ピンクシャンプーを薬局で買いたい人

・ピンクシャンプーは薬局で買えますか?
・ピンクシャンプー(薬局で買える種類)でオススメはどれ?
・そもそも薬局で買うのは正解ですか?
ピンクシャンプーが好きな人

このブログでは
・ピンクシャンプーは薬局で購入可能
・ピンクシャンプー(薬局で購入可能の種類)でオススメ
・とはいえ薬局より通販が良い理由
これらについて解説します。
このブログはこんな人にオススメです。⬇︎
- ピンクシャンプーを薬局で買いたい
- どんな種類を選べば良いか分からない
- ピンクシャンプーを効果的に使う方法も知りたい
本記事を書いているのはこんな人

・ピンクシャンプーなどのカラーシャンプー好き
・ピンク系のヘアカラーも得意
・薬局で買えるピンクシャンプーに詳しい
・表参道で10年くらい美容師をしています
今回はそんな僕が「ピンクシャンプーと薬局」について解説します。

※ピンクシャンプーを無料でゲットする裏技も紹介していますので、是非最後までお付き合い下さい。
ピンクシャンプーは薬局で購入可能
さっそく結論ですが、ピンクシャンプーは薬局で購入する事が可能です。

まずは以下の3点について解説します。⬇︎
- ピンクシャンプーが買えるオススメの薬局
- ピンクシャンプー(薬局で買える種類)のオススメ
- 薬局でピンクシャンプーを買メリット

そもそもですが「薬局より通販で買う方が良い事もあります。」

そうなんですか!?

はい!
この点についても後ほど解説します。
ピンクシャンプーが買えるオススメの薬局

まずはピンクシャンプーが買えるオススメの薬局について。
もちろん店舗にもよりますが、ピンクシャンプーの取扱いが多い薬局はこれらです。⬇︎
- ドン・キホーテ(薬局?)
- マツモトキヨシ
- ロフト(薬局?)

ドン・キホーテとロフトに関しては薬局なのかどうか怪しい所ですが、薬も売ってたりするので薬局という区別で良いでしょう。

無理やり感。笑

この中で僕が1番オススメなのは「ドンキホーテ」です。
その理由は「種類の豊富さ」です。
特に「ドン・キホーテ渋谷店」には、ピンクシャンプー(カラーシャンプー)の種類が恐ろしいほど沢山あります。

渋谷のドンキについて詳しく知りたい人は、以前僕が紫シャンプーを買いに行った時の記事をどうぞ。⬇︎
・ドンキで買えるムラシャンで現役美容師がオススメなのはこれだっ!!!


薬局(?)で買うなら絶対ドンキが一押しです。
ロフトやマツモトキヨシも店舗によっても多くの種類があります。
ピンクシャンプー(薬局で買える種類)でオススメ
次は、薬局で買えるピンクシャンプーの中からオススメの種類をご紹介します。

とはいえ、店舗によっては取り扱いが無い可能性もありますので、薬局レア度別(?)に3段階でご紹介します。
- 薬局レア度1ピンクシャンプー
- 薬局レア度2ピンクシャンプー
- 薬局レア度3ピンクシャンプー

※数字が大きい方がレアなピンクシャンプーという事です。
薬局レア度1ピンクシャンプー「ロイド」

1番レア度が低い(購入しやすい)ピンクシャンプー「ロイド」です。
薬局で目にする事が1番多いシリーズです。
ポンプ式で使いやすく、値段も安いのが魅力です。

値段の割に効果もしっかりしているので、初めてピンクシャンプーを使う人にも最適です。
薬局レア度2ピンクシャンプー「カラタス」

「薬局レア度2」の「カラタス」シリーズ。
都内の有名サロンが監修していて、かなり人気のあるシリーズです。
色味がキレイなのはもちろん、香りが良く、テンションが上がるピンクシャンプーです。(カラーシャンプーは香りが良くないものが多いですが、これはかなり良いです。)

業務サイズ(ポンプ式)もあり、大きいサイズが買いたい人にもオススメです。
薬局レア度3ピンクシャンプー「エヌドット」

最後は「薬局レア度3」の「エヌドット」シリーズ
デザインも良く、ピンクシャンプーとしてのクオリティもかなり高いのでInstagramなどで話題です。

個人的にも一押しのピンクシャンプーですが、薬局で買える店舗が中々無いのが難点です。
薬局でエヌドットを見つけたら即買いかもです。
ピンクシャンプーを薬局で買うメリット

オススメの薬局、薬局で買えるオススメのピンクシャンプーは分かりました。
でも、そもそも薬局でピンクシャンプーを買うメリットはありますか?

