プレゼント探しをしている人
・リファドライヤーのプレゼントってどう?
・喜んでくれるかな…。?
・種類はどれが良いの??
表参道で働く(フリーランス)美容師
・リファドライヤーのプレゼントは「マジ最高」です。
・プレゼントにオススメの種類は「BXかS+」?
・旧型「プロ」「スマート」もオススメ?
リファドライヤーのプレゼントは「マジ最高」です。
早速ですが、結論から。
リファドライヤーはプレゼントに超最適です。
高性能ドライヤーマニアな美容師から見ても(笑)めちゃくちゃオススメです!!!
ただ、種類が多いので(プレゼントとして買うなら)どれが良いか迷う人もいるかもです…。
という事で、このブログでは
・種類の選び方
・プレゼントする時の注意点
このあたりを中心に解説していきます。
リファドライヤーがプレゼントにオススメな「7つの理由」
なぜ、リファドライヤーをプレゼントすることがオススメなのか?
まずは、その理由から紹介します。
①「季節を問わずプレゼントできる」
ドライヤーは季節を問わず贈ることができるアイテムです。
ひとことで「プレゼント」と言っても色々あります。
多いのはこの辺りかな?⬇︎
・記念日
・出世祝い
・卒業祝い
・クリスマス
しいて言えば、特にドライヤーの需要が高いのは「冬」です。
大きな原因はこの2つ⬇︎
・静電気
とはいえ、春でも秋でも需要はあります。
そして、もちろん夏には夏のダメージもあります。⬇︎
・海水、プールの水によるダメージ
しかも、夏はドライヤーするのが1番大変です、、、。
(シャワー後に、また汗をかいてしまう。笑)
その点、リファドライヤーは風の温度を自動調整してくれる機能(プロセンシング)があるので「夏」でも「冬」でも嬉しいプレゼントです。
②「 男女問わずプレゼントできる」
リファドライヤーは女性に人気なのはもちろん、メンズにも人気です。
風の温度を自動調整してくれるので、こんな場合でも簡単に乾かす事ができます。⬇︎
・動画を見ながら
髪へのこだわりが強い人はもちろん
テキトーに(楽して)乾かしたいメンズでもオススメです。
(後で詳しく紹介しますが)超クールなブラックもあるのも魅力です⬇︎
③「毎日使える」
せっかくプレゼントしたのに、全く使われなかったら悲しすぎます。
旅行先とかで、よく分からない置物を買ったりする事があるかと思いますが、、、
ちょっと時間が経ってから気付くんです。。。
『これ、いつ使うん。。?』笑
その点、ドライヤーは毎日使うものです。
毎日使っていると、プレゼントしてくれた人への恩を(知らず知らずに)重ねていくでしょう。
プレゼントした人
プレゼントされた人
『どっちもHAPPY』です
④「みんなで使える」
ドライヤーは、みんなでシェアして使う事もできます。
ご夫婦やご家族へのプレゼントとしても最適です。
・出産祝い
・退職祝い(?)
こんな場合にプレゼントしても、喜ばれること間違いなしです!!
むしろ、プレゼントした自分自身も使えるかも。?笑
⑤「価格もちょうどいい」
リファドライヤーの価格は38,000〜58,300円(税込)です。
(種類によって、値段が異なります。)
決して安い値段ではありません。
しかし、しっかりした(?)プレゼントには、ちょうど良い価格帯だと思います。
「リファドライヤーをお得に買う方法」は後ほど紹介します。
⑥「デザインも良い(色も選べる)」
リファドライヤーはデザインが良いのも魅力です。
左→コンパクトモデル「スマート」
右→高性能モデル「プロ」
白、黒、ピンクの3色展開で、自分好みの色を選べます。※
(※種類によっては、白黒2色のみです。)
特に、最新機「BX」はウットリするほど『高級感MAX』です。⬇︎
⑦「箱もおしゃれ」
リファの商品は、外箱もめちゃくちゃオシャレです。⬇︎
高級ワインボトルの箱みたいな感じです。
本体のデザインだけではなく、箱のデザインまで良いのは、プレゼントする人にとっては最高です。
梱包がいらないくらい、オシャレな感じです。⬇︎
むしろ、包まない方が「リファ感?」があって良いかも。
【まとめ】リファドライヤーがオススメな「7つの理由」
ここまで、リファドライヤーがプレゼントに向いている「7つの理由」を紹介してきました。
もう1度、確認しておきましょう。⬇︎
②「 男女問わずプレゼントできる」
③「毎日使える」
④「みんなで使える」
⑤「価格もちょうどいい」
⑥「デザインも良い(色も選べる)」
⑦「箱もおしゃれ」
ぶっちゃけ、プレゼントにリファドライヤーは「センス◎過ぎ」です!!
という事で、次は
・プレゼントにおすすめの種類
これらについて解説していきます!!
種類は5種類(2つは生産終了)
リファドライヤーは5種類あります。
5種類のうち、最近、発売された「新型」が3種類⬇︎
スマートW
(2024年2月発売)
S+
(2024年10月発売)
BX
(2024年11月発売)
旧型2種類は生産終了となります。⬇︎
スマート
(2024年10月生産終了)
プロ
(2025年1月生産終了)
そして、この5種類は、次の2つシリーズに分かれます。⬇︎
高性能(プロ仕様)シリーズ
プロ | 旧型 | BXへリニューアル |
BX | 新型 | プロの進化版 |
コンパクト(折りたたみ可能)シリーズ
スマート | 旧型 | S+へリニューアル |
スマートW | 新型 | 海外対応モデル |
S+ | スマートの進化版 |
まずは、高性能モデルか?コンパクト(折りたたみ式)モデルか?を選ぶ必要があります。
そして、新型か?旧型(型落ち)か?は価格的にも重要になります。
価格順に並べてみます。⬇︎
スマート | 38,000円 | コンパクト・旧型 |
S+ | 39,600円 | コンパクト・新型 |
スマートW | 40,000円 | コンパクト・新型 |
プロ | 43,000円 | 高性能・旧型 |
BX | 58,300円 | 高性能・新型 |
※価格は全て税込です。
最安値はコンパクト式の旧型「スマート」
→38,000円
最高値は高性能モデルの新型「BX」
→58,300円
約2万円の差があります…。
プレゼントに買うならオススメは新型(BX、S+、W)?
これは、僕の個人的な感想ですが、、、。
プレゼントに買うなら、やっぱり「新型」がオススメです。
なぜなら「新型だから」です。。。笑
要するに、この3種類です。⬇︎
3種類の選び方はこちら⬇︎
軽さ重視、持ち運びが多い
→S+
海外での使用が多い
→スマートW
とにかく高性能が良い
→BX
ちなみに、僕自身は最新、最強の「BX」を愛用しています。⬇︎
値段は1番高いBX(58,300円)ですが、お金に余裕があるなら、間違いなく「BX」が喜ばれるはずです!!
費用を抑えたいなら、旧型「プロ」「スマート」もあり?
リファのドライヤーをプレゼントしたい。
でも、費用は抑えたい、、、。
そんな人は、旧型の2種類をチョイスするのもアリでしょう。
僕は旧型・高性能の「プロ」も使用しています。⬇︎
左→BX(新型)
右→プロ(旧型)
これらを比較すると、さすがに新型「BX」が上です。
ただ、初めてリファドライヤーを使うような人は、値段が安い旧型「プロ」から使ってみるのも良いかも(?)です。
そして、これらの旧型は(型落ちになったという事で)割引されている場合も多いです。
実は、僕自身も、、、、。⬇︎笑
・最大40%OFF【冬割】リファドライヤー、アイロンをキャンペーン中
『新型じゃなくても問題ない』という人は、旧型のプレゼントも含めて検討してみてください。
ただ「スマート」は『音がちょっとうるさい』ので、あまりおすすめしません。。。
参考記事
・リファドライヤーの音はうるさい??それでも問題がない理由は?
コンパクトシリーズなら、新型「S+」か「スマートW」をオススメします。 (※あくまでも個人的な感想です。)
リファドライヤーをプレゼントする際の注意点
リファドライヤーをプレゼントする場合、いくつか注意して頂きたい点があります。
それが、こちら⬇︎
②中古やフリマはNG
③購入日、購入店を覚えておこう
サクッと解説していきます。
①箱が大きめ
リファドライヤーは箱がオシャレですが、箱自体のサイズが大きめです。⬇︎
特に、高性能モデル(プロ、BX)は、中々なサイズ感です!!
サプライズで渡す予定の人は、このような対策を⬇︎
・隠すスペースを決めておく
(車社会の人は問題ないですが)持ち運びすることも考えておきましょう。
②中古やフリマはNG
リファドライヤーには『偽物がある』と言われています。
そして、偽物や不良品の可能性があるので、フリマや中古で買うのはNGです。
せっかくのプレゼントですので『ちゃんとして店舗で新品を』買うようにしましょう。
(おすすめの買い方はこの後紹介します。)
③購入日、購入店を覚えておこう
リファドライヤーには保証期間があります。
ただ、これらが無いと無料保証を受ける事ができません。⬇︎
・購入店舗
・保証書
箱の中に保証書があり、購入時にそちらに記入してもらえば安心ですが『プレゼントする前に、箱を開けるのは、、、。』という人は、購入した店舗でレシートや領収書をもらっておくと安心かもです。
できれば費用を抑えたい…。「お得に買う方法」を解説
それでは、最後に『リファドライヤーをお得に買う方法』をご紹介していきます。
早速ですが、方法はこの2つです。⬇︎
② 美容室のセールで買う
※お伝えしたとおり、フリマや中古は問題外です。
順番にみていきましょう。
① 通販のセールで買う
楽天市場、Amazonでは、このようなセールを開催しています。⬇︎
・スーパーセール
・お買い物マラソン
・プライムデー
・プレミアムフライデー
・ブラックフライデー
などなど
このようなセール期間なら、格安でリファドライヤーがゲットできるはずです。
さらに、これらを使いこなせば、もっとお得に(むしろ、人によっては無料で)ゲットできるかもです。⬇︎
・Amazonギフト券(ギフトカード)
詳しくは、こちらのブログもどうぞ⬇︎
・【爆安】リファドライヤーは楽天スーパーセールで買え「安く買う方法を伝授」
②美容室のセールで買う
美容院でもセールを開催している店舗はあります。
実は、僕自身も、、、、。⬇︎笑
・最大40%OFF【冬割】リファドライヤー、アイロンをキャンペーン中
表参道まで取りに来れる人限定にはなってしまいますが、かなりお得にゲットできるチャンスです。
プレゼントを準備し忘れた人でも、在庫があればすぐにお渡しできるかも!?
お急ぎの方は、こちらからLINEください。⬇︎
【結論】リファドライヤーはプレゼントにも最高です!
今回は『リファドライヤーはプレゼントにも超最高』という件を解説してきました。
お伝えしたとおり、リファドライヤーのプレゼントは、センスが良いですし、多くのメリットがあります。
ぜひ、大切な人へのプレゼントに贈って(あわよくば自分も使って)みてください。笑
いずれにしても、皆様の髪がキレイになります事を願っております。
各通販サイトは、こちらからもチェック可能です。⬇︎
こちらのブログもおすすめです。⬇︎
それではまた!!!
コメント