【オリーブベージュ】の色落ちはベージュ?「色持ちを良くする方法は?」

オリーブ

オリーブベージュの色落ちについて知りたい人

・オリーブベージュの色落ちはどんな色?
・色落ちする過程も気になるなぁ…。
・オリーブベージュの持ちを良くする方法も知りたいです。

 

オリーブベージュの髪色が得意な美容師

このブログでは
・オリーブベージュの色落ちはベージュ?
・オリーブベージュの色落ち過程は「ベース」と「ホームケア」次第!?
・オリーブベージュの色持ちを良く(キレイに)する「3つの方法」
これらについて解説しています。

 

このブログは、こんな人にオススメです。⬇︎

  • 髪色をオリーブベージュにしたい
  • オリーブベージュの色落ちが気になる
  • オリーブベージュの色持ちを良くしたい

 

このブログを書いているのはこんな人

マキヤマといいます。
・オリーブベージュのカラーが得意
・カラーの色落ちについても詳しい
・表参道で10年以上美容師をしている

 

今回は「オリーブベージュの色落ち(色持ち)」について解説しています。

「ホームケアの方法」も紹介していますので「オリーブベージュに染めたいけど、色持ちが気になる」という人は必見です。

 

 

スポンサーリンク

オリーブベージュの色落ちは「ベージュ」!?

髪の赤みが強い日本人には、特に相性が良い「オリーブ系」の髪色

中でも「オリーブベージュ」は「透明感」「くすみ感」共に抜群で、大人気なヘアカラーです。

確かに「オリーブベージュ」などのオリーブ系の髪色は赤みが消えて、透明感が出やすいイメージです。

でも、オリーブ系の髪色の「色落ち」はどんな感じなんですか??

良い質問です!!
結論は以下の通りです。⬇︎

「入れる髪色」や「髪の状態」によって大きな違いがあり、人によっては「ベージュ」っぽくも「茶髪」っぽくも抜けていく。
うまく色落ちさせる事ができれば、こんな感じにもなります。⬇︎

なるほど!
とりあえず「個人差が大きい」という事ですね?

その通り!!
(オリーブベージュなど)オリーブ系の髪色をより楽しむなら「色落ち(色持ち)」について知る事は非常に大切です。

このブログでは「オリーブ(ベージュ)の色落ち」について、さらに詳しく解説していきます。

 

 

オリーブベージュの色落ち過程は「ベース」と「ホームケア」次第!?

(オリーブベージュなどの)オリーブ系カラーの色落ち過程は、以下の3つによる影響が大きいです。

  • ヘアカラーの配合
  • ベース
  • ホームケア

一番上の「ヘアカラーの配合」に関しては美容師側の問題になってくるので、ここでは下2つの要因について解説します。

 

「ベース」による色落ちの違い

髪の状態にもよりますが、ヘアカラーの色持ちは最長でも1ヶ月くらいです。(黒染めや白髪染めを除く。)
そして、ヘアカラーが完全に色落ちすると「ベース」の色に戻っていきます。

ベース??

はい!
カラーを入れる前の本来の髪の色です。

「地毛」とは違うんですか?

少し違います。
例えば、地毛は真っ黒の人(ほとんどの日本人はそうですが…。)が、ブリーチあり(1回)のカラーで染めた場合、そのカラーが抜けてくると金髪っぽくなります。

確かに、ブリーチありのカラーが色落ちすると、ヤンキーみたいな髪色(金髪)になりますよね。笑

そうなんです!
その人の例で言うと、こうなります。⬇︎

  • 地毛は黒髪
  • ベースは金髪

そして、ベースの明るさはこれまでのカラー(ブリーチ)履歴によって異なり、この中のいずれか(もしくはその中間)になります。⬇︎

この表見たことあります!

これは、髪の明るさ(レベル)を表していて、オリーブベージュなどのオリーブ系のヘアカラーも完全に色落ちすると、この中のどれか(自分のベース)に戻っていきます。

なるほど!
では、最終的にはこのどれかになるという事ですね?

そういう事です。
だからこそ「どこまでベースを明るくしてオリーブベージュを入れるか?」というのが色落ちにも直結してくるんです。

 

 

「ホームケア」による色落ちの違い

オリーブベージュの色落ちは、もう1つの要因「ホームケア」も影響してきます。

ホームケア??

はい!
いくら染めたてがキレイでも、色落ちの過程が汚いと悲しくなりますよね…。

それは確かに…。

だからこそ、染めた後に、家でする「ホームケア」が重要になってくるんです。

具体的には、どんな感じでケアすれば良いんですか?