ありますよ!
例えばこちらです。⬇︎
- すぐに手に入る
- 実物を見て買える
- ポイントなどを使える

実物を見てすぐ手に入れる事が出来るのは薬局(市販)のメリットですね。
いつも行っている薬局があって、貯まっているポイントなどがあればそれを使うのもありですね。
ピンクシャンプーは薬局より通販が良い3つの理由

ここまで「薬局とピンクシャンプー」について見てきました。
しかし、個人的には薬局より「通販で購入する方がオススメ」です。
その理由は以下の通りです。⬇︎
- 全ての種類から選べる
- 値段が安い
- ランキングや口コミから選べる

簡単に解説していきます。
全ての種類から選べる
通販なら、上で紹介した薬局レア度1〜3までのピンクシャンプーが購入可能です。
というか、基本的に全てのピンクシャンプーが販売されています。(販売されていないのは一部だけです。)

ぶっちゃけ、オススメのピンクシャンプーは人によって違います。
その点からも、全ての種類から選べるというのは大きなメリットです。
値段が安い
2つ目は値段が安いという点です。
もちろん薬局で買うのも良いですが、通販の方がお得に買えるケースもあります。

後ほど紹介する購入方法ならお得どころか無料でゲットできるかもです。(この裏技は最後のお楽しみです。笑)
ランキングや口コミから選べる
通販サイトではピンクシャンプーのランキングや口コミをチェック出来ます。
これは確実に通販のメリットです。

薬局だと限られた種類しか無いし、ランキングやクチコミも分かりません。(まぁランキングが全て正しいとは言いませんが。)
ピンクシャンプーは薬局、通販どちらで買ってもOK

ここまで「通販」と「薬局」でピンクシャンプーの購入について見てきました。
とはいえ、個人的には「ぶっちゃけどちらで買っても良い」と思います。笑
大切なのは、どこで買うかではなく「ピンクシャンプーでピンクの髪がキレイにキープされる事」です。

このブログの結論としては、どちらでも良いので、自分が良いと思う方で買うようにしましょう。
ピンクシャンプーの使い方のコツはこの3つ

最後に、ピンクシャンプーを使う際のコツを3つだけ紹介しておきます。
せっかく良いピンクシャンプー買っても、使い方が悪いと効果が無い(薄い)ので、これらの点には注意してください。⬇︎
- 放置時間をしっかり置く
- 使用開始タイミングは「なるはや」
- 基本は「毎日使用」

簡単に解説します。
放置時間をしっかり置く
ピンクシャンプーは普通に使うより、ある程度放置時間を置くと、より効果的です。

泡立てをした状態で5〜10分くらい時間を置くようにしましょう。
参考記事
・【美容師が解説】ピンクシャンプーの使い方「この使い方はNGです」
使用開始タイミングは「なるはや」
ヘアカラーが抜けきってからピンクシャンプーを使っても効果はあまり感じられないでしよう。
ピンクシャンプーの目的は「ヘアカラーの色持ちを良くすること」で「髪にピンクを入れる事」ではありません。

基本的には、ヘアカラーをした直後からピンクシャンプーを使い始める事をオススメします。
参考記事
・【簡単】ピンクシャンプーは効果ある?効果ない?「効果的な使い方も解説」
基本は「毎日使用」
もちろん髪の状態やヘアカラーの入り具合によって調整してもOKですが、基本的にはピンクシャンプーは毎日使用です。

ここでケチると効果が薄れてしまうので、せっかくピンクシャンプーを使うならたっぷり使うようにしましょう。
参考記事
・【頻度】ピンクシャンプーの使用頻度は?「基本は毎日が正解」
ピンクシャンプーを無料でゲットできる?

大変長らくお待たせしました。(笑)
冒頭でもお伝えしましたが「ピンクシャンプーが無料でゲット出来るかも」な方法(裏技)をご紹介します。
それがこちらの買い方です。⬇︎
- 楽天カードを作る
- モッピーで稼ぐ
- モッピーポイントを楽天ポイントに換える
- 楽天セール期間に楽天ポイントで買う
このステップでピンクシャンプーがお得(無料)になります。

人によっては数万円のお釣りが来るかもです。
(ちなみに僕は15万円稼げました。笑)
詳しくは、紫シャンプーのブログで解説していますので、合わせてご参照ください。⬇︎(ピンクシャンプー も同じ方法で大丈夫です。)
参考記事
・【簡単】紫シャンプーを無料で手に入れる方法「安い→無料の時代」
ピンクシャンプーを(通販or薬局で買って)楽しもう
今回は、ピンクシャンプーを薬局で買おうとしている人の為にブログを書いてみました。
もちろん「薬局」で買うでも良いですし、本文中で解説したように「通販」で買うのもありです。

どちらにせよ、あなたの髪がキレイなピンクヘアをキープ出来る事を願っております。
今回オススメしたピンクシャンプーはこちらからチェック可能です。⬇︎
ピンクシャンプーについてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
・【疑問】ピンクシャンプーはブリーチなしでも効果あり?「美容師が解説」

・【黄ばみ撃退】ピンクシャンプーで黄ばみは取れる?「取れない場合の対処法は?」

・【茶髪】にピンクシャンプーは効果あり?効果なし?「美容師が解説」


それではまた♡
コメント