【メンズ髪色】ざっくり3種類「種類別にオススメを解説」

メンズ

メンズ髪色の種類を知りたい人

・メンズ髪色はどんな種類がある?
・メンズ髪色で人気な種類は?

 

メンズの髪色を染めるのが得意な美容師

このブログでは
・メンズ髪色はざっくり3種類
・メンズ髪色(種類別)一覧
・メンズ髪色(ブリーチなし)で人気な種類
これらについて解説していきます。

 

このブログは、特にこんなメンズにオススメです。⬇︎

  • メンズ髪色の種類を知りたい
  • 髪色を何色に染めるか迷っている
  • 「ブリーチなし」で出来る人気色の種類も知りたい

 

このブログを書いているのはこんな人

マキヤマといいます

・メンズの髪色を染めるのが得意
・自分自身も色々な種類の髪色をしてきた。
・表参道で10年ほど美容師をしている

 

今回は、メンズ髪色の種類について徹底解説していきます。

「初めて髪色を変えるメンズ」や「次の髪色の種類で迷っているメンズ」は必見です。

 

 

スポンサーリンク

メンズ髪色は「ざっくり3種類」

早速ですが「メンズ髪色」の種類は、ざっくり、この3つに分けられます。⬇︎

  • 寒色系
  • 暖色系
  • それ以外

簡単に説明すると、こんな感じです。⬇︎

  • 寒色系→青系
  • 暖色系→赤系

そして、このどちらでも無いものが「それ以外」です。笑

なるほど!!

具体的には、どんな種類の髪色があるんですか?

それでは、この3種類別に「メンズ髪色」をご紹介していきます。

 

 

メンズ髪色(種類別)「寒色系編」

まずは、メンズに特に人気のある「寒色系(青系)」の髪色から。
メンズ髪色(寒色系)はこの辺りが王道です。⬇︎

  • アッシュ
  • 青(ブルーブラック、ネイビー)

サクッと見てみましょう。

 

アッシュ

メンズ髪色(寒色系)の1種類目は「アッシュ」です。

「寒色系」というより、むしろ「ヘアカラーの王道」と言っても良いかもです。

確かに、メジャーな髪色ですね!!

欧米人の髪色のような感じで、メンズはもちろん、女性にも人気です。

もちろん、僕もよくアッシュに染めたりします。⬇︎

何の写真。笑

 

 

青(ブルーブラック、ネイビー)

メンズ髪色(寒色系)の2種類目は「青系」です。

最近は「濃いめの青髪(ブルーブラックやネイビーなど)」も人気です。

確かに、街中でも見かけたりしますよね!

ちなみに、ブルー系は(しっかりケアしてあげれば)色落ちも楽しめる髪色です。

参考記事
【メンズ】青髪が超クールで大人気「青髪の色落ち(写真付きで解説)」

僕自身も、青系の髪色で染めたりします。笑⬇︎

 

メンズ髪色(寒色系)人気色2種類

  • アッシュ
  • 青(ブルーブラック、ネイビー)

 

 

メンズ髪色(種類別)「暖色系編」

「メンズ髪色」の2種類目は「暖色系」です。

「赤系」の色でしたね?

はい!
王道なのは、この3種類です。⬇︎

  • ピンク
  • オレンジ

またサクッと見ていきましょう。

 

メンズ髪色(暖色系)の種類の1つ目は「赤」です。

まさに「赤髪」ですね。笑

そうですね!!
日本(アジア)人の髪の毛は、元々赤みが強いので、特に初心者さんも挑戦しやすい髪色です。

確かに、欧米の人に比べると「赤系」の種類は染めやすそうですね。

 

 

ピンク

メンズ髪色(暖色系)の2種類目は「ピンク」です。

ブリーチ回数は多くなりますが、ピンク系は被りにくい髪色なので、色々なカラーをした上級者さんにもオススメです。(もちろん初心者さんでもOKです。)

確かに、他のメンズとは被りたく無い時には良さそうですね!

実は以前、僕自身も…。⬇︎笑

 

 

オレンジ

メンズ髪色(暖色系)の3種類目(最後)は「オレンジ系」です。

なかなか、目立ちそうな髪色ですね!

そうですね!!
オレンジ系の髪色は特に「ブリーチなし」でも染めやすいので、ダメージが心配な人もオススメです。

 

メンズ髪色(暖色系)人気色3種類

  • ピンク
  • オレンジ

 

 

メンズ髪色(種類別)「その他編」

メンズ髪色の種類の最後は「その他(暖色、寒色どちらでも無い)」です。
例えば、この辺り⬇︎

  • 茶色(ブラウン)
  • 金髪(ブロンド)
  • グレー、シルバー
  • ホワイト

またサクッと解説します。

 

茶色(ブラウン)

メンズ髪色(その他)1種類目は「茶色(ブラウン)」です。

キレイな「茶髪」ですね。笑

茶色(ブラウン)は1番自然な髪色で、初心者から上級者まで楽しめる髪色です。

確かに、黒髪以外で言うと1番ナチュラルですね!!

 

 

金髪(ブロンド)

メンズ髪色(その他)の2種類目は「金髪(ブロンド)」です。

「金髪」はこのグラフを見ると分かりやすいです。⬇︎

美容室に置いてあるやつですね!!

はい!
髪の毛をブリーチすると、このグラフの通りに明るくなっていきます。

初めは、赤(オレンジ)が強いけど、だんだん黄色(金)が出てきますね。

そうなんです。
それを、さらに削っていくと「ブロンド」っぽい感じになります。(画像の右下の方)

金髪にも色々あるんですね。笑

そうなんです。笑
僕も以前は…。⬇︎笑

 

 

グレー、シルバー

メンズ髪色(その他)の3種類目はグレー、シルバーです。

「グレー」は「灰」「シルバー」は「銀」なので、どちらも色みが無く、透明感がある色です。(人によっては寒色系に分けたりします。)

クールな髪色ですね!!

