リファストレートアイロンの新作について知りたい人

・リファのストレートアイロンに新作が出たって本当!?
・これまでのストレートアイロンとの違いは?
・発売日は?取扱店はどこ??
リファストレートアイロンを正規取扱する美容師

このブログでは
・【速報】リファストレートアイロンに新作「プロ」が爆誕
・リファストレートアイロンプロの【発売日は2023年10月18日】
・新作【リファストレートアイロンプロ】の違いは「4つある」
これらについて解説していきます。
このブログは、特にこんな人にオススメです。
- リファストレートアイロンの新作について知りたい
- これまでのリファアイロンと、どんな違いがあるか気になる
- 発売日や買い方(販売店舗)も知りたい
このブログを書いているのはこんな人

・リファストレートアイロンを正規取扱いする美容師
・以前、リファストレートアイロンを使用していた(今は別メーカーの物を愛用中)
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容室
今回は「リファのストレートアイロンが全面リニューアルされる」という大ニュースについてお伝えしていきます。

「旧型との違い」はもちろん「高性能アイロンマニアの正直な感想」も含めて紹介していきますので、リファストレートアイロンの新作「プロ」が気になる人は必見です。
速報ーーーーー!!!!!
今年も毎年恒例「年末商品キャンペーン」を開催します!!

リファドライヤーやアイロンなども最大20%OFFでゲットできるチャンスです!!
詳しくはこちらをどうぞ↓
・【最大20%off】2023年「年末商品キャンペーン」のお知らせ
【速報】リファストレートアイロンに新作「プロ」が爆誕
なんと!!!!!
大人気のリファストレートアイロンに新作が発売しました!!!!

その名も、リファストレートアイロン【プロ】

iPhoneの上位機種みたいな名前ですね。笑

確かに…。笑
ただ、これだけは言わせてください!!!
待ってましたーーーー!!
現行(初代)のリファストレートアイロンの発売日は2019年10月なので、約4年ぶりの発売となります。

僕自身も、これまでリファのストレートアイロンをよく使っていましたが、1点どうしても気になる所がありました。
しかし、今回のリニューアル(グレードアップ)によってその点も解消されました。

どの点ですか???笑

それは後ほど「リファストレートアイロンプロの違い」の所で紹介しますので、まずは新作のリファストレートアイロンの発売日をチェックしておきましょう。
リファストレートアイロンプロの【発売日は2023年10月18日】
早速ですが、新作「リファストレートアイロンプロ」の発売日は【2023年10月18日】です。
この記事の投稿日が(2023年)9月14日なので、発売まで残り1ヶ月です!!!

待ちどおしい………。笑
(もちろん僕も購入予定です。)
2024年1月までは「サロン専売品」
リファストレートアイロンの新作「プロ」の発売日は「2023年10月18日」とお伝えしましたが、実はこの発売日は美容室などのサロンの先行販売がスタートする日で、一般販売は「2024年1月頃」になります。
要するに「2023年10月〜2024年1月」の期間は、美容室(などのサロン)でしか購入出来ません。

今通っている美容室でリファの取り扱いがある人は問題無いですが、それ以外の人は、近くの取扱い美容室を探すか、2024年1月まで待つ必要があります…。
ちなみに、僕自身も正規取扱いさせて頂いていますので、予約、購入の相談はこちらからLINEください。笑↓
※在庫状況によっては、お渡しできない場合もございます。
リファストレートアイロン「プロ」の発売日
→ 2023年10月18日
一般発売開始
→2024年1月
新作【リファストレートアイロンプロ】の違いは「4つある」
続いて、リファの新しいストレートアイロンは、これまでのアイロンとはどんな違いがあるのか?を解説していきます。
結論からお伝えすると、新しいリファストレートアイロンの違いは、この辺りです。↓
- センサーが増えた
- 色(黒)が増えた
- グリップ力UP
- 値段もUP

1つずつ解説していきます。
違い①「センサーが増えた」
リファのストレートアイロンには、髪をはさんだ時に温度ムラにならないように(ヒーターの温度を均一にする)センサーが付いています。

このセンサー自体は、初代(旧型)の「リファストレートアイロン」にも付いていましたが、新作の「プロ」は、そのセンサーの数が1つから2つに増えました。

センサーが1つから2つになると何が違うんですか??

ストレートアイロンの構造を超簡単に言うと「2つのヒーターで髪を挟むもの」です。笑
ヒーター(プレート)2枚にそれぞれのセンサーがつく事でより、瞬時に、適切な温度コントロールが可能になります。

要するに、より高性能なストレートアイロンになったという事ですね!?

その通り!!
違い②「色(黒)が増えた」
初めにお伝えした、僕が初代リファストレートアイロンで気になっていた点というのが、このカラーバリエーションです。
これまでのリファストレートアイロンは1色(白のみ)でしたが、新作プロは、白と黒の2色展開になりました。
僕は、リファのドライヤーもフィンガーアイロンも(そして頭皮のヘッドスパも)ブラックを使っています。↓

これで、ようやくカールアイロンもお迎えできそうです。笑
もう一度失礼。w
待ってたぞーーーーーーー
違い③「グリップ力UP」
リファストレートアイロンは(これまでの旧型も新型も)140〜220℃まで5段階で温度調整が可能なので、クセが強い人でも問題なく使用出来ていました。
とはいえ、熱の力に頼りたく無い場合は「低温でテンションをしっかりかける」という使い方もオススメです。

持ち手の部分も持ちやすくなっている?っぽいので、これは実物が届いたらまた口コミします。
違い④「値段もUP」
新作リファストレートアイロン「プロ」の違いの最後は「値段」です。
旧型は(税込)22,000円でしたが、新作プロは(税込)23,000円と1,000円値上がりしました…。
とはいえ、1,000円の差は(余裕で)超える進化があると思うので、誤差の範囲内です。

この点も、実物を使ってみて、また口コミしますのでお楽しみに!!
新作リファストレートアイロン「プロ」の4つの違い
- センサーが増えた
- 色(黒)が増えた
- グリップ力UP
- 値段もUP
リファカールアイロン、フィンガーアイロンにも新作「プロ、ST」発売
今回は「リファのストレートアイロンに新作が発売された」という件について解説してきましたが、実は、同時に「カールアイロン」と「フィンガーアイロン」も「プロ」「ST」にリニューアルされました。
「リファカールアイロンプロ」「フィンガーアイロンST」については、こちらのブログで解説していますので、気になる人は、こちらも合わせてご覧ください。↓
・【速報】リファカールアイロンに新作「プロ」が爆誕「違い、発売日は?」
・【新作】リファフィンガーアイロン「ST」が爆誕「違いを徹底解説」
リファ「ストレート&カール」の新作【プロ】の予約方法
お伝えした通り、リファの新しいストレートアイロン、カールアイロンは2024年1月までは「美容室(サロン)専売期間」です。

上でもお伝えしましたが、僕自身もリファ製品を正規取扱いさせて頂いていますので、在庫があれば販売可能です。
いつも行っている美容室で購入できる場合は問題無いですが、取扱いが無い場合は、欲しい種類、色をこちらにLINEください。↓
※発売直後は在庫の変動が激しいので、お早めがオススメです。
【最新】リファストレートアイロンに新作「プロ」が発売
今回は、リファストレートアイロンの新作「プロ」について徹底解説してきました。

元々、高性能で大人気なリファストレートアイロンでしたが、プロになって、さらにパワーアップしましたので、是非このアイロンを使って、サラツヤな「レア髪」を目指してみてください。
旧型(初代)のストレートアイロンはこちらからチェック可能です。↓
こちらのブログもオススメです。↓
・【販売店】リファのカールアイロン、ストレートアイロンが売ってる場所は?

・【悲報】リファのストレートアイロンは壊れやすい!?「対策も解説」


それではまた!!
コメント