髪色が緑になってしまった人
・カラーをしたら髪が緑に、、。
・緑を消すにはどうしたら良い?
・なんで緑になったの?
ヘアカラーが得意な美容師
このブログでは
・【なぜ緑?】髪色が緑に…。
・緑を消すにはシャンプーが重要?
・【紫?ピンク?】緑の髪には、どのシャンプーが効果的
これらについて解説していきます。
このブログは、こんな人にオススメです。↓
- カラーをしたら髪色が緑になった
- 色落ちしてきて緑になった
- 緑を消すにはどうしたら良いか知りたい
このブログを書いているのはこんな人
マキヤマといいます。
・ヘアカラーが得意な美容師
・表参道で10年以上働いている
・自分も髪が緑になった経験がある
という事で、今回は髪が緑になった時はどうしたら良いか?を解説していきます。
ヘアカラーをしたら髪が緑になってしまった人は必見です!!!
【なぜ緑?】髪色が緑になる理由は…。
ヘアカラーは、思いもよらない髪色になったり、色落ちが予想に反する事もあります。
時には緑になる事もあります。↓笑
特に寒色系のカラーで起こりやすい現象で、緑にしたかった人では無い限り、緑を消すには?どうしたら良いか?が気になるはずです。
ただ、その前に、なぜ髪色が緑になってしまうのか?という理由の所から解説していきます。
青+黄色=緑?
髪が緑になってしまう原因を、ひとことで表すと、こちらです。↓
青+黄色=緑
絵の具と同じで、青と黄色を混ぜると緑になりますが、髪の毛でも同じ事が起こると緑っぽくなってしまいます。
もちろん、使用したカラー剤の配合にもよりますが、アッシュやグレーなど青みがある髪色に染めた時に緑になりやすいのは、この為です。
では「青+黄色」の黄色はどこからくるんですか??
それでは、次は「青+黄色=緑」の「黄色」について解説していきます。
ブリーチ1回で特に起こりやすい?
また結論から言うと、ブリーチした直後の髪色は黄色(金色)が強いです。
この黄色が、髪を緑にしてしまう原因の1つです。
ブリーチ1回した場合は、特に黄色(金色)が強いです。↓
この上に、青みのある色(いわゆる寒色系)を入れてしまうと、緑に色落ちするリスクはかなり高いです。
青みが色落ちして、黄色が出てくると「緑」に
染めたての時点で、緑っぽくなっているなら、ヘアカラーの配合が悪いですが、染めたてはキレイだけど、色落ちしてきて緑っぽくなる場合もあります。
その場合は、髪の中にある青が色落ちしてきて、カラーを入れる前の髪「ベース」の黄色が出てくる事が原因です。
これで「青+黄色=緑」が成り立ちます。
その緑を消すには、どうしたら良いですか??
では、ここからは「緑を打ち消す方法」について解説していきます!!
緑を消すには「シャンプー」が重要?
実は、髪の緑みを消すには「シャンプー」が重要になります。
もう少し具体的に言うと、シャンプーの中に色素が入った「カラーシャンプー」を使用することで、緑を打ち消す事が出来るかもしれません。
「シャンプーの中に色素が入っている」という事は、シャンプーしながらカラーをしているような感じですか?
イメージは、そんな感じです。
ただ、カラー剤のように色素が濃い訳ではないので、あくまでも補助的な物ですが、使用する種類(色)や使い方次第では、緑みを薄く、キレイに色落ちさせる事も可能です!!
【紫?ピンク?】緑の髪には、どのシャンプーが効果的
ちなみに、カラーシャンプーには様々な色があります。
有名どころだと、この辺り↓
- 紫
- ピンク
- シルバー
- ネイビー
- アッシュ
そして、緑を消すには(緑の反対色である)赤みのあるシャンプーを使用するのがオススメです。
具体的に言うと、この2種類↓
- ピンクシャンプー
- 紫シャンプー
ピンクシャンプー
→緑の反対色
紫シャンプー
→黄色の反対色
これらのカラーシャンプーを使えば「青+黄色=緑」の「黄色」と「緑」を打ち消す効果がありますので、ぜひ試してみてください。
ちなみに「紫」は「赤+青」で出来ているので、緑に色落ちしにくいだけでなく、様々なヘアカラーをした時に利用可能なので、超万能なカラーシャンプーです。
とはいえ、緑を消すことに特化したいなら「ピンクシャンプー」が最適です。
メーカーによっては、色が濃すぎるので注意
緑に色落ちする場合は、カラーシャンプーが効果的とお伝えしましたが、メーカーによって色みや色の濃さは様々です。
特に、ピンクシャンプーは色素が濃い物だと緑を打ち消すどころか、ピンクに染まってしまう場合もあるので、使用するメーカーも大切になってきます。
メーカーによっては、こんな感じになってしまいます。↓笑
その辺りも考慮して、僕がオススメなのは「N.(エヌドット)」シリーズです。↓
少し値段が高めですが、香りや泡立ちなど最高のシリーズなので、どのシリーズが良いか迷っている人は、ぜひ使ってみてください。↓
ピンクと紫のシャンプーを混ぜるのもOK?
ちなみに、上級編としてオススメなのが、紫とピンクのシャンプーを混ぜる方法です。
2種類を混ぜる事で、お互いの色の特性を活かす事ができますので、どっちが良いか決まらなかったら、両方購入して、混ぜてみたり、交互に使ったりしてみてください。
・シャンプーは紫
・トリートメントはピンク
このように分けて使うのもOKです。
参考記事
・ピンクシャンプーはムラサキシャンプーと交互に使える?「混ぜるのもOK?」
正しいカラーシャンプーの使い方
緑を打ち消す可能性もある、カラーシャンプーですが、使い方が悪いと効果を発揮しきれません。
カラーシャンプーを使う時のポイントは、この3つです。↓
- 毎日使う
- ケチらずたっぷり使用
- 放置時間はしっかり置く
カラーシャンプーは毎日、たっぷりケチらず使うのは当たり前ですが、普通のシャンプーと違って、泡立てした状態で放置時間を置くのが大切です。
髪の状態やメーカーによっては、推奨されている時間は異なりますが、5〜10分ほど放置するのが一般的です。
より効果を発揮したいなら、様子を見ながら、もう少し、時間を伸ばしても良いかも?(僕は暇な時は20分くらい置く時もあります。笑)
カラーシャンプーの使い方については、こちらでも詳しく解説しています。↓
・【ピンクシャンプー】の正しい使い方は?「この使い方は絶対NGです」
あまりにも緑が強い場合は、染め直しが必要
ここまで「髪色の緑を消すにはカラーシャンプーが効果的」という件を解説してきました。
しかーーし!!
カラーシャンプーは、あくまでも補助的な物ですので、あまりにも緑が強い場合は再度ヘアカラーで染め直しをする必要があります。
染めたばかりの人は「お直し」でやってもらえば良いですが、染めてから期間が経っている場合は、早めに色を足すのが良いかもです。
逆に、早く色落ちさせるのもあり?
カラーシャンプーを使っても、どうしても緑が消えない時は、逆に、洗浄力が強いシャンプーを使用して色(緑み)を消すというのもアリでしょう。
次のカラーをする周期は早まりますが、とにかく、今すぐにでも緑を消したい場合は、スキャルプ系シャンプーを使ってみてください。
この辺りもオススメ↓
※この方法は「どうしても緑が消えない場合の最終手段」として使うようにしましょう。
【まとめ】緑を消すには「紫、ピンク」のシャンプーを使おう
今回は、髪色が緑になってしまう理由と、ケア方法について解説してきました。
お伝えした通り、髪色が緑になってしまった場合は「ピンクシャンプー」や「紫シャンプー」などの「カラーシャンプー」がオススメです。
もちろん、緑に色落ちさせない為にも効果があるので「すでに緑になってしまった人」はもちろん「緑にならないか心配という人」もカラーシャンプーを使用して、色落ちもキレイに楽しんでみてください。
という事で、最後に宣伝です!
「緑になってしまった髪を、ヘアカラーでなんとかしたい」という人で、表参道までご来店可能な人は、こちらからLINEください。↓
あわせてInstagramのフォローもお待ちしてます。w
最後の最後に宣伝、失礼しました。笑
途中で紹介した「エヌドット」のカラーシャンプーはこちらからもチェック可能です。↓
こちらのブログもオススメです。↓
・【なぜ緑?】ブルーブラックの色落ちが緑になる理由 「対処法も解説」
・カラーシャンプー(ムラシャン)とカラートリートメント(カラーバター)について
それではまた!!
コメント