そうなんです!
髪の色みを消す必要があるので、少し難易度が高いですが、めちゃクールな印象になります。

 

 

ホワイト

メンズ髪色(その他)の4種類目(最後)は「ホワイト系」についてです。

今回紹介した髪色の中でも、1番明るい種類が、この「ホワイト系」です。

確かに、めちゃくちゃ明るいですね。

ブリーチが大変そう…。

正直、ブリーチ回数は多いので、ダメージは、かなり大きくなります。

人生に一度くらいは試すのもありかもですね。笑

そうですね!
実は僕も……。⬇︎笑

 

メンズ髪色(その他)人気4種類

  • 茶色(ブラウン)
  • 金髪(ブロンド)
  • グレー、シルバー
  • ホワイト

 

 

メンズ髪色「ブリーチなし」で人気な種類は?

ここまで
・寒色系(2種類)
・暖色系(3種類)
・その他(4種類)
と、9種類のメンズ髪色を紹介してきました。

髪のダメージが気になるんですけど「ブリーチなし」で染めるなら何色が良いですか??

「ブリーチなし」でメンズに人気(オススメ)な髪色はこの辺りです。⬇︎

  • 赤系
  • アッシュ
  • 茶髪(ブラウン)
  • ブルーブラック

もちろん「髪質」や「現状の髪色」「これまでのカラー履歴」にもよるので、美容師さんと相談しながら決めるのがオススメです。

 

メンズ髪色(ブリーチなし)人気な種類

  • 赤系
  • アッシュ
  • 茶髪(ブラウン)
  • ブルーブラック

 

 

メンズ髪色は「ケア」も大切!?

長文になり申し訳ないですが、最後に、メンズ髪色の「ケア」について解説します。

メンズが髪を染めるにあたって、非常に重要な事なので、要チェックです。

「ケア」って何ですか??

大きく分けて、2種類の「ケア」があります。⬇︎

  1. 色のケア
  2. ダメージのケア

さらに「美容室でするケア(ケアブリーチ、ケアカラーなど)」「ホームケア(カラーシャンプー、トリートメントなど)」に分けることも出来ます。

確かに(ブリーチありのカラーは特に)ダメージは気になりますよね。

そうなんです!!
せっかく髪色を変えるなら、出来るだけ長く、ダメージを少なくして楽しみたいですね。

たしかに!!

2種類のケアについて詳しく書くと、このブログが終わらなくなるので、詳しく知りたい人はこちらのブログをどうぞ。⬇︎

エヌドット【カラーシャンプー】の使い方「その使い方は効果的?」

【ケアブリーチ】デメリットは3つ「デメリットよりメリットが大きすぎる」

 

 

「メンズ髪色」いろいろな種類を楽しもう

今回は「メンズ髪色の種類」を色々紹介してきました。

かなり、いろんな色がありましたね!!

まだまだ紹介できなかった髪色もたくさんあるので、是非、自分がやりたい髪色を見つけて楽しんでください。

最後に少し宣伝です。笑
髪色を変えたいメンズで、表参道までご来店可能な人はこちらからLINEください。⬇︎

いずれにせよ、このブログを読んでくれたメンズの髪がキレイな色になる事を願っております。

こちらのブログもオススメです。⬇︎

【最強説】ブルーシルバーの髪色(メンズ)「美容師が自分の髪で解説」

【最強説】ブルーシルバーの髪色(メンズ)「美容師が自分の髪で解説」
「シルバーグレー」の髪色(メンズ)について知りたいですか?このブログでは「シルバーグレー」の髪色が得意なメンズ美容師が「シルバーグレーが人気な理由」や「シルバーグレーの色落ち」について解説しています。「色持ちを良くする方法」も紹介するので、これから「ブルーシルバー」に染める予定のメンズはもちろん、既に「ブルーシルバー」の髪色に染めているメンズも必見です。

【薄ピンク】の髪色(メンズ)「ブリーチなしや色落ちは?」美容師が徹底解説

【薄ピンク】の髪色(メンズ)「ブリーチなしや色落ちは?」美容師が徹底解説
薄ピンクの髪色(メンズ)について知りたいですか?このブログでは「薄ピンクの髪色」が得意な美容師が「薄ピンク」の「髪色の染め方」や「色持ちを良くする方法」も解説していきますので「薄ピンク」の髪色にしたいメンズは必見です。

【濃紺】ネイビーの髪色(メンズ)は「ブリーチなし」でも可能?

【濃紺】ネイビーの髪色(メンズ)は「ブリーチなし」でも可能?
ネイビーの髪色(メンズ)は「ブリーチなし」で可能か知りたいですか?このブログでは「メンズ髪色のネイビー(ブリーチなし)」が得意な美容師が、ネイビーの髪色(メンズ)は「ブリーチなし」でも出来るのか?について解説しています。これから、ネイビーの髪色に(ブリーチなしで)染めたいメンズは必見です。

それではまた!

この記事を書いた人

表参道で美容師をしてます。(歴は10年ほど)
メカニックや美容器具など「ガジェット愛」が強めです。
趣味は「カメラ」と「読書」

Tomohiro Makiyamaをフォローする



メンズ
スポンサーリンク
Tomohiro Makiyamaをフォローする
Tomohiro Makiyama

コメント

タイトルとURLをコピーしました