【メンズ髪色一覧】美容師が10色紹介「オススメの種類は…。」

メンズ

メンズ髪色の一覧を見たい人

・メンズ髪色を一覧で見たいです。
・「メンズ髪色一覧」はどんな種類がある??
・メンズ髪色はどれが人気?

 

メンズの髪色を染めるのが得意な美容師

このブログでは

・【メンズ髪色一覧】美容師が10色紹介
・メンズ髪色一覧「オススメな色は…。」
・メンズ髪色の色持ちを良くするポイント
こららについて解説します。

 

このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎

  • メンズ髪色を一覧で見たい
  • メンズ髪色はどんな色があるか知りたい
  • メンズが髪色を染める時の注意点も知りたい

 

このブログを書いているのはこんな人

マキヤマといいます

・メンズの髪色を染めるのが得意
・これまでに様々な「メンズ髪色」を担当
・表参道で10年ほど美容師をしてます

 

今回は「美容師が、メンズ髪色一覧を作ってみた」を開催します。(笑)

色々な種類の「メンズ髪色」を一覧で紹介するので「アッシュ」などの定番カラーはもちろん、人とは少し違う髪色にしたいメンズも必見です。

 

 

スポンサーリンク

【メンズ髪色の一覧】を作ってみた「美容師が10色の髪色を紹介」

早速ですが、メンズに人気な髪色一覧を紹介したいと思います。

今回はこの3つに分けて紹介していきます。⬇︎

  • 寒色系
  • 暖色系
  • 中間色系

「寒色系」と「暖色系」って何ですか??

簡単に言うと「寒色」系は「青系」の(字の通り)涼しい感じの(?)髪色の事です。

「暖色系」は「暖かい髪色」?

その通り!!
「赤系」の髪色が多いです。

なるほど!!

「中間色」は「寒色系」と「暖色系」の真ん中や色みがない(無彩色系)の髪色になります。

色々あるんですね。笑

そうなんです!!
今回は、この3つに分けて解説しますが、全てチェックしても良いですし、気になる系統の髪色だけチェックでもOKです。

※この「メンズ髪色一覧」で紹介する色は全て僕が染めている髪色です。
気になる色があった人はページ下からLINEください。

 

 

メンズ髪色一覧「寒色系まとめ」

まずは、メンズ髪色の中でも特に人気な【寒色系】の髪色からご紹介します。

ここでご紹介する「メンズ髪色」はこの3色です。⬇︎

  • アッシュ
  • ネイビー(ブルーブラック)
  • ホワイトアッシュ

1つずつ簡単に紹介していきます。

 

メンズ髪色一覧「①アッシュ」

まずは、大人気な髪色「アッシュ」です。

確かに、髪色を染めるといえば「アッシュ」のイメージです。

そうですね!!
それくらい「王道な髪色」です。

ていうか「アッシュ」って何色なんですか?

「アッシュ」は日本語に直すと「灰みの」という意味がありますが、イメージ的には青みがかった色です。

要するに「薄ーい青」って感じですね!?

その通り!!
もちろん、トーンによっても濃さは変わりますが、そのようなイメージです。

参考記事
メンズ髪色【アッシュ】が大人気「明るめ?暗め!?ブリーチなし?あり?」

 

 

メンズ髪色一覧「②ネイビー(ブルーブラック)」

「メンズ髪色一覧」の2色目は「ネイビー(ブルーブラック)」です。

確かに、最近ブルーブラック(ネイビー)のメンズが結構増えましたよね。

そうなんです!!
最近の韓国ブームもあり「ネイビーブルー(ブルーブラック)」も人気があります。

「青髪」って難しそうなイメージだけど、ネイビーくらい濃い髪色なら割と楽しめそうですね。

そうなんです!!
僕自身もよく染める髪色ですが、染めたてだけではなく、色落ちまでキレイなので、長く楽しめる髪色です。笑⬇︎

参考記事
【青髪】染める方法は?「メンズ(美容師)がセルフで青髪に染めてみた」

 

 

メンズ髪色一覧「③ホワイトアッシュ」

「メンズ髪色一覧(寒色系)」の最後は「ホワイトアッシュ」です。

めちゃくちゃ明るいですね…。笑

そうなんです。
「普通のアッシュには飽きた」というメンズには良いかもです。

ダメージは大きくなりそうですね…。

ブリーチ回数が多くなるので、ダメージは比較的(このページの髪色一覧の中では1番)大きくなります。

出来るだけ「ケア」をしながら染めた方が良さそうですね。

そうなんです!!
「ケアブリーチ」や「ケアカラー」を使用していくのが大切です。

実は僕自身も…。⬇︎笑

参考記事
【激アツ】ホワイトアッシュ×メンズが大人気「ブリーチ回数や色落ちは?」

 

