リファドライヤーの最新モデルについて知りたい人

・リファドライヤーの最新モデルってどれですか?
・旧型との違いは?
・結局、オススメなのはどれ?
リファドライヤーの最新情報に詳しい美容師

このブログでは
・リファドライヤーの最新モデルと旧モデルを比較してみた
・リファドライヤーは最新版より旧型がオススメ!?
・リファドライヤーを爆安で買う裏ワザ
これらについて解説していきます。
このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎
- リファドライヤーの最新モデルについて知りたい
- リファドライヤーの最新版と旧型の違いを知りたい
- せっかくなら、お得にリファドライヤーをゲットしたい
このブログを書いているのはこんな人

・リファドライヤーの正規取扱い美容師
・歴代のリファドライヤーは全て使用
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
今回は「リファドライヤーの最新モデルと旧型の比較」や「オススメの機種」について解説していきます。

「爆安で買う裏ワザ」も紹介していますので、リファドライヤーを購入するか迷っている人は特に必見です。
リファドライヤーの最新モデルと旧モデルを比較してみた
早速ですが、リファドライヤーに最新モデル「スマート」が発売されました。⬇︎
初代リファドライヤー(無印)⬇︎
リファドライヤープロ⬇︎
この2機種に次ぐ、3代目のリファドライヤーとなります。
※初代はすでに生産終了しています。

という事で、リファドライヤーの最新モデル「スマート」と旧型の違いを比較していきたいと思います。
今回、違いを比較するのはこの5つです。⬇︎
- 発売日
- 値段
- 大きさ、重さ
- 風量
- 性能

順番に見ていきましょう。
リファドライヤー最新機を比較①【発売日】
まずは、歴代のリファドライヤーの発売日から見ていきましょう。⬇︎
初代(無印) | 2019年10月 |
プロ | 2021年10月 |
スマート | 2022年11月 |
最新機種スマートは、初代(無印)が発売されてから約3年、プロが販売開始されてから約1年の周期で発売されました。

初代はすでに生産終了しているので、現在販売されているリファドライヤーは「プロ」と「スマート」の2種類になります。
参考記事
・【旧型】リファドライヤーの旧型が生産終了? 「まだ購入は可能?」
リファドライヤー最新機を比較②【値段】
続いて、リファドライヤーの値段を比較していきましょう。⬇︎
プロ | 43,000円 |
スマート | 38,000円 |
※初代(無印)とプロは、スマートが発売されたタイミング(2022年11月)で値上げされました。
参考記事
・【新価格】リファドライヤーが値上げ!?「さて、どこで買う!?」

スマートの方が最新モデルだけど、値段はプロの方が高いんですね!?

そうなんです!!
この理由は後ほど解説します。
リファドライヤー最新機を比較③【大きさ、重さ】
リファドライヤーの最新モデル「スマート」は名前の通り(笑)めちゃくちゃスマートなデザインです。⬇︎
プロと比較しても、かなりコンパクトです。⬇︎
なんと、折りたたみまで可能になっています。⬇︎
重さも(プロと比較してみると)めちゃくちゃ軽くなっています。⬇︎
プロ | 740g |
スマート | 475g |

「スマート」は「プロ」の約60%の重さです。

これは重いドライヤーが苦手な人にとっては、めちゃくちゃ嬉しいですね!!
リファドライヤー最新機を比較④【風量】
リファドライヤーの最新機「スマート」は小型、軽量化されましたが、風量はプロにも負けないくらいの強さがあります。
この風量の強さは、コンパクトでパワフルな最新モーターのおかげです。⬇︎
(https://www.refa.net/item/refa_beautech_dryer_smart/)

コンパクトだけど、風量があるのはめちゃくちゃ嬉しいですね!!
リファドライヤー最新機を比較⑤【性能】
リファドライヤー比較の最後は「性能」についてです。
残念ながら、性能面で見ると(最新モデル)スマートより(旧型)プロの方が高グレードです。

1番の違いは「センサー」で、リファドライヤープロは「対象物センサー」と言って、実際に髪(や頭皮)の温度を計測して風の温度を自動調整していました。
こちらの黒くて丸いのが対象物センサーです。⬇︎

最新機の「スマート」も温度を自動調整していますが、こちらは「内蔵センサー」で、髪や頭皮の温度を測るものもではありません。
簡単に言うと、外気温を計測して、温風、冷風を交互に出している感じです。

なるほど!!
だから、プロの方が値段が高いんですね?

