レプロナイザー7dの口コミが知りたい人

・レプロナイザー7dの口コミが気になるなぁ。
・旧型レプロナイザー「3d」や「4d」との違いも知りたいです
・レプロナイザー7dをお得に買える方法とか無いかな?
レプロナイザー好きな美容師

このブログでは
・レプロナイザー7dの口コミはかなり良い
・とはいえ個人的には「7d」より「4d」がオススメな理由
・レプロナイザー7dをお得に(無料で?)ゲットする裏技
これらについて解説します。
本記事は特にこんな人にオススメです。⬇︎
- レプロナイザー7dの口コミが気になる
- 「7d」の悪い口コミも知りたい
- 「4d」と「7d」で迷っている
このブログを書いているのはこんな人

・レプロナイザー好きな美容師
・レプロナイザー4dを所有して毎日使用してる
・表参道(青山)で10年程美容師をしている
今回はそんな僕がレプロナイザー7dは「口コミは良いけど高すぎる。」という件について解説します。

口コミだけでは無く「レプロナイザー7dをお得に買える(むしろ無料にする)裏技」も解説するので、ぜひ最後までお付き合いください。
「レプロナイザー7d」口コミはかなり良い
2020年12月に発売されて「高すぎるドライヤー(?)」として話題の「新型レプロナイザー7d-plus」(価格は税込79,200円)
発売から数ヶ月が経過して口コミも増えてきたので、レプロナイザー好きな美容師の僕が口コミ調査をしてみたいと思います。

結論から言うとレプロナイザー7dの口コミはすごく良い。
だけど(個人的には)「7dより4dがオススメ」です。(あくまでも個人的にです。)
という事で、そのあたりを踏まえて「レプロナイザー7dの口コミ」をチェックしていきましょう。
「レプロナイザー7d」の口コミ「特に多いのはこの3つ」

結論から言うと「レプロナイザー7dの口コミや評価はめちゃくちゃ良い」です。
評価で言うと4.3/5段階でした。

約8万円でこの高評価はすごいですね
食べログで言うと4.3はかなり良い店ですね。笑

そうですね。笑
各サイトで「レプロナイザー7dの口コミ」をチェックしてみた結果、特に多かったのが、これらの口コミです。⬇︎
- ツヤとまとまりが凄い
- 風量が強い
- 髪質が変わった

「レプロナイザー7d」の口コミを調査して思った事は「レプロナイザー4d」と同じ内容の口コミが多かったです。
とはいえ、やはり高評価(良い口コミが多い)なのは間違い無いです。
4dの口コミはこちらをどうぞ。⬇︎
・レプロナイザー4D-Plusは微妙?効果なし?悪い口コミ調べてみました笑
「レプロナイザー7d」の口コミがめちゃ良い理由

なぜ「レプロナイザー7d」の口コミは、こんなに良い口コミが多く、高評価なんでしょうか?

考えられる理由はこの辺りです。⬇︎
- 高級志向の人が多い
- 効果は間違いない
- 自己満もあるかも(笑)

一般的なドライヤーと比較したらレプロナイザーは高過ぎです。
とはいえ、一般的な車と比較したらフェラーリやランボルギーニも高いです。笑
自己満というのはそんなイメージかもです。笑
【レプロナイザー7d】の口コミは良い。「だけど4dがオススメな理由4つ」
ここまで「レプロナイザー7d」の口コミを見てきましたが、かなり高評価で、良い口コミが多いです。
しかし、僕の意見をもう一度お伝えします。

(あくまでも個人的にですが)レプロナイザー7dより4dがオススメです。
その理由はこちらの4つです。⬇︎
- レプロナイザー7dは「高すぎる」
- 7dより4dの「色がカッコ良い」
- 7dと4dは「風量が同じ」
- 海外対応は要らない

あくまでも、僕個人の口コミですが、順番に解説していきます。
①レプロナイザー7dは「高すぎる」

何度もお伝えしていますが(笑)レプロナイザー7dは高いです。笑(税込79,200円)約8万円です。
旧型の値段と比較してみます。(価格は全て税込です)
7d | 79,200円 |
4d | 57,200円 |
3d(新型) | 46,200円 |
3d(旧型) | 41,800円 |
2d | 27,500円 |

全部高いですね。笑

お金に余裕がある人は迷わず「7d」をオススメします。
それ以外の人は「4d(もしくは2d)」がオススメです。

3dはダメなんですか?

ダメではないですが、それなら2dか4dが良いと思います。(一言で言うと、中途半端です。笑)
②7dより4dの「色がカッコ良い」

これも個人的な口コミ(というか感想)ですが、7dより4dの色の方が「かっこ良い」です。
7d⬇︎
4d⬇︎

なんというか、7dの緑がカメ◯シみたいに見えてしまって。笑(あくまでも個人的な口コミです。w)
もちろん7dの方がカッコ良いという人もいるかもです。(好みで選べばOKでしょう。)
③7dと4dは「風量が同じ」
7dの口コミで「風量が強い」というものが結構多かったです。
しかし、4dや(新型の)3Dと同じ風量なので、ここはそこまで考慮しなくて良いかもです。

風量が強いだけで良ければ、3d(新型)が46,200円(7dの半額に近い値段)でオススメです。
これですね。⬇︎
④「海外対応は要らない」
7dは他のドライヤーには無い唯一の機能があります。
それが「海外対応」です。

とはいえ、個人的には「7dを海外で使うべき人はかなり限られる」と思っています。

どういう事ですか?

1週間くらいの海外旅行に行くとしても「この重さのドライヤーを持っていくのはしんどい」ということです。笑
それならPanas◯nicなどの海外対応ドライヤーとレプロナイザー4d をセットで買うのもありかと思います。笑
もしくは、今流行りのレンタルで海外対応のドライヤーを借りるのもありでしょう。(シェアの時代ですね。)

レプロナイザー7dを海外使用するべきなのは海外に住んでいる人か年の半分くらいを海外で過ごす人くらいですね。
レプロナイザー「7d」がオススメなのはこんな人

ここまで解説して来たように「レプロナイザー7D」は口コミは良いけどオススメな人は限られます。

では、どんな人にオススメなんですか?

特にオススメなのは、こんな人です。⬇︎
- お金に余裕がある
- コスパより最上グレードが好き
- 海外で生活する期間が多い

フェラーリやランボルギーニは1000万円以上ないと買えないけど、レプロナイザー7Dは10万円以下で買えます。笑
海外在住で、レプロナイザーの海外対応を待ちわびていた人には確実にオススメです。
レプロナイザー7d(4d)をお得に(無料で?)ゲットする裏技
レプロナイザー7Dは(口コミも良く)良いドライヤーだけど、値段が高いです。
どうにかしてお得に買いたいという人もいるのではないでしょうか?

そんなあなたに「レプロナイザー を超お得に(人によっては無料で)ゲットする方法」について解説します。

そんなに、うまい話あるんですか?
なんか怪しいですね!(偽物とか?笑)

本物です。笑
お得に(最安値で)しかも安心の「公式ショップ」で買える裏技です。
早速ですが、その方法(裏技)がこちらです。⬇︎
- 楽天のクレカを作る
- モッピーで稼ぐ
- 楽天セール期間中に「リュミエリーナ公式店」で買う

順番に解説するので、騙されたと思って(笑)最後までチェックしてください。
①楽天のクレカを作る
既に楽天のクレジットカード「楽天カード」を持っている人は飛ばして下さい。

楽天カードを持ってない人はチャンスです。
実は楽天カードは新規発行するだけで5,000円分の楽天ポイントがもらえます。
言い換えると「レプロナイザー が5,000円引き」です。

5,000円の割引は、かなりお得ですね!!

まだカードを作ってない人は今すぐ作って来てください。⬇︎
②モッピーで稼ぐ

既に楽天カードを持っている人はどうしたら良いんですか?

そんな人は「モッピー」というポイントサイトがオススメです。

ポイ活ってやつですよね?
正直、ちょっと面倒くさいです。

そうですよね。
でも僕は15万円以上稼げましたよ。(レプロナイザー7Dも無料になります。)

早く教えてください。笑

モッピーを簡単に説明すると「楽天カードを新規発行すると5,000円」みたいな案件がたくさんあり、それをクリアしてどんどんポイントを貯めていくという感じです。
貯まった「モッピーポイント」は「楽天ポイント」や「amazonギフト券」にも交換可能です。(手数料はかかりますが、現金にも交換可能です。)
15万円は中々大変ですが、レプロナイザーの購入費用くらいなら狙えるかもです。

もちろん「面倒くさい」と感じる人はモッピーはスルーでOKです。
ただ、移動中や休憩中にも出来るし、登録料や年会費も一切かからないので、どれくらい稼げそうかだけでもチェックしてみてください。⬇︎
・モッピー
③楽天セール期間中に「リュミエリーナ公式店」で買う
楽天カード発行、モッピーが終わったら遂に、レプロナイザーの購入です。

購入場所はもちろん「リュミエリーナ(バイオプログラミング)」公式ショップです。
モッピーで稼いだ「モッピーポイント」を「楽天ポイント」に交換して、(発行した人は)楽天カード発行分の5000ポイントと合わせます。
これらのポイントを利用して「レプロナイザー7D」や「4D」を購入するようにしましょう。

細かいですが、購入タイミングは「楽天セール」の期間中が(獲得ポイントが多くなるので)オススメです。
せっかく同じ物を買うなら「出来るだけお得に」ゲットしましょう。
【結論】レプロナイザー7d「口コミはとても良い」でも…。
今回は「レプロナイザー7Dの口コミ」と「旧型モデルとの比較」を見て来ました。
レプロナイザー7Dは口コミや評価は良いけど値段が高すぎるというデメリットがありましたが、最後に紹介した方法なら「3Dの予算で4D」「4Dの予算で7D」を購入することも可能です。

この方法(裏技)が出来るだけ多くの人に届くと嬉しいです。
レプロナイザーはこちらからもチェック可能です。⬇︎
レプロナイザーについてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
・【比較】レプロナイザー7d、4dの違いは?「個人的に4dがオススメ?」

・レプロナイザー7D-Plusがぁーーー!?値段(価格)は?発売日は?効果は?4Dとの違いは?

・【8万円】ドライヤーが8万ってどうかしてる(笑)レプロナイザーの話し


このブログを読んでくださったあなたが、お得にレプロナイザーをゲットして「サラツヤな髪」になる事を願っています。
それではまた♡
コメント