メンズ髪色一覧(寒色系)

①アッシュ
②ネイビー(ブルーブラック)
③ホワイトアッシュ

 

 

メンズ髪色一覧「暖色系まとめ」

同じように「暖色系」の「メンズ髪色一覧」を見ていきたいと思います。

「暖色系」は、この3つの髪色をご紹介します。⬇︎

  • ピンク
  • オレンジ

順番にチェックしていきます。

 

メンズ髪色一覧「④赤」

メンズの赤髪は昔からずっと人気があります。
その理由は「もともと、日本人(アジア人)の髪は赤みが強いから」です。

だから、赤が入りやすいんですね!?

そうなんです!!
「寒色系」に比べると「暖色系」の方が(比較的)チャレンジしやすいです。

参考記事
【メンズ】ヘアカラー「赤」が超クール「ブリーチなし、市販でも可能?」

 

 

メンズ髪色一覧「⑤ピンク」

「メンズ髪色一覧」の5色目は「ピンク」です。

「赤髪」と比較すると、ブリーチ回数が多くなりやすいですが、透明感のある髪色です。

「ピンク」の髪色は、他のメンズと被らなそうな髪色ですね!!

そうなんです!!
個性の出る髪色なので、普通の色に飽きた人は、ぜひ試してみてください。

実は僕自身も…。笑⬇︎

参考記事
【メンズヘアカラーピンク】が大人気「市販やブリーチなしでも可能?」

 

 

メンズ髪色一覧「⑥オレンジ」

「メンズ髪色一覧」6色目は「オレンジ」です。

オレンジも個性的ですね!!

そうですね!!
日本人は「赤髪」が入りやすいように「オレンジ」も入りやすいです。

確かにブリーチしたりすると、髪がオレンジ(金髪?)になりますよね。笑

割とパンチがある(?)髪色ですが、試してみるのも良いかもです。

 

メンズ髪色一覧「暖色系」

④赤
⑤ピンク
⑥オレンジ

 

 

メンズ髪色一覧「中間色まとめ」

最後のメンズ髪色一覧は「中間色」です。

ここでは、この3色をご紹介します。⬇︎

  • スモーキー(グレー)
  • ミルクティ、ベージュ
  • ブラウン(茶髪)

同じように順番に!!

 

メンズ髪色一覧「⑦スモーキー(グレー)」

「メンズ髪色一覧」7色目は「スモーキー(グレー系)」です。

クールな髪色ですね!!

そうなんです。

実は「スモーキー」も日本語にすると(アッシュと同じく)「灰みの」になります。

えっ!?
「アッシュ」と同じなんですか??

かなり近い髪色なのは間違い無いですが「アッシュ」は青っぽい灰「スモーキー」はグレーやシルバーっぽい灰という感じです。

なんか難しいですね。笑

ざっくり「出来るだけ色みを消している(無彩色系にしている)」のが「スモーキー系」です。笑

なるほど…。笑

色落ちもキレイなので、個人的にもかなりオススメな髪色です。

もちろん、僕自身も…。⬇︎笑

参考記事
【スモーキーアッシュ(メンズ)】が超クール「ブリーチなしや市販でも可能」

 

 

メンズ髪色一覧「⑧ミルクティ、ベージュ」

「メンズ髪色一覧」8色目は「ミルクティ、ベージュ」です。

「モテそうな髪色」ですね…。笑

そうですね!!
透明感がたっぷりなので、明るい髪色に挑戦したい人には最高です。

もちろん僕自身も。笑⬇︎

ほとんどの髪色やってますね…。笑

参考記事
【目指せ欧米人?】メンズ髪色「ミルクティー」が超クール「色落ちは早い?」

 

 

メンズ髪色一覧「⑨ブラウン(茶髪)」

「メンズ髪色一覧」の9色目は「ブラウン(茶髪)」です。

めっちゃ「普通な髪色」が出てきましたね。笑

ていうか「ブラウン」って「中間色」なんですか??笑

厳密に言うと違いますが、ナチュラルな髪色という事で、ここでご紹介しました。笑

なるほど!
でも「ブラウン」も定番でカッコ良いですね。

そうなんです!!
「飽きの来ない髪色」です。

参考記事
【メンズ髪色】アッシュブラウンが超クール「ブリーチなし、色落ちは?」

 

メンズ髪色一覧(中間色)

⑦スモーキー(グレー)
⑧ミルクティ、ベージュ
⑨ブラウン(茶髪)

 

 

メンズ髪色一覧【総まとめ】

さて!!
「メンズ髪色一覧」が終わりました。⬇︎

  1. アッシュ
  2. ネイビー(ブルーブラック)
  3. ホワイトアッシュ
  4. ピンク
  5. オレンジ
  6. スモーキー(グレー)
  7. ミルクティ、ベージュ
  8. ブラウン(茶髪)

あれ??
9色しか出てないですよね。

10色じゃ無かったんですか??

