リファドライヤーについてのブログを見たい人

・【リファドライヤー】がどんなドライヤーなのかブログを見たいです。
・【リファドライヤー】の購入を迷っているのでブログで情報を調べたいです。
リファドライヤがー好きな美容師

・このブログでは表参道で10年間美容師をしている「リファドライヤー大好き美容師」が【リファドライヤー】に関する情報をまとめて解説しています。
・【リファドライヤー】のブログを見たい。
・【リファドライヤー】について詳しく知りたい。
この様な人は必見のブログです。
リファドライヤーって!?美容師がブログで解説します。このブログだけ見ればオッケーです。
このブログを読むメリット
- リファドライヤーに詳しくなれる。
- リファドライヤーが欲しくなる。
- 美意識が高まる。
- 人生が好転する。(笑)
そんなブログです。
さっそく内容を見ていきましょう。
リファドライヤーは最強のドライヤーです。
いきなり結論からいきます。
【リファドライヤー】は最強のドライヤーです。
「Refa」といえば、美顔器(通称コロコロ)で有名です。⬇︎
もちろん僕も使ってます。笑
【閲覧注意】
(これはカッサ タイプです。)
実は、
モデルの菜々緒さんが宣伝している
【シックスパッド】も「リファ」さんと同じ【MTG】という会社が販売しています。
腹筋がバキバキになるやつですね。笑
これですね⬇︎
このシリーズにはドライヤーの他にもストレートアイロンもあり、
近日中にカールアイロンも販売されるようです。
(アイロンに関してはまた別ページで解説します。)
このブログでは
リファドライヤー【ビューテック】がすごい理由を美容師目線で解説していきます。
僕はこのドライヤーが発売された瞬間からお店でずっとこのドライヤーを使用していますし、
美容師なので情報の信頼性もある程度高いと思います。
価格は36300円、高いけどブログでも評判が良い3つの理由は?
タイトルにあるように、
リファドライヤーの値段は36300円です。(税抜33000円)
普通に考えて、ドライヤーでこの価格は中々です。笑
とはいえ、
これまでも美容師のブログやSNSを中心に人気が爆発しているんです。
この価格で、なぜここまで評判が良いのでしょう?
その理由は3つあります。
それがこちら⬇︎
- 2つの機能で効果がヤバイ
- マイナスなポイントが見当たらない
- デザインが美しい
順番にみていきます。
①2つの機能で効果がヤバイ
このドライヤーを語る上で重要になるのは以下の2つの機能です。
- 温度を自動調整する【プロセンシング】
- 髪がしっとりサラサラになる【ハイドロイオン】
この2つがこのドライヤーを使うメリットです。
僕自身はこれを
- 守りのケア
- 攻めのケア
と読んでいます。
詳しく書くと終わらなくなるので、簡単に言うと。
・守りのケア(プロセンシング)
髪のダメージの原因になるオーバードライ(乾かしすぎ)を無くし、適温で髪を乾かす。
・攻めのケア(ハイドロイオン)
遠赤外線の風が髪をしっとりサラサラに仕上げてくれる。(リファさんはレア髪と表現してます。)
イメージとしてはこんな感じです。
②マイナスなポイントが見当たらない
ぶっちゃけ、ここまで値段が高いドライヤーだと、イマイチな点がブログで話題になったりします。
例えば
重さが重い
風量が弱い
などです。
しかし、
リファドライヤーは欠点が見つかりません。(少なくとも僕は見つけれていません。)
重さもそこまで重い感じはない。
ぶっちゃけ、
重さに関しては「めちゃくちゃ軽いという感じではないです」
695gです。
ただ、よく比較される
【レプロナイザー4d-Plus】は750gなので、それよりは軽いです。
僕は、
毎日【レプロナイザー4D-Plus】を自宅で使ってますが、慣れたのであまり重さは感じなくなりました。
これよりも軽いので重さは問題ないです。
風量もかなり強く、速乾性もある。
風量も普通に業務用(美容室でお客様に使用)レベルの強さがあるので全く問題ありません。
(家で使う分にはさらに心配ないでしょう。)
また、
リファドライヤーは風量以上に乾かす時間が短くなります。
それは、
温度を自動調整する機能【プロセンシング】があるからです。
この機能によりドライヤーを振って乾かさなくても良いので効率的に髪を乾かすことが出来ます。
③デザインが美しい(これは主観です。)
デザインに関しては好みがあるので簡単に書くと
【美しい】です。笑
なんというか、曲線が素敵です!!
ドライヤーマニアにはたまらないデザインです。笑
ここまでをまとめると
リファ ドライヤーが人気な理由は、
①2つの機能で効果がヤバイ
②マイナスなポイントが見当たらない
③デザインが美しい
でした。
このあとは、
・ブログでもよく比較される【レプロナイザー】と比べてどうなのか?
・お得に購入出来る方法や購入場所
について、サクッとみてみます。
ブログでレプロナイザーとよく比較されてるけど、どっちが。。。
これは結構よく頂く質問です。
個人的な感想を書くと
レプロナイザーとリファドライヤーはどちらも良いからどっちを買っても良い(笑)です。笑
【フェラーリ】と【ランボルギーニ】で悩んでいる人のような感じです。笑
迷いすぎて買えない人がいるみたいですが、
それならどっちでも良いから早く買って使った方が効果的だと思います。
あとは好みの問題です。
この2つのドライヤーで迷っている人はこちらのブログをみて下さい。⬇︎
・「リファドライヤーVSレプロナイザー」どっちが良い?値段、効果、風量、重さ、海外対応、口コミなどを現役美容師が比較してみた。(最新版)
Amazonやヨドバシより楽天市場で購入がオススメです。
最後はリファドライヤーを購入するのにオススメな場所についてです。
その答えは、
【楽天市場の中のリファさんの公式ショップ】です。
その理由は
楽天セール期間なら最安値で買えるからです。
この方法を使えば30%オフくらいなら狙えるかもしれません。
どうせ買うなら、賢くお得に購入しましょう。
詳しくはこちらで解説してます。⬇︎
・高級ドライヤーや高級アイロンを最安値で購入する方法を知りたい人必見。レプロナイザーやリファドライヤー、ヘアビューロンは楽天市場で!この方法、タインミングで買え!!
リファドライヤーをもっと知りたい人はこちらのブログもどうぞ。
今回は【リファドライヤー】に関するブログをご紹介してきました。
途中でも他のブログをご紹介してきましたが、
もっとリファドライヤー について知りたい人はこちらのブログもご参照下さい。⬇︎
・リファドライヤーのオススメの使い方は!?リファ大好き美容師が使い方を徹底解説するブログ!

・ピンクのリファドライヤーが出たってマジ!?ピンクの限定モデルはどこで買える?

迷ってる人は絶対買った方が良い。マジで人生変わります。
値段が値段だけに迷われる方もいらっしゃると思います。
ただこれだけは言わせて下さい。
「良いドライヤーを使うと他のドライヤーに戻れなくなります。」
それに長く大切に使えばすぐに元が取れます。
例えば、
10年使えれば
1年3000円くらいです。
毎月のスマホ代よりよっぽど安いです。
余裕で元が取れます。
特に「リファドライヤー」や「レプロナイザー」は効果がハンパないので出来るだけ早く使って欲しいくらいです。
マジで人生変わります。
僕も多くの人の髪がキレイになると嬉しいです♡
皆様も是非こちら側へ(笑)
それではまた♡
こちらからもチェック出来ます。⬇︎
(楽天がオススメです。)
コメント
[…] リファドライヤーって!?美容師がブログで解説します。このブログだけ見ればオッケーです。 […]