メンズ髪色でおすすめが知りたい人

・メンズ髪色でおすすめは?
・メンズ髪色「春夏秋冬」のおすすめは?
・メンズ髪色「ブリーチあり」「ブリーチなし」のおすすめは?
メンズの髪色を染めるのが得意な美容師

このブログでは
・メンズ髪色「おすすめはこの色」
・メンズ髪色「春夏秋冬」季節のおすすめは…。
・メンズ髪色「ブリーチなし」「ブリーチあり」でおすすめは…。
これらについて解説していきます。
このブログは、特にこんなメンズにオススメです。⬇︎
- 髪色を何色にしようか迷っている
- メンズ髪色の「おすすめカラー」を知りたい
- メンズ髪色「季節別」「ブリーチの有無」でおすすめを知りたい
このブログを書いているのはこんな人

マキヤマといいます
・メンズ髪色を染めるのが得意
・自分自身も様々な髪色をしてきた
・表参道で10年ほど美容師をしている
今回は「メンズにおすすめな髪色」について徹底解説していきます。

髪色を変えたいけど、何色に染めるか迷っている(おすすめカラーを知りたい)メンズは必見です。
メンズ髪色「おすすめはこの色」

さっそく「メンズにおすすめな髪色」をご紹介したい所ですが、実は「染めるシーズン」や「ブリーチの有無」によって、おすすめの髪色は変わってきます。

確かに「髪質」とか「季節」も影響しそうですね。

そうなんです!!
という事で、このブログでは
・メンズ髪色「春夏秋冬」季節別のおすすめ
・メンズ髪色「ブリーチなし」「ブリーチあり」のおすすめ
この2つを解説していきます。
メンズ髪色「春夏秋冬」季節のおすすめは…。

まずは、季節別(春夏秋冬)のメンズ髪色のおすすめについて見ていきましょう。

「自分が染めるタイミング」で選ぶのもありですね。

そうですね!!
ただ、あくまでもおすすめ(人気)な髪色なので、これ以外で染める(むしろ逆をいく)という選択も全然ありだと思います。

なるほど!!

それでは「季節別のメンズ髪色おすすめ(人気色)」をチェックしていきましょう。
メンズ髪色「春のおすすめ」

まずは「春」におすすめな「メンズ髪色」について。
早速ですが「春」にオススメな髪色はこの辺りです。⬇︎
ピンク
アッシュ

確かに「春はピンク」のイメージです。笑

「桜の季節」ですからね。笑
とはいえ、メンズのピンクは少し「上級者向け(?)」なので、寒色系で定番な「アッシュ」系の髪色もおすすめです。

「ピンク」の方が柔らかい印象
「アッシュ」はクールな印象ですね。

そうなんです!!
ここは、好みが分かれる所かもです。
僕も、以前ピンクに染めました。⬇︎笑
メンズ髪色「夏のおすすめ」

「夏」におすすめな「メンズ髪色」はこの辺りです。⬇︎
ミルクティー、ベージュ

かなり「明るめな髪色」ですね!!

そうですね!!
やはり「夏は明るめな髪色」が人気(オススメ)です。

確かに、大学生とか高校生の夏休みの期間にも楽しめそうですね!!

そうなんです。
せっかく「期間限定」で染めるなら「明るめ」で楽しみたいですね。

海に映えそう。笑
※黒染めした履歴がある人は、色ムラになりやすいので、ご注意ください。
メンズ髪色「秋のオススメ」

「秋」の「メンズ髪色」におすすめなのは、この辺りです。⬇︎
ネイビー、ブルーブラック

確かに「秋は深めな髪色」なイメージです。

夏に明るくした反動もあるかもですが(笑)青系の濃い髪色を入れるとメリハリが楽しめるのでオススメです。

最近は韓国ブームで「ブルー系」も人気だから試してみるのもありかもですね!!

実は僕自身も…。笑⬇︎
メンズ髪色「冬のオススメ」

最後は「冬」のメンズ髪色におすすめな色について。
特に「冬に人気のある(おすすめな)メンズ髪色」はこの辺りです。⬇︎
スモーキー、グレー

「くすんだ感じの髪色」ですね!!

そうですね!!
今、流行りの「くすみ感」を楽しみたい季節です。

トーンは暗めだけど「透明感」があって「冬っぽい」髪色ですね!!
雪山に映えそう。笑

もちろん、僕自身も…。笑⬇︎
シーズン別おすすめ(人気)の「メンズ髪色」
「春夏」は明るめ
「秋冬」は暗め(濃いめ)
春
→ピンク、アッシュ
夏
→ミルクティー、ベージュ
秋
→ネイビー、ブルーブラック
冬
→スモーキー、グレー
メンズ髪色「ブリーチなし」「ブリーチあり」でおすすめは…。
ここまで「季節別」の「メンズ髪色おすすめ」について見てきました。

ここからは「ブリーチの有無」別に、おすすめなメンズ髪色をチェックしていきたいと思います。

そもそも「ブリーチなし」でも染めれる髪色ってあるんですか?

もちろん「ブリーチあり」の方が髪色の幅は広がりますが、それでも「ブリーチなし」で可能な色もあります。
という事で、まずは「メンズ髪色(ブリーチなし)」におすすめな色をチェックしていきましょう。
メンズ髪色「ブリーチなし」のおすすめ

また結論からですが「ブリーチなし」のメンズ髪色で、おすすめなのはこの辺りです。⬇︎
ブルーブラック
マットアッシュ

確かに「ブルーブラック」くらい濃いめな髪色なら「ブリーチなし」でも、ある程度楽しめそうですね!

