの熱
  • 洗浄力の強いシャンプー

これらは色落ちのリスクになるだけで無く、髪が痛む原因にもなるので、できる限り髪から遠ざけるようにしましょう。

 

 

④カーキグレージュを継続する

当たり前ですが、ヘアカラーはいずれ色落ちするものです。

しかし、色落ちするたびに同系色を継続していけば、髪への定着が良くなっていく事があります。

コロコロ髪色を変えるのでは無く、長い目線で楽しめると良いですね。

 

カーキグレージュの色持ちを良く、色落ちをキレイにする方法

  1. 濃いめのカーキグレージュを入れる
  2. カラーシャンプーを使う
  3. 色落ちリスクを避ける
  4. カーキグレージュを継続する

 

 

カーキグレージュはブリーチなしでも可能「透明感+くすみ感」を楽しもう

今回は「カーキグレージュはブリーチ無しでも可能」という件について解説してきました。

もちろん、人(髪)によってはブリーチが必要になりますが「ブリーチはダメージが心配」という人は「ブリーチなしカーキグレージュ」を楽しんでみて下さい。

 

という事で(?)最後に少し宣伝です。笑

カーキグレージュ(ブリーチなし)にしたい人で、表参道までご来店が可能な人はこちらからLINEください。⬇︎

ついでに「インスタグラム」のフォローもお願いします。

 

最後の最後に失礼しました。笑
いずれにせよ、このブログを読んでくれたあなたの髪がキレイなカーキグレージュになる事を願っております。

 

こちらのブログもオススメです。

オリーブグレージュ(ブリーチなし)は「7〜8トーン」がオススメ

オリーブグレージュ(ブリーチなし)は「7〜8トーン」がオススメ
ブリーチなしでオリーブグレージュに染めたいですか?このブログでは(ブリーチなし)オリーブグレージュが得意な美容師が「(ブリーチなし)オリーブグレージュは7〜8トーンがオススメ」という件について解説しています。オリーブグレージュの色持ちを良くする方法も紹介していますので、これからオリーブグレージュに染める人は必見です。

 

【初グレージュ】ブリーチなしで可能?「初めて(黒髪)は難しい?」

【初グレージュ】ブリーチなしで可能?「初めて(黒髪)は難しい?」
グレージュはブリーチなしでも可能か知りたいですか?このブログでは、ブリーチ無しグレージュが得意な美容師が、初めて(黒髪から)グレージュに染める際の染め方について解説しています。「ブリーチあり」「ブリーチなし」それぞれの染め方を紹介していますので「これからグレージュに染めるけど初めてだからブリーチは心配」という人は必見です。

 

【結論】オリーブグレージュはブリーチなしでも可能「染め方は2つ」

【結論】オリーブグレージュはブリーチなしでも可能「染め方は2つ」
オリーブグレージュはブリーチなしでも可能か知りたいですか?このブログでは、ブリーチなしオリーブグレージュが得意な美容師がオリーブグレージュの染め方(ブリーチなし編)を解説しています。「オリーブグレージュに染めたいけどブリーチはダメージが心配だからブリーチなしで染めたい」という人は必見です。

 

それではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました