リファのコードレスアイロンの口コミを知りたい人

・リファのコードレスアイロンってどうですか?
・買うか迷ってるんですけど…。
・悪い口コミとかある??
リファコードレスアイロンを愛用する美容師

このブログでは
・【欠点あり】リファのコードレスアイロンを口コミ
・リファコードレスアイロンの「良い口コミ」「悪い口コミ」
・リファのコードレスアイロンはオススメしない人も…?
これらについて解説していきます。
このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎
- リファのコードレスアイロンを買うか迷っている
- どんな口コミがあるか知りたい
- 「良い口コミ」だけで無く「悪い口コミ」やデメリットも知りたい
このブログを書いているのはこんな人

・リファのコードレスアイロンの正規取扱い美容師
・自分でもリファコードレスアイロンを愛用中
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
今回は、大人気な、リファのコードレスアイロン(正式名称フィンガーアイロン)について美容師目線で超辛口に口コミしていきます。

お得にゲットする方法(買い方)も紹介するので、ぜひ最後までお付き合いください。
速報ーーーーーー!!!
現在、リファ商品などが最大20%安く買える「商品キャンペーン」を開催しています。
アイロンも対象になりますので、詳しく知りたい人はこちらのブログをどうぞ⬇︎
・【2023年夏】商品キャンペーンのお知らせ「20%offも!?」
【欠点あり】リファのコードレスアイロンを口コミ
早速ですが、大人気のリファのコードレスアイロン(フィンガーアイロン)めちゃくちゃ良いアイロンです。

僕自身もサロンで愛用していますが、マジで「かゆい所に手(指?)が届く」ようなアイロンです。
しかーーーし!
この、リファのコードレスアイロンはメリット(良い口コミ)があれば、デメリット(悪い口コミ)があるのも事実です。

このブログでは、そのような口コミも全てぶっちゃけて紹介していきます。
リファコードレスアイロンの「良い口コミ」「悪い口コミ」
お伝えした通り、リファのコードレスアイロンは、めちゃくちゃ良いアイロンです。
しかし、僕自身が使用している中でも気になる点(デメリット)があります。

という事で、今回は平等に(?)特に気になる「良い口コミ」を3つ「悪い口コミ」を3つ解説していきます。
リファコードレスアイロンの「悪い口コミ」
まずは、リファコードレスアイロンのデメリット(悪い口コミ)からぶっちゃけていきます。笑
結論からお伝えすると、リファのコードレスアイロンの悪い口コミ(デメリット)はこちらです。⬇︎
- 値段が高い
- 電池の持ちが悪い
- 充電が面倒(笑)

これだけでも分かるかもですが、せっかくなので(?)1つずつ解説していきます。
悪い口コミ①【値段が高い】
リファのコードレスアイロンの値段は(税込) 14,500円です。
リファの通常サイズのストレートアイロン(22,000円)に比べると安いですが、それでも14,500円は、庶民にとっては(笑)まぁまぁなお値段です。

僕も、このアイロン初めて触る際は手が震えました。笑

確かに、ドン◯キホーテとかで売ってる安いアイロンに比べると高いですね…。笑

そうですね!笑
ただリファのコードレスアイロンは、それらと比べて、性能的にはレベチに良いアイロンですし、買い方次第ではお得になります。
※「リファのコードレスアイロンをお得に買う方法」は後ほど紹介します。
悪い口コミ②【電池の持ちが悪い】
リファのコードレスアイロンの悪い口コミの2つ目は「電池の持ちが悪い」という点です。

個人的には、この点が1番気になっているデメリットです。(美容室でバリバリ業務使用するから余計かもですが。笑)
具体的に言うと、リファのコードレスアイロンの「充電時間」と「使える時間」の目安がこちらです。⬇︎
充電時間(空→フル)
→4.5時間
使える時間(フル→空)
→10〜30分

確かに、充電時間の割に使える時間は短いですね…。

正直、美容室でお客様に使用したら1日は持たないです。
※そもそも、美容室で使う用では無い?笑
悪い口コミ③【充電が面倒(笑)】
これも「充電の持ちが悪い」という件に関連するんですが、いちいち充電をするのが面倒と感じる事があります。笑
しっかり充電しておかないと、外出先で使おうとしたら電池切れになって使えない事もあります。

それは非常事態ですね…。

そうなんです。
こまめに充電するのが面倒な人は、そもそもコードありのアイロンを買うのが良いかも?です。
リファコードレスアイロンの悪い口コミ
- 値段が高い
- 電池の持ちが悪い
- 充電が面倒(笑)
リファコードレスアイロンの「良い口コミ」
続いて、リファコードレスアイロンの良い口コミを3つご紹介します。
また、早速ですが、こちらです。⬇︎
- 軽くて持ち運びに便利
- コンパクトで操作性が神
- デザイン(色)が超良い

また1つずつ解説していきます。
良い口コミ①【軽くて持ち運びに便利】
リファのコードレスアイロンは「160g」と超軽く、持ち運びするにはめちゃくちゃ便利です。
ちなみに、僕が使用しているiPhone(12pro)の187gより余裕で軽いです。

外出する際も、簡単に持ち運び出来て超便利です。
良い口コミ②【コンパクトで操作性が神】
リファのコードレスアイロンは、サイズ感もiPhoneと比べても大差ないくらいです。⬇︎
余裕でポーチにも入りますし、コンパクトなデザインは操作性もめちゃくちゃ良いです。

自分の指で髪を挟むように使えます。

コードレスだからコードが邪魔になる事も無いし、使いやすそうですね。

そうなんです!
前髪や顔まわりなどへの「ポイント使い用」には「神アイロン」です。
良い口コミ③【デザイン(色)が超良い】
リファのコードレスアイロンは、3色(白、黒、ピンク)から選ぶ事が出来て、デザインも超絶オシャレです。⬇︎

僕自身はドライヤーも黒を使っていたので、黒で統一しました。⬇︎

白やピンクもめちゃくちゃ可愛いです。⬇︎

これは、持っているだけでテンションが上がりそうですね。笑

「美意識」には、そのテンションが超重要です!!
リファコードレスアイロンの良い口コミ
- 軽くて持ち運びに便利
- コンパクトで操作性が神
- デザイン(色)が超良い
リファのコードレスアイロンはオススメしない人も…?
ここまで、リファのコードレスアイロンの口コミをご紹介してきましたが、ぶっちゃけこのアイロンは全ての人にオススメ出来るアイロンではありません!!
例えば、こんな人にはオススメしません。⬇︎
- 持ち運びしない
- 髪全体に使いたい

このような人は、充電も不要な「コードありの通常サイズのストレートアイロン」をオススメします。⬇︎
逆に「よく持ち運びする人」や「前髪や顔まわりのピンポイント使いをする人」には、とてはオススメなアイロンです。

いずれにせよ、自分の使い方を考慮して適切なアイロンをチョイスする様にしましょう。
リファのコードレスアイロンを「爆安でゲットする方法」
最後に、リファのストレートアイロン(コードレス、コードありどちらも)をお得に買う方法を紹介します。
結論から言うと、その方法(買い方)がこちらです。⬇︎
- リファ公式店(楽天、Amazon)で
- セール期間中に
- ポイントを使いまくって買う
実は、楽天やAmazonにはリファの公式店があり、ここなら「安心+お得」にリファアイロンをゲットできます。

確かに、公式なら安心ですね!

しかも、楽天やAmazonが開催しているセール期間中に、出来るだけ多くのポイントを使って買えば超爆安(むしろ人によっては無料で?)ゲット出来るはずです。

むっ!!
むりょう!?

はい!
今ポイントがない人でも、例えばこれらの方法で稼ぐ事も出来ます。⬇︎
- 楽天、Amazonのクレカを作る(使う)
- フリマ(メルカリなど)で不用品を売る
- ポイ活をする
ちなみに、僕は最後の「ポイ活」でリファのアイロンを数本買えるくらいのポイントを稼ぎました。笑
使ったサイトはこちら⬇︎
・モッピー

もちろん、絶対では無いですが(笑)年会費や登録料もかからないので、気になる人はチェックしてみてください。
楽天カードやAmazonカードも発行ポイントがあるので、まだの人はどうぞ。⬇︎
リファアイロンを激安で買う方法についてはこちらでも詳しく解説しています。⬇︎
・【リファ】フィンガーアイロンを最安値(どころか無料で)ゲットする方法
リファアイロンを激安でゲットする裏ワザ
- リファ公式店(楽天、Amazon)で
- セール期間中に
- ポイントを使いまくって買う
【結論】リファコードレスアイロンは「悪い口コミ」もあるけど「超良いアイロンです」
今回は、リファのコードレスアイロンの口コミをめちゃくちゃ正直に(笑)解説しました!
お伝えした通り、リファのコードレスアイロンはとても良いアイロンですが、デメリットもあり、使い方次第ではコードありの通常ストレートがオススメな人もいます。

いずれにしても、自分に合うアイロンをチョイスして、サラツヤな「レア髪」を楽しんでみてください。
リファのコードレスアイロンはこちらからチェック可能です。⬇︎
コードありの通常ストレートはこちらから⬇︎
こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【注意】リファのコードレスアイロンを「飛行機に持ち込む方法」

・【爆誕】リファドライヤー「折りたたみモデル」オススメしない?



それではまた!!
コメント