そうなんです!
ある程度ベースが明るければ「青み」が楽しめるので、挑戦してみても良いでしょう。

もう1つの「マットアッシュ」というのは??

日本人(アジア人)の髪は「赤み」が強いんですが、赤の反対色の「マット(緑)」を入れる事で柔らかい(透明感のある)髪色になります。

なんか「絵の具」みたいですね…。笑

原理はまさに「絵の具」と同じです。
「ブリーチなし」で染めるなら、赤みを打ち消す「マットアッシュ」おすすめです。

「ブリーチなし」ならバイトでも許されそうだから挑戦しやすいかもですね。
メンズ髪色「ブリーチあり」のおすすめ

続いて「ブリーチあり」のメンズ髪色におすすめな色について。
また結論から言うと「ブリーチあり」のメンズにおすすめな髪色はこの辺りです。⬇︎
ミルクティー、ベージュ系
ホワイト系

「ミルクティー、ベージュ系」は先程(夏にオススメな髪色で)も登場しましたが「ホワイト系」は中々インパクトがある髪色ですね。笑

出来るだけ髪を明るくしたいメンズ(特に短髪)にはおすすめの髪色です。
実は僕自身も…。⬇︎笑

ダメージは大きくなりますが、せっかくブリーチするなら、1度は試してみたい髪色ですね!!

「成人式」とかにトライしてみるのもありかも?笑
メンズ「ブリーチなし」におすすめな髪色
・ブルーブラック
・マットアッシュ
メンズ「ブリーチあり」におすすめな髪色
・ミルクティー、ベージュ系
・ホワイト系
メンズにオススメな「髪色ケア」
今回は、メンズ髪色の「季節別おすすめ」「ブリーチあり、なし別おすすめ」をチェックしてきました。

最後に「髪色のケア」について解説します。

髪色ケア??

はい!!
(メンズに限らずですが)せっかくキレイな髪色に染めても、しっかりケアしてあげないと、すぐに色落ちしてしまいます。

それは悲しいですね…。

そうなんです!!
特に、ヘアカラーが初めての場合は要チェックです。
「髪色ケア」で特に重要なのは、この3つです。⬇︎
- カラーシャンプーの使用
- スキャルプ系シャンプーに注意
- 海水、プール、温泉に注意

これらをしっかり守る事で「キレイな髪色」を長く楽しむことが出来ます。
サクッと解説していきます。
①カラーシャンプーの使用

(メンズに限らず)髪色を染めるなら「カラーシャンプー(&トリートメント)」は必須です。

なんですかそれ??

ヘアカラーの色持ちを良くする為に作られた「色素入りのシャンプー(トリートメント)」です。

色素入り!?

はい!!
シャンプー(トリートメント)をしながら、色みを足していく感じです。

それは凄いですね!!

1番王道は、紫の色素が入った「紫シャンプー(トリートメント)」ですが、最近は「ピンク」や「シルバー」など、色々な種類が出ているので、自分の髪色に合わせた色を選んで使うようにしましょう。
おすすめの「カラーシャンプー(トリートメント)」はエヌドットシリーズです。(もちろんこれ以外でもOKです。)⬇︎
②スキャルプ系シャンプーに注意

「カラーシャンプー」を使わないで、普通のシャンプーを使ったら、すぐに色落ちしますか??

そうですね…。
特に「スキャルプ系(頭皮洗浄系)」のシャンプーは洗浄力が強く、一瞬で色落ちしてしまう可能性もあるので、要注意です。

やはり「カラーシャンプー」を使うのが良さそうですね。
③海水、プール、温泉に注意

ヘアカラーをした直後に「海」や「プール」「温泉」に行くという人は多いかもですが、これらは色落ちの原因になるので、極力避けるのがオススメです。

「色落ちの原因」って色々あるんですね…。

そうなんです。(強い紫外線もNGです。)
どうしても、海や温泉に入る場合は、出来るだけ髪につけないように気をつけましょう。
(メンズにも)オススメな「髪色ケア」
- カラーシャンプーの使用
- スキャルプ系シャンプーに注意
- 海水、プール、温泉に注意
メンズ髪色(おすすめ)を楽しもう

今回は「メンズ髪色のおすすめ」について徹底解説してきました。

「季節別」「ブリーチのありなし別」でオススメな髪色が分かりました!!

(初めにもお伝えしましたが)これはあくまでもオススメな髪色です。
ぶっちゃけ、今回紹介した季節は関係なく「自分のやりたい髪色に染める」というのが正解です。笑

確かに、その方が好きな髪色を楽しめそうですね。笑

はい!!
もちろん参考にしても良いし、他の色をチョイスするのもありです。

要するに、楽しんで選ぶのが大切という事ですね!?

その通り!!
最後に少しだけ宣伝ですが(笑)
髪色を染めたいメンズで、表参道までご来店可能な人はこちらからLINEください。⬇︎

最後に失礼しました。笑
いずれにせよ、このブログを読んでくれたメンズが「キレイな髪色」になる事を願っています。
こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【濃紺】ネイビーの髪色(メンズ)は「ブリーチなし」でも可能?

・【メンズ】ヘアカラー「ブラウン」ってどんな髪色?「市販、ブリーチなしも可能?」

・【目指せ欧米人?】メンズ髪色「ミルクティー」が超クール「色落ちは早い?」


それではまた!!
コメント