そうなんです。
モード選択もプロは3種類(スカルプ、モイスト、ボリュームアップ)ありますが、スマートは2種類(スカルプ、モイスト)のみです。
リファドライヤー最新機(スマート)と旧型(プロ)比較【まとめ】
プロ | スマート | |
発売日 | 2021年10月 | 2022年11月 |
値段 | 43,000円 | 38,000円 |
大きさ 重さ | ◯ | ◎ |
風量 | ◎ | ◎ |
性能 | ◎ | ◯ |
リファドライヤーの最新機「スマート」にはデメリットもある!?
ここまで、リファドライヤーの最新機と旧型の違いを比較してきましたが、ぶっちゃけ、リファドライヤーの最新モデル「スマート」にはデメリットもあります。

実際に僕自身がスマートを使用して感じた「デメリット(気になる点)」をご紹介します。
結論から言うと、気になる点というのは、この2つです。⬇︎
- 海外使用できない
- 音がうるさい
ここまでコンパクトなデザインで持ち運びしやすいスマートですが、残念ながら海外使用はできません。

それは残念ですね…。
「音がうるさい」というのは??

お伝えした通り「スマート」は、小型でパワフルな最新型のモーターのおかげで、大風量なんですが、そのモーターの音が高い音なので、気になる人は気になるかもです。
リファドライヤーのデメリットについてはこちらのブログでも詳しく解説しています。⬇︎
・【暴露】リファドライヤーのデメリット「全機種使った美容師が口コミ」
リファドライヤーは最新版(スマート)より旧型(プロ)がオススメ!?

ここまで、リファドライヤーの最新モデルと旧型について解説してきましたが、僕の個人的な感想をサクッとお伝えします。
性能重視なら旧型(プロ)
お伝えした通り、リファドライヤーの性能(主にセンサー)は、最新版のスマートより旧型プロの方がレベルが上です。

という事で、どちらのドライヤーを買うか迷っている人にはプロをオススメします。
参考記事
・【プロorスマート】リファドライヤーを買うならおすすめは…。「違いを解説」
軽量、コンパクト重視なら最新(スマート)
もちろん、最新モデルのスマートも良いドライヤーです。
重いドライヤーが苦手な人や、ジムや旅行などドライヤーの持ち運びが多い人には、特にオススメです。
リファドライヤー(最新も旧型も)を「爆安で買う裏ワザ」
最後に「リファドライヤーをお得に買う方法」をご紹介します。
その方法は、この2つです。⬇︎
- 美容室のセールで買う
- 通販のセールに(ポイントで)買う
実は僕自身もリファドライヤーを正規取扱いしていますし、年に2回ほどセールを開催していますので、このタイミングならお得にリファドライヤーをゲット出来るかもです。
表参道までご来店可能な人はこちらからLINEください。⬇︎
もう1つは「通販サイトのセール期間に買う」という方法です。

実は、楽天やAmazonには、リファ(MTG)の公式ショップがあります。
そして、楽天やAmazonではポイントを稼げば稼ぐほど、お得にゲットする事ができます。
例えば、これらの方法で楽天やAmazonのポイントを稼ぐ事ができます。⬇︎
- 楽天やAmazonのクレカを作成する
- メルカリやラクマで不用品を売る
- ポイ活をする
これらの頑張り次第では、リファドライヤーがお得に(どころか、人によっては無料で)ゲット出来るかもです。

ちなみに、僕は最後のポイ活でリファドライヤー数台分のポイントを稼ぐ事が出来ました。笑
使用したのは「モッピー」というサイトです。
めちゃくちゃ怪しく聞こえますが(笑)年会費や登録料も無料なので、リファドライヤーをお得に買いたい人で、気になる人がいたら、是非試してみて下さい。
・モッピーはこちらから
楽天やAmazonのクレカは新規発行で数千ポイントもらえますので、まだの人は今すぐ作るのがオススメです。⬇︎
リファドライヤーをお得にゲットする方法
- 美容室のセールで買う
- 通販のセールに(ポイントで)買う
リファドライヤー最新モデルは「超スマート」自分に合うドライヤーで「サラツヤな髪」を目指そう
今回は(リファ)ビューテックドライヤーの最新モデル「スマート」について徹底解説してきました。
途中でお伝えしたように、あくまで個人的には最新機(スマート)より旧型のプロ推しですが、コンパクトで操作性も高いスマートも良いドライヤーです。

いずれにせよ、自分に合うリファドライヤーを使った、あなたの髪がサラツヤになる事を願っております。
リファドライヤーはこちらからチェック可能です。⬇︎
こちらのブログもおすすめです。⬇︎
・【暴露】リファドライヤープロの口コミ「ちょっと大きいけど超良い?」

・【新色】リファドライヤープロにピンク登場?「どこの店舗で買える?」

・【激安】リファドライヤーはどこで買える?「ピンクやスマートは?」


それではまた!!
コメント