【ネイビーブルー】ブリーチなしでも可能!?「色落ちは茶髪!?」

ブルーブラック/青髪

ブリーチなしで「ネイビーブルー」に染めたい人

・ネイビーブルーって「ブリーチなし」でも可能?
・(ブリーチなし)ネイビーブルーの「色落ち」は?
・市販セルフでも可能?

 

ネイビーブルー(ブリーチなし)が得意な美容師

このブログでは
・ネイビーブルーは「ブリーチなし」でも可能!?
・(ブリーチなし)ネイビーブルーの色落ちは茶髪!?
・「ネイビーブルー」の市販セルフはオススメしない!?
これらについて解説します。

 

このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎

  • 髪色を「ネイビーブルー」にしたい
  • 「ブリーチなし」でネイビーブルーに染めれるか知りたい
  • (ブリーチなし)ネイビーブルーの色落ちも気になる

 

このブログを書いているのはこんな人

マキヤマといいます

・ネイビーブルーのカラーが得意
・ブリーチなしカラーも得意
・表参道で10年以上、美容師をしている

 

今回は、人気の髪色「ネイビーブルー」は「ブリーチなし」でも出来る(?)そしてその色落ちは(?)という件について解説していきます。

「これからネイビーブルーに染めるけど、出来ればブリーチなしで染めたい」という人は必見です。

 

 

スポンサーリンク

ネイビーブルーは「ブリーチなし」でも可能!?

さっそく結論ですが、ネイビーブルーは人(髪)によっては「ブリーチなし」でも可能です。

特に、濃いめ(暗め)のネイビーブルー(ブルーブラック)なら、ある程度のベースの明るさがあれば染めることが出来ます。

「ある程度」ってどれくらいですか??

もちろん髪質や使用するカラー剤にもよりますが「13トーン」くらいあればネイビーブルー感は出るかと思います。

13トーンは中段の1番右です。⬇︎

まぁまぁ明るいですね…。

髪質によっては、カラー剤のみ(ブリーチなし)でも、ここまで明るくなります。

なるほど!
確かに、これくらい明るければネイビーブルーになりそうですね。

 

 

とはいえ「ブリーチあり」が基本

「ネイビーブルー」は「ブリーチなし」でも可能とお伝えしましたが、基本的には「ブリーチあり」がオススメですし、色のキレイさ(青みの強さ)も断然「ブリーチあり」の方が上です。

やっぱりそうですよね…。

でもダメージが心配で…。

そんな人は「ケアブリーチ」を使って低ダメージで染めていくのもありかもですね。

いずれにせよ「ネイビーブルー」の「ブリーチのありなし」は非常に個人差が大きいので、担当の美容師さんとしっかり相談して決めるようにしましょう。

 

 

ネイビーブルー(ブリーチなし)の染め方

ネイビーブルーは人によっては「ブリーチなし」でも染められるとお伝えしましたが、染め方も踏まえて、もう少し詳しく紹介していきます。

ネイビーブルー(ブリーチなし)の染め方はこのような流れです。⬇︎

  1. 髪の状態を見極める
  2. ベースを明るくする
  3. ネイビーブルーを入れる

 

 

①『髪の状態を見極める』

まずは「ブリーなし」で「ネイビーブルー」に染められるかどうか、髪の状態を見極める必要があります。

例えば、これらの履歴がある場合は「ブリーチなし」で染めるのは難しいかもしれません。⬇︎

  • 黒染め
  • 白髪染め
  • パーマ
  • 縮毛矯正(ストパー)

これらの履歴がある場合でも、人によっては染める事が出来る事もあるので、いずれにせよ美容師さんと相談して決めるようにしましょう。

 

 

②『ベースを明るくする』

先程お伝えしたように、ネイビーブルーに染めるには、ある程度(13トーンくらいまでは)ベースを明るくする必要があります。

「ブリーチなし」でベースを明るくする方法は2つあります。⬇︎

  1. 1番明るいカラー剤でWカラー
  2. カラーを繰り返しながら明るくする

これらのどちらかの方法で、髪のベースを明るくする様にしましょう。

 

 

③ネイビーブルーを入れる

ある程度、髪のベースが明るくなったら、ネイビーブルーのカラーを入れていきます。

ただ、あまり薄い色だと全然青みが入らないので、濃いめのネイビーブルーを入れるのがオススメです。(この点は後ほどまた解説します。)

 

 

(ブリーチなし)ネイビーブルーの色落ちは茶髪!?

※こちらは「ブリーチあり」の色落ちです。

「ネイビーブルー」は人によっては「ブリーチなし」でも可能なのは分かりました。

でも「色落ち」ってどんな感じですか??

また結論から言うと、ネイビーブルーの色落ちは(先程言っていた)ベースによります。

ネイビーブルーを入れる前の髪色が、どれくらい明るいか?で色落ちも変わってくるという事ですね?

その通り!!
「ブリーチなし」で染める場合は赤みが残りやすいので「茶髪」になる事が多いです。

こちらもどうぞ↓
【ネイビーブルー】色落ちはシルバー!?緑!?「違いは3つ」

 

 

もちろん「ホームケア」も重要

ネイビーブルーに限らずヘアカラーの色落ちは「ホームケア」も影響します。

ホームケア??

はい!!
例えば、この辺り。⬇︎

  • カラーシャンプーの使用
  • 海水や温泉、プールなどを避ける

特に「カラーシャンプー」の使用は必須です。

「カラーシャンプー」って「紫シャンプー」とかですよね?

「ブリーチなし」の場合でも使った方が良いんですか?

もちろん「ブリーチあり」の場合は必須ですが「ブリーチなし」でも使用した方が色持ちは良くなります。

なるほど!

ちなみに、ホームケアでは無いですが、ある程度の色落ちを考慮して「染めたてを濃いめ(暗め)」にするのも大切です。

確かに、濃いめで染めておけば色落ちも楽しめそうですね!

そうなんです。
染めたてを理想の色にすると、色抜けしていくだけですが、理想より濃いめなら長く「ネイビーブルー」を楽しむ事が出来ます。

なるほど!
せっかく「ネイビーブルー」に染めるなら、出来るだけ長持ちさせたいですね。

 

 

ネイビーブルーを楽しみたいなら『ブリーチあり』がオススメ?

今回は『ブリーチなしでもネイビーブルーは可能』という件を解説してきましたが、ぶっちゃけ『よりネイビーブルーを楽しみたいならブリーチありがオススメ』です。

染めたての色がキレイなのはもちろん、色落ちも断然『ブリーチあり』がキレイです↓

いきなり自撮り(しかも連写)失礼しました。w

参考記事
【ブルーブラックの色落ち】一週間後はどんな色?「すぐに色落ちする?」

ただ、ブリーチはダメージとの戦いになりますので、髪の負担も考慮しながら染めるようにしましょう!!

表参道までご来店可能な人は、ページ下からLINEください。笑

 

 

 

「ネイビーブルー」の市販でセルフはオススメしない!?

最後にもう1つ質問です。

ネイビーブルーって「市販でセルフ」でも染める事は可能ですか?

いつも通り、結論から言うとネイビーブルーの「市販でセルフ」はオススメしません…。

その理由はこちらです。⬇︎

  • 失敗するかも
  • 理想のネイビーブルーにならないかも
  • 無駄なダメージになるかも

せっかく染めるならキレイな「ネイビーブルー」にしたいですね!

その通り!!
セルフで染めるくらいなら、黒髪のままでいる方が良いかもです。

確かに…。

 

ブリーチなしのネイビーブルーは特に難しいので美容室で染めるようにしましょう。

 

 

ネイビーブルーは「ブリーチなし」でも可能だけど「ブリーチあり」が基本

今回は「ブリーチなし」の「ネイビーブルー」について解説してきました。

結論は、人(髪)によっては「ブリーチなし」で「ネイビーブルー」にする事は可能だけど、基本的には「ブリーチあり」がオススメです。

最後に宣伝です。笑
髪色をネイビーブルーに染めたい人で、表参道までご来店可能な人はこちらからLINEください。⬇︎

宣伝ついでに「Instagram」のフォローもお願いします。笑

 

いずれにせよ、このブログを見てくれたあなたの髪色がキレイな「ネイビーブルー」になる事を願っています。

 

こちらのブログもオススメです。⬇︎

【写真あり】ネイビーブルーの色落ち過程「美容師が解説」

【写真あり】ネイビーブルーの色落ち過程「美容師が解説」
ネイビーブルーの色落ちについて知りたいですか?このブログでは、ネイビーブルーの色落ちに詳しい美容師が、自分自身の髪を使って「ネイビーブルー」の色落ちについて解説しています。「ネイビーブルーの色持ちを良く(キレイに)する方法」も紹介していますので、これからネイビーブルーに染める予定の人はもちろん、既にネイビーブルーの髪色の人も必見です。

 

【メンズ】ネイビーブルー美容師が実践「色落ちは?ブリーチなしは?」

【ネイビーブルー×メンズ】現役美容師が実践「色落ちは!?」
メンズの「ネイビーブルー」について知りたいですか?このブログではメンズの「ネイビーブルー」が得意な美容師が「ネイビーブルー」の「色落ち」や「似合う髪型」について解説しています。ネイビーブルーの色持ちを良くする方法も紹介していますので、これからネイビーブルーに染める予定の人は必見です。

 

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました