【N.(エヌドット)】2つのオイルを口コミ「現役美容師がレビュー」

N.(エヌドット)

エヌドットのオイルの口コミを知りたい人

・エヌドットのオイルの口コミはどうですか?
・シアオイル、ポリッシュオイルの口コミをそれぞれ知りたいです。
・ポリッシュオイルの2種類の香りも気になるなぁ…。

 

エヌドットオイルが大好きな美容師

このブログでは
・エヌドットオイルの口コミ「現役美容師が徹底レビュー」
・「シアオイルの口コミ」「ポリッシュオイルの口コミ」
・エヌドットオイルを「お得にゲットする裏ワザ」
これについて解説していきます。

 

このブログはこんな人にオススメです。⬇︎

  • エヌドットオイルの口コミが気になる
  • 「良い口コミ」はもちろん「悪い口コミ」も気になる
  • エヌドットオイルを買うか迷っている

 

このブログを書いているのはこんな人

・エヌドットのオイルが大好き
・自分自身も2種類のエヌドットオイル(シアオイル、ポリッシュオイル)を愛用している
・表参道で10年以上働く(現役)美容師

 

今回は、エヌドットの2大ヘアオイル(シアオイル、ポリッシュオイル)について、現役美容師が徹底的に口コミしていきます。

これらのオイルが「人気な理由」や「使用する上で注意する事」なども紹介していきますので、現在エヌドットのオイルを買うか迷っている人は必見です。

 

 

スポンサーリンク

エヌドットオイルの口コミ「現役美容師が徹底レビュー」

早速、エヌドットオイルの口コミをご紹介していきたい所ですが、まずは「エヌドットのオイルの種類」を簡単におさらいしておきましょう。

エヌドットのヘアオイルには、この2つの種類があります。⬇︎

左が「シアオイル」
右が「ポリッシュオイル」

そして、ポリッシュオイルには2種類の香り(ポリッシュオイルとポリッシュオイルSC)があります。⬇︎

上が「ポリッシュオイル(無印)」
下が「ポリッシュオイルSC(セージ&クローブ)」

今回は、この2種類(シアオイル、ポリッシュオイル)のエヌドットオイルについて、美容師目線で(良い口コミも、悪い口コミも)レビューしていきたいと思います。

 

 

エヌドット「シアオイル」の口コミ

まずは「シアオイル」の口コミ(良い口コミ3つ、悪い口コミ1つ)から見てきましょう。

結論から言うとこちらです。⬇︎

良い口コミ①「重さがちょうど良い」
良い口コミ②「香りが良い」
良い口コミ③「ベタつかない」

悪い口コミ①「ウエット感は物足りない」

1つずつ解説していきます。

 

良い口コミ①「重さがちょうど良い」

(シアオイルの)良い口コミの1つ目は「オイルの重さ」についてです。

エヌドットの2種類のオイルの中でも「シアオイル」は軽めな仕上がりです。

軽すぎるのも、ちょっと微妙ですねよね?

そこは、さすがの「エヌドット」シリーズで、軽すぎず、重すぎずで「絶妙な重さ」です。
髪へのなじみも良いので、洗い流さないトリートメントとしては「100点満点」どころか「120点」です。

 

 

良い口コミ②「香りが良い」

エヌドットのオイルは「香りが良い」というのも魅力の1つです。

「シアオイル」は「ホワイトフローラル(白い花)」の香りがめちゃくちゃ良い匂いです。

良い香りのオイルは、ドライヤー前とかにつけるとテンション上がりますよね!!

そうなんです。
癒し効果もあるリラックスできる香りで、個人的にもめちゃくちゃ大好きな香りです。

※香りに関しては個人差がありますが、かなり多くの人に人気な匂いかと思います。

 

 

良い口コミ③「ベタつかない」

エヌドット「シアオイル」の口コミの3つ目は「ベタつかない」という点です。

ヘアオイルの中にはベタベタしてしまう物もありますが、シアオイルは「サラッ」としていて、ベタつかないのも魅力の1つです。

確かに、ベタベタするオイルはつけた時は良くても頭皮がかゆくなったりしますよね…。

そうですね…。
その点「シアオイル」なら「サラツヤな髪」を目指せます。

 

 

悪い口コミ①「ウエット感は物足りない」

エヌドット「シアオイル」の悪い口コミは「ウエット感が足りない」です。

ウエット感??

そもそも「シアオイル」は「仕上げ用」というよりは「洗い流さない(アウトバス)」トリートメントです。
ぶっちゃけ、ウエット感が欲しいなら「シアオイル」ではなく、もう1つの「ポリッシュオイル」がオススメです。

ちなみに、2種類のエヌドットオイル(シアオイル、ポリッシュオイル)を併用する事も出来ますか??

もちろんです。
僕自身も、よくそのような使い方をしています!

 

良い口コミ①「重さがちょうど良い」
良い口コミ②「香りが良い」
良い口コミ③「ベタつかない」
悪い口コミ①「ウエット感は物足りない」

 

 

エヌドット「ポリッシュオイル」の口コミ

続いて「ポリッシュオイル」の口コミをチェックしてみましょう。

また結論から。
エヌドット「ポリッシュオイル」の口コミはこちらです。⬇︎

良い口コミ①「ウエット感がめちゃ良い」
良い口コミ②「香りが良い(2種類)」
良い口コミ③「ハンド&ボディも使えて便利」

悪い口コミ①「人によっては重すぎる」
悪い口コミ②「値段が高い」

順番に見ていきましょう。

 

良い口コミ①「ウエット感がめちゃ良い」

エヌドット「ポリッシュオイル」は乾かす前に使用する事も出来ますが、メインは「仕上げ用」です。

ポリッシュオイルなら、今流行りの「ウエット感(濡れ髪)」を作ることが出来ます。

確かに、最近めっちゃ人気ですよね。

これくらいの(良い感じの)ウエット感が出せちゃいます。⬇︎

 

 

良い口コミ②「香りが良い(2種類)」

「ポリッシュオイル」も香りがめちゃくちゃ良いです。

最初にお伝えしたように、ポリッシュオイルには2つの香りがあります。⬇︎

  • ポリッシュオイル(無印)
    →柑橘系
  • ポリッシュオイルSC
    →オーガニック系(木っぽい)

どっちの香りが良いですか?

