エヌドットのオイルを定価より安い値段で買いたい人

・エヌドットのオイルの定価はいくら?
・定価より安い値段で買う方法とか無いの?
エヌドットのオイルが好きな美容師

このブログでは
・エヌドットのオイルの定価はいくら?
・エヌドットのオイルを(定価より)安い値段で買う裏ワザ
・エヌドットのオイルは偽物に注意しよう
これらについて解説していきます。
このブログは、こんな人にオススメです。
- エヌドットのオイルの定価を知りたい
- 出来れば定価より安く買いたい
- これからエヌドットのオイルを買う予定
このブログを書いているのはこんな人

・エヌドットのオイルが大好き
・エヌドットシリーズが発売された頃から愛用している
・表参道で10年以上美容師をしている
今回は、ナプラ「エヌドットシリーズ」のオイル(シアオイル、ポリッシュオイル)の定価と、安い値段で買う方法(店舗)について解説します。

これからエヌドットのオイルを購入予定の人は必見です。
エヌドットのオイル「定価の値段」はいくら?

早速ですが、みんな大好き(笑)ナプラさんの大人気シリーズ「エヌドット」のヘアオイルの定価について、解説していきます。
それぞれの値段は以下の通りです。⬇︎
- シアオイル(150ml)
→2,600円+税 - ポリッシュオイル
・ミニサイズ(30ml)
→1,200円+税
・通常サイズ(150ml)
→3,400円+税

ポリッシュオイルは香りが2種類ありますが、いずれも同じ値段です。
参考記事
・【どんな匂い?】エヌドットのオイルの香りは「無印とセージ」2種類

ポリッシュオイルは「ミニサイズ」と「通常サイズ」があるんですね!

そうなんです!
「ミニサイズ」は旅行や持ち運びに便利です。

でも、やはり全体的に普通のヘアオイルよりは値段が高いですね…。

そうですね!!
逆に言うと、これだけ値段が高くても人気だから凄いんですけど…。

確かに…。
せっかくならお得に買いたいんですけど、なんとかして「定価より安い値段で買う方法」とか無いですか??

実は、あります!!

どんな方法ですか?

それでは次は、エヌドットを定価より安い値段でゲットする「とっておきの裏ワザ」を解説していきます。
エヌドットのオイルを(定価より)安い値段で買う裏ワザ
また結論からお伝えすると「エヌドットのオイルを定価より安い値段で買う裏ワザ」というのはこちらです。⬇︎
- 販売店舗は「通販」
- (オイルの値段分の)ポイントを稼ぐ
- 「通販」なら「セール」を活かそう

エヌドットのオイルを安い値段で買うにはとても重要な事なので、1つずつ解説していきます。
①販売店舗は「通販」
エヌドットのオイルを購入できる販売店舗は、ざっくり分けると、この3つです。⬇︎
- 美容室
- 通販
- 市販(一部のドンキや薬局など)

この中で、定価より安い値段で購入できる可能性が最も高いのは「②通販」です。

確かに、通販だと安く買えそうなイメージですけど、いくらくらいまで安くなるんですか?

ぶっちゃけ、買い方次第では安いどころか無料でゲットできる可能性もあります。

無料!?
どうやって買えば良いんですか?

それが、次の2つのポイントです。⬇︎
②(オイルの値段分の)ポイントを稼ぐ
(エヌドットのオイルに限らず)通販で買い物をするメリットは「ポイントが使える、貯まる」という点です。

確かに、安い値段で買い物をしたいなら、ポイントは重要ですね!

初めに、エヌドットのオイルの値段を紹介しましたが、その金額を目標にポイントを稼げば実質0円でゲットできた事になります。

でも、安い方の「シアオイル」でも「2,600円+税」ですよね?
そんなに多くのポイント貯める方法なんてあるんですか?

あります!!
例えばこの辺り。⬇︎
- クレカを作る
- 不用品を販売する
- ポイ活をする

エヌドットのオイルを安い値段(どころか無料)でゲットする為には非常に大切なので、順番に解説していきます。
※あくまでこれらは一例なので、これ以外の方法でポイント稼ぎをしてもOKです。
クレカを作る
通販といえば「楽天」や「Amazon」が有名ですが、実はどちらも(オリジナルな)クレジットカードがあります。

特に楽天の「楽天カード」は新規発行で5,000円分のポイントがもらえたりします。

5,000ポイントあれば、エヌドットのオイルも無料になりますね!

そうなんです。
獲得ポイントはタイミングで異なりますが、まだの人はぜひチェックしてみてください。⬇︎
不用品を販売する
最近は思いもしなかったものがお金に変わる時代です。

確かに、家に不用品がある人は、それを売ればポイントが稼げそうですね!

そうなんです!!
(楽天版のメルカリ)ラクマなら不用品の販売代金を楽天市場で使う事も出来るので、売れそうなものがある人は、ぜひ試してみてください。
ポイ活をする
エヌドットのオイルを安い値段で買うためのポイントの最後は「ポイ活」です。

ポイ活!?
最近よく聞きますけど…。

実は、僕は「モッピー」というポイントサイトを使って「エヌドットのオイル50本分」くらいのポイントを稼ぎました!

めちゃくちゃ稼いでますね。笑
もちろん、これは必須では無いですが、気になる人は、是非チェックしてみてください。⬇︎
・モッピーはこちらから
③「通販」なら「セール」を活かそう
よく通販で買い物をする人なら説明不要かもですが「楽天」や「Amazon」ではセールを開催しているタイミングがあります。

せっかくエヌドットのオイルを買うなら、セールのタイミングに合わせて買うのもオススメです。

確かに、その方が安い値段で買えそうですね!

そうなんです。
もちろん、すでに「オイル切れ」の人は仕方ないですが、ある程度の余裕がある人はセールに合わせて買うようにしましょう。
エヌドットのオイルを定価より安い値段でゲットする裏ワザ
①販売店舗は「通販」
②(オイルの値段分の)ポイントを稼ぐ
・クレカを作る
・不用品を販売する
・ポイ活をする
③「セール」を活かして買う
エヌドットのオイルは「偽物」に注意?
最後に、エヌドットのオイルを買う上での注意点を1つお伝えします。

なんですか??

それは「エヌドットのオイルには偽物がある」という点です。

えっ!?
そうなんですか?

はい!!
実は、公式サイトでも注意喚起されています。

偽物は怖いですね…。

特に、通販の店舗で購入する際は(口コミをしっかりチェックするなどの)注意が必要です。
どうしても、安心して正規品を買いたいなら「正規取り扱い美容院」で買うのがオススメです。
僕自身も正規取り扱いをさせて頂いていますので、表参道まで来れる人はこちらからLINEくれれば相談可能です。⬇︎

本当は「公式通販サイト」が有れば良いんですが、残念ながら今の所はありません…。
ナプラさんがこのブログを読んでいたら、是非「公式通販サイト」をお願いします。
エヌドットのオイルは(偽物に注意して)定価より安い値段でゲットしよう。
今回は「エヌドットのヘアオイルの定価」と「定価より安い値段でゲットする裏ワザ」を解説してきました。

このブログを読んでくれたあなたが、楽しみならエヌドットのオイルをお得にゲット出来る事を願っております。
各通販サイトはこちらからチェック可能です。⬇︎
エヌドットのオイルについては、こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【ナプラ】エヌドットのオイルはドンキでも買える「ただし注意点も…。」

・【超優秀】N.(エヌドット)シアオイル「美容師が本気で口コミ」

・エヌドットのオイルは2種類「違いは重さ(と使うタイミング)」


それではまた!!
コメント