それでは最後に、その点も踏まえて「オリーブベージュの色持ちを良くする方法」を解説していきます。

 

 

オリーブベージュの色持ちを良く(キレイに)する「3つの方法」

早速ですが、オリーブベージュの色持ちを良くする為に大切なポイントは以下の3つです。⬇︎

  1. 「濃いめオリーブ」で染める
  2. シャンプー、トリートメントを変える
  3. 色落ちのリスクを避ける

順番に見ていきましょう。⬇︎

 

 

①「濃いめオリーブ」で染める

(オリーブベージュに限らず)ヘアカラーというのは、染めたてを濃く(暗く)すればするほど、色持ちが良くなります。

オリーブベージュは「オリーブ」と「ベージュ」が混ざった髪色ですが、どちらかと言うと「ベージュ」は色落ちが早いです。

確かに、そのイメージです。

という事は、オリーブを濃いめで染めた方が良さそうですね!

そうなんです!
それに「オリーブ濃いめ」で染めておくと、色落ちしてきて「ベージュ感」が出てくるので、色落ちを楽しむ事が出来ます。

なるほど!!

染めたてはこれくらい「濃いめ」に染めておくのがオススメです。⬇︎

 

 

②シャンプー、トリートメントを変える

特に「ブリーチあり」の「オリーブベージュ」の場合は「カラーシャンプー」「カラートリートメント」の使用は必須です。

オリーブ系のカラーに染めたら「何色」が良いんですか??

個人差はありますが「紫」「シルバー」あたりがオススメです。

この点は、こちらでも詳しく解説しています。⬇︎
【オリーブ】の髪色は「暗め」がオススメな「3つの理由」色落ちも解説

いずれにせよ、普通のシャンプーやトリートメントを使うと「オリーブベージュ」は早く抜けてしまうので注意しましょう。

オススメのカラーシャンプーはこの辺り。⬇︎

もちろん、これ以外でもOKですが、カラーシャンプー、トリートメントは必ず使うようにしましょう。

 

 

③色落ちのリスクを避ける

「オリーブベージュの色持ちを良くする方法」の最後は「色落ちリスクを避ける」です。
特にこれらには注意です。⬇︎

  • 海水
  • 温泉
  • プール
  • 紫外線

これらは「色落ち」はもちろん「髪のダメージ」にも繋がるので、出来る限り髪から遠ざけるようにしましょう。

 

「オリーブベージュ」の色持ちを良く(キレイに)する方法

①「濃いめオリーブ」で染める
②シャンプー、トリートメントを変える
③色落ちのリスクを避ける

 

 

オリーブベージュは「色落ち」も楽しもう

今回は、オリーブベージュの色落ちについて徹底解説してきました。

いくらキレイな「オリーブベージュ」で染めても、すぐに色落ちしてしまったら悲しすぎます。

確かに!!

せっかく「オリーブベージュ」に染めるなら、しっかりケアして色落ちも楽しみたいですね!

その通り!
このブログを読んでくれたあなたが、キレイなオリーブベージュの髪色をキープ出来る事を願っております。

最後に宣伝ですが、これからオリーブベージュに染める人で、表参道までご来店可能な人はこちらからLINEください。⬇︎

宣伝ついでに「Instagram」のフォローもお願いします。笑

こちらのブログもオススメです。⬇︎

【オリーブベージュ】は「染めるトーン」と「ベースのトーン」の差が超重要?

【オリーブベージュ】は「トーン差」が重要?「8トーンがオススメ?」
オリーブベージュの「トーン」について知りたいですか?このブログでは「オリーブベージュのヘアカラーが得意な美容師」が「オリーブベージュとトーンの関係」について解説しています。オリーブベージュの髪色に染めるには「トーン」との関係性は「超重要」な所なので、これから染める予定の人は必見です。

【市販】オリーブベージュの市販はオススメしない?「レシピは?」

【市販】オリーブベージュの市販はオススメしない?「レシピは?」
オリーブベージュの市販カラー(やレシピ)について知りたいですか?このブログでは「オリーブベージュ」のヘアカラーが得意な美容師が「オリーブベージュの市販カラー」について徹底解説しています。オリーブベージュのレシピ(とその考え方)も紹介していますので、これから染める予定の人は必見です。

【ブリーチあり】オリーブベージュは「ブリーチあり」が最強!?「色落ちは?」

【ブリーチあり】オリーブベージュは「ブリーチあり」が最強!?「色落ちは?」
(ブリーチあり)オリーブベージュについて知りたいですか?このブログでは「オリーブベージュ」のヘアカラーが得意な美容師が「ブリーチありオリーブベージュがどんな髪色か?」や「ブリーチなしオリーブベージュとの違い」について解説しています。「これからオリーブベージュに染める予定の人」「ブリーチのあり、なしで迷っている人」は必見です。

それではまた!

コメント

タイトルとURLをコピーしました