好みの問題ですね。笑

でも、どちらも良い匂いです。笑

「ポリッシュオイルの香り」については、こちらで詳しく解説しています。⬇︎
【どんな匂い?】エヌドットのオイルの香りは「無印とセージ」2種類

 

 

良い口コミ③「ハンド&ボディも使えて便利」

これは「シアオイル」には無いメリットですが「ポリッシュオイル」は髪への使用はもちろん、ハンド(手)やボディの保湿に使うことができます。

確かに、エヌドットのオイルは手とかボディに使えるって聞きました。

そうなんです。
特に、旅行や外出中にも多目的に使えて超便利です。

髪につけて残った分を手に馴染ませれるなら、洗わなくて良いから楽ですね!

そうなんです。
僕自身もそんな感じで使ってます。

 

 

悪い口コミ①「人によっては重すぎる」

「ポリッシュオイル」は、かなり「しっとり感(保湿力)」が強いオイルです。

特に、髪が細い(猫っ毛)の人にとっては、あまり向かないかもです。(使う量で、ある程度は調整出来ますが。)

細い髪の人は「ポリッシュオイル」ではなく「シアオイル」の方が良さそうですね…。

そうかもですね。
もしくは2種類のオイルを混ぜたりしても良いかもです。

 

 

悪い口コミ②「値段が高い」

最後の口コミは「値段が高い」です。

ポリッシュオイルの値段はこちらです。⬇︎

3,400円+税(150ml)

確かに結構高いですね…。

さすがエヌドット…。

ミニサイズ(30ml)でも「1,200円+税」なので、普通のヘアオイルと比較するとまぁまぁ高いです。
ちなみに、もう1つの「シアオイル」は「2,600円+税(150ml)」です。

「エヌドットオイル」をお得に買える方法とか無いんですか?

実はあります…。笑
という事で最後に、その方法(むしろ裏ワザ)を解説していきます。

 

良い口コミ①「ウエット感がめちゃ良い」
良い口コミ②「香りが良い(2種類)」
良い口コミ③「ハンド&ボディも使えて便利」

悪い口コミ①「人によっては重すぎる」
悪い口コミ②「値段が高い」

 

 

エヌドットオイルを「お得にゲットする裏ワザ」

結論からお伝えします。

エヌドットのオイルをお得にゲットしたいなら、これらのポイントが大切です。⬇︎

  1. 楽天、Amazonで
  2. 楽天、Amazonのポイントを稼ぎ
  3. 楽天、Amazonのセール期間に買う

めちゃくちゃ「楽天、Amazon」ですね。笑

そうなんです!
これらの通販サイトをうまく使ってエヌドットオイルを買えばお得どころか人によっては無料になるかもです。

無料!?

そうなんです!!

ちなみに「楽天カード」がまだの人は、カードの作成で5,000ポイントがゲット出来るので、それだけでエヌドットのオイルが無料になります。

確かに…。

まだの人は(このブログは今すぐ閉じて。笑)楽天カードを作るのがオススメです。⬇︎
楽天カードはこちら

 

 

【結論】エヌドットオイルの口コミは「最高」自分に合うオイルでケアを楽しもう

今回は、美容師目線で「エヌドット」の2大ヘアオイル「シアオイル」「ポリッシュオイル」の口コミを解説してきました。

ひとことで結論を言うと「エヌドットのオイル(シアオイル、ポリッシュオイルどちらも)は、めちゃくちゃ良いオイル」です。

ぜひ、自分に合うオイル(もしくは両方)をゲットして、サラツヤな髪を目指してみてください。

エヌドットのヘアオイルはこちらからもチェック出来ます。⬇︎

こちらのブログもオススメです。⬇︎

【ナプラN.】ポリッシュオイルはどこで買える?「ドンキやロフトは?」

【ナプラN.】ポリッシュオイルはどこで買える?「ドンキやロフトは?」
「N.ポリッシュオイル」がどこで買えるか知りたいですか?このブログでは「N.ポリッシュオイル好きな美容師」が「N.ポリッシュオイルはどこで買えるか?」「オススメの店舗はどこか?」について解説しています。「最安値(どころか人によっては無料)な買い方」も紹介しますので、これから「N.ポリッシュオイル」を購入予定の人は必見です、

【エヌドット】のオイルは通販で買うべき!?「美容師が暴露」

【エヌドット】のオイルは通販で買うべき!?「公式通販は無い?」
エヌドットのオイルを通販で買いたいですか?このブログでは、エヌドットのオイルが大好きな美容師が「エヌドットのオイルを通販で買うべき理由」と「お得(どころか無料)でゲットする裏ワザ」を解説しています。エヌドットのオイルを通販で(お得に)買いたい人は必見です。

エヌドットのオイルは2種類「違いは重さ(と使うタイミング)」

エヌドットのオイルは2種類「違いは重さ(と使うタイミング)」
「エヌドットのオイルの種類」について知りたいですか?このブログでは「エヌドットのオイルが大好きな美容師」が「エヌドットのオイルの種類と違い」を解説しています。エヌドットのヘアオイルが気になるけど、どんな種類があるのか?自分はどれが合うのか?知りたい人は必見です。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました