【新色】リファアイロンのピンクが激カワ!?「どこの店舗で買える?」

フィンガーアイロン

リファアイロンのピンクについて知りたい人

・リファアイロンにはピンクがあるって本当?
・ピンクがあるのはどのアイロン?
・ピンクが無いアイロンもある??

 

リファアイロンの正規取扱い美容師

このブログでは
・リファアイロンのピンクが超カワイイ!?
・リファアイロンのピンクがあるのは「ミニのみ?」
・リファアイロン(ピンク)はどこの店舗で買える?
これらについて解説していきます。

 

このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎

  • リファアイロンのピンクが気になっている
  • リファアイロンの種類についても知りたい
  • リファアイロンのピンクはどこで買えるかも知りたい

 

このブログを書いているのはこんな人

・リファアイロンの正規取り扱い美容師
・リファアイロンを愛用している。笑
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師

 

今回は、リファアイロンの新色ピンクについて徹底解説していきます。

このブログを読めば、リファアイロンの種類やカラーバリエーション、オススメな購入方法についても理解できるはずです。

 

 

スポンサーリンク

リファアイロンのピンクが超カワイイ!?

早速ですが、リファのアイロンにはピンクがあります。

ただ、全てのリファアイロンにピンクがある訳ではありません。

えっ!?
リファのアイロンって種類があるんですか!?

そうなんです!!
結論から言うと、ピンクの色があるのは「フィンガーアイロン」というミニサイズのコードレスアイロンのみです。

それ以外は白のみです。

ピンクのリファアイロンが欲しいなら必然的にフィンガーアイロンになりますね…。

そうなんです!!

リファの通常ストレートと、ミニサイズのストレート(フィンガーアイロン)の違いは後ほど解説しますのでお楽しみに!

 

 

リファアイロンは全部で3種類「ピンクがあるのはミニのみ?」

「ピンクのリファアイロンはフィンガーアイロンのみ」とお伝えしましたが、そもそもリファアイロンには種類が3つあります。

それがこの3つです。⬇︎

リファ(ビューテック)カールアイロン

リファ(ビューテック)ストレートアイロン

リファ(ビューテック)フィンガーアイロン

上の2種類は白のみですが、フィンガーアイロンだけ3色(白、黒、ピンク)展開になっています。

僕は「ピンク」ではなく「黒」を使っています。笑

ちなみに、僕も愛用しているリファドライヤーも同じく(白、黒、ピンクの)3色展開です。⬇︎

なるほど…。
ちなみに、フィンガーアイロンのピンクは他の色(白、黒)との違いはありますか!?

良い質問です!
それでは次は、その点について解説していきます。

 

 

白黒とピンクのリファアイロン(ミニ)の違いは?

また結論から言うと、フィンガーアイロンのピンクは今は白と黒の違いはありません。

今は??

実は、以前はピンクのリファドライヤーとフィンガーアイロンはサロン専売品(先行発売)として販売されていました。
しかし、現在は先行販売は終了し、他の色(白、黒)と同じように他の店舗でも購入が可能です。

という事は、性能とかに違いは無いんですね!?

はい!!
全く同じアイロンで、ただの色違いです。

※ピンクのリファアイロンやリファドライヤーをお得に買える店舗と買い方は後ほど詳しく紹介します。

 

 

リファアイロンはミニかノーマルどっちが良い!?

「リファアイロンのピンクはミニサイズのフィンガーアイロンだけ」という事でしたが、ぶっちゃけ通常のストレートアイロンとミニサイズのフィンガーアイロンはどっちが良いですか??

欲を言えば、ミニサイズ(フィンガーアイロン)と通常サイズのW使いがオススメです。笑

それは流石にお金が…。笑

そもそも、使用用途が異なりますので、違いをざっくりまとめるとこんな感じです。⬇︎

フィンガーアイロン(ミニサイズ)通常ストレートアイロン
コードレス・超軽量ノーマルサイズ
14,500円22,000円
160、180℃のみ140〜220℃で5段階
白、黒、ピンク白のみ

ぶっちゃけ、どちらも良いアイロンなのでどちらを選んでも大丈夫ですが、注意して欲しいのはフィンガーアイロンは使用可能な時間がそこまで長く無いので、家でメイン使用する場合は通常のストレートアイロンがオススメです。

持ち運び用や、ピンポイントに使う人にとってはフィンガーアイロンが良いですが、メイン使いは断然ノーマルストレートがオススメです。(ピンクが無くて残念ですが…。)

 

 

リファアイロン(ピンク)はどこの店舗で買える?