10色目は「9色(もしくはそれ以外)の髪色のブレンド」です。

??
どういう事??

例えば、こんな感じ。⬇︎

  • 「アッシュ」+「グレー」で「アッシュグレー」
  • 「ピンク」+「ベージュ」で「ピンクベージュ」

なるほど!!
それが「10色目」なんですね!!

そうなんです。(本当は9色だと中途半端なので、10色にしただけです。笑)

 

 

メンズ髪色一覧で「オススメな色は…。」

次は(メンズ髪色を染めるのが得意な美容師の)個人的なオススメについて解説します。

結論はこちらです。⬇︎

  • 王道は「アッシュやミルクティ」
  • 韓国好きは「ブルーブラック(ネイビーブルー)」
  • 人と差をつけたいなら「ホワイトアッシュ」や「ピンク」もあり

ただ、この辺りは好みや髪質(髪の状態)にもよるので、美容師さんとしっかり相談して決めるのが良いかと思います。

※表参道までご来店可能な人はページ下からLINEを…。笑

 

 

メンズ髪色「色持ちを良くするケア方法」

最後に「メンズ髪色の色持ちを良くするケア方法」をご紹介します。

長文になりすぎたので(笑)結論から言うと、メンズ髪色の持ちを良くしたいなら、このあたりのポイントに注意しましょう。⬇︎

  • 理想より濃いめに染める
  • カラーシャンプー(トリートメント)を使う
  • 同じ系統のカラーを続ける
  • 温泉、プール、海水などに注意する

せっかくキレイな髪色になっても、すぐに色落ちしてしまったら悲しいですからね…。笑

そうなんです!!
キレイな髪色にするからこそ、これらのポイントに注意して、長く楽しめる努力を頑張りましょう。

 

 

「メンズ髪色一覧」には、まだまだある「好きな色を楽しもう」

今回は「メンズ髪色一覧」について徹底解説してきました。

今回は「9色+1(?)」のメンズ髪色をご紹介してきましたが、今回ご紹介しきれなかった髪色もたくさんあります。

髪色を選ぶのも、中々楽しいですよね。

そうですね!!
もちろん、今回紹介した「髪色一覧」の中から選んでも良いですし、それ以外の色を探してみても良いでしょう。

最後の最後に宣伝ですが(笑)
今回の「メンズ髪色一覧」で染めたい色があった人で、表参道までご来店可能な場所にお住まいな人はこちらからLINEください。⬇︎

最後に失礼しました。笑
いずれにせよ、このブログを読んでくれたあなたの髪がキレイな髪色になる事を願っております。

こちらのブログもオススメです。⬇︎

【濃紺】ネイビーの髪色(メンズ)は「ブリーチなし」でも可能?

【濃紺】ネイビーの髪色(メンズ)は「ブリーチなし」でも可能?
ネイビーの髪色(メンズ)は「ブリーチなし」で可能か知りたいですか?このブログでは「メンズ髪色のネイビー(ブリーチなし)」が得意な美容師が、ネイビーの髪色(メンズ)は「ブリーチなし」でも出来るのか?について解説しています。これから、ネイビーの髪色に(ブリーチなしで)染めたいメンズは必見です。

 

【総まとめ】メンズの髪色は「暗め?明るめ?」アッシュがモテる!?

【メンズ髪色】赤が大人気「ブリーチなしで出来る?色落ちは?」
メンズ髪色「赤」について知りたいですか?このブログでは、メンズ髪色「赤」が得意な美容師が、メンズ髪色「赤」の「ブリーチのありなし」や「色落ち」について徹底解説しています。「(メンズ)赤髪の色持ちをを良くする方法」も解説していますので、これから髪色を赤くする予定のメンズは必見です。

それではまた!!

この記事を書いた人

表参道で美容師をしてます。(歴は10年ほど)
メカニックや美容器具など「ガジェット愛」が強めです。
趣味は「カメラ」と「読書」

Tomohiro Makiyamaをフォローする



メンズ
スポンサーリンク
Tomohiro Makiyamaをフォローする
Tomohiro Makiyama

コメント

タイトルとURLをコピーしました