リファアイロンミニのピンクは発売当初は「サロン先行販売期間」があり(美容室など)サロンでしか取扱いがありませんでした。

しかし、先程お伝えしたように現在はサロン以外の店舗でも購入が可能です。

ざっくりまとめると、フィンガーアイロンを購入できる店舗にはこの4つがあります。⬇︎

  • 直営店(百貨店など)
  • 美容室
  • 通販
  • 一部の量販店(ロフトやヨドバシなど)

どこが1番オススメですか?

美容師的には「美容室がオススメ」とお伝えしたい所ですが(笑)リファアイロンをお得にゲットしたいなら「楽天市場」や「Amazon」などの通販サイトがオススメです。

買い方次第ではめちゃくちゃお得に(むしろ人によっては無料で?)ゲット出来るかもです。

無料はヤバいですね…。笑

そうなんです!!
という事で最後に、ピンクのリファアイロン(もちろんピンク以外も)をお得に買う「とっておきの買い方」をご紹介していきます。

 

 

リファアイロン(ピンク)をお得に買える「オススメの買い方」

いつも通り結論から言うと、リファアイロンをお得にゲットしたいなら、この3ステップがオススメです。⬇︎

  1. 楽天、Amazonのリファ公式店で
  2. 楽天、Amazonのセール期間に
  3. 楽天、Amazonのポイントを使って買う

実は①楽天やAmazonには「リファ公式店」があり②楽天やAmazonが開催している(楽天セールやプレミアムフライデー?などの)セール期間中に③楽天ポイントやAmazonポイント(ギフト券)を出来るだけたくさん使って買えば、リファのアイロンもめちゃくちゃお得にゲット出来るはずです。

「リファ公式ショップ」なら安心感もありますね!!

そうなんです。
ちなみに、今ポイントがあまり無い人でも、例えばこれらの方法で楽天やAmazonのポイントを稼ぐ(貯める)事もできます。⬇︎

  • 楽天やAmazonのクレジットカードを作る
  • メルカリやラクマで不用品を売る
  • ポイ活をする

もちろん、それ以外にも色々な方法がありますので、フィンガーアイロンの金額(14,500円)を目標に稼ぎまくってください。笑

個人的にオススメなのは「モッピー」というポイントサイトです。
僕は以前、このサイトでフィンガーアイロンを3色(白、黒、ピンク)そろえるくらいのポイントを稼ぎました。笑

凄いけど、3台も要らない…。笑

もちろん、これもあくまでも1つの方法です。
いずれにせよ、出来る限りのポイントを稼いで、リファアイロンをお得にゲットしてみてください。

「モッピー」は年会費や登録料もかからないので、気になる人はチェックしてみてください。
モッピーはこちら

楽天、Amazonのクレカは新規発行で数千ポイントもらえるので、まだの人は今すぐどうぞ。⬇︎

楽天カードはこちら
Amazonカードはこちら

リファアイロンをお得にゲットする方法についてはこちらでも解説しています。⬇︎
【リファ】フィンガーアイロンを最安値(どころか無料で)ゲットする方法

 

リファアイロンをお得にゲットする方法

  1. 楽天、Amazonのリファ公式店で
  2. 楽天、Amazonのセール期間に
  3. 楽天、Amazonのポイントを使って買う

 

 

【結論】リファアイロンのピンクは「フィンガーアイロン」のみ

今回は、リファアイロンのピンクについて解説してきました。

ピンクのリファ(フィンガー)アイロンはめちゃくちゃカワイイので、是非これを使ってスタイリングを楽しんでみてください。⬇︎

ピンクのリファドライヤーもめちゃくちゃ可愛いので、セット使いにもオススメです。⬇︎

 

リファアイロンについてはこちらのブログもオススメです。⬇︎

【超優秀】リファアイロン(コードレス)が超絶良い「使い方は?」

404 NOT FOUND | Tomohiro Makiyama
美容師が美容情報やドライヤー、ムラシャンを語るブログ

 

【超最高】リファアイロン(コードレス)を美容師が口コミ「デメリットも?」

404 NOT FOUND | Tomohiro Makiyama
美容師が美容情報やドライヤー、ムラシャンを語るブログ

 

【初期不良?】リファのフィンガーアイロンは初期不良が多い?「充電できない?」

【初期不良?】リファのフィンガーアイロンは初期不良が多い?「充電できない?」
(リファ)フィンガーアイロンの初期不良について知りたいですか?このブログでは、リファの正規取り扱い美容師が、フィンガーアイロンの初期不良について徹底解説しています。万が一の初期不良でも安心で、なおかつお得なフィンガーアイロンの買い方も紹介していますので、これからフィンガーアイロンを購入される人は必見です。

それではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました