リファドライヤーの旧型が気になる人

・リファドライヤーの旧型ってどう?
・新型と比較してどんな違いがあるの?
・リファドライヤーを出来るだけ安く買いたいです…。
リファドライヤーを愛用する美容師

このブログでは
・リファドライヤーの旧型が生産終了?
・まだ購入は可能??
・リファドライヤーを超安く買う方法
これらについて解説しています。
このブログは、こんな人にオススメです⬇︎
- リファドライヤーの旧型が欲しい
- リファドライヤーの旧型と新型の違いを知りたい
- リファドライヤーをお得に買いたい
このブログを書いているのはこんな人

・旧型リファドライヤーは以前使用していた
・現在は新型「リファドライヤープロ」を愛用中
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
今回はリファドライヤーの旧型(無印)について解説していきます。

「旧型、新型の違い」や「リファドライヤーを安く買う方法」も紹介していますので、これからリファドライヤー(旧型、新型どちらでも)を購入予定の人は必見です。
速報ーーーーー!!!!!
今年も毎年恒例「年末商品キャンペーン」を開催します!!

リファドライヤーやアイロンなども最大20%OFFでゲットできるチャンスです!!
詳しくはこちらをどうぞ↓
・【最大20%off】2023年「年末商品キャンペーン」のお知らせ
リファドライヤーの旧型が生産終了?
早速ですが、残念なお知らせです……。
リファドライヤーの旧型(無印)は生産終了しました……。
しかーーし!!
まだ諦めないでください。笑

このブログを最後まで読めば「旧型をゲットする方法」や「新型を(旧型より)お得にゲットする方法」が分かります。
2022年11月に新型スマートが登場
そもそも、リファドライヤーの旧型が生産終了になった理由は、2022年11月に新型のリファドライヤー「スマート」が発売されるからです。

という事で、リファドライヤーのラインナップはこの2つになります⬇︎
リファドライヤープロ
リファドライヤースマート

残念ながら、初代のリファドライヤー(旧型)はここで姿を消すようです……。
ありがとう初代リファドライヤー……。
リファドライヤー旧型と新型の違いは?
現行の2つのドライヤー(プロとスマート)の違いを超ざっくり解説すると、こんな感じです⬇︎
- プロ
→プロモデル(高性能) - スマート
→コンパクト(折りたたみも可能)

旧型(初代)はどんな違いがあるんですか??

ひとことで言うと「プロの型落ち」です。
値段の差は3,000円ですが、性能の差はこれ以上あります。
個人的には旧型(初代)を買うくらいならプロ(もしくはスマート)をオススメします。
「旧型リファドライヤー」と「プロ」の違いをもっと詳しく知りたい人はこちらのブログも併せてどうぞ⬇︎
・【最強】リファドライヤー「プロ」の違いは5つある「お得な買い方も紹介」
リファドライヤーの旧型はまだ購入可能??
ここまで見て、まだ旧型のリファドライヤーが欲しいと、諦めが悪い人に(笑)朗報です。
リファドライヤー旧型は店舗によって、まだ販売されている可能性があります!!

割と急に生産終了になったので、まだ在庫が残っている所があるようです。
とはいえ、個人的には新型(プロかスマート)がオススメです。笑
2022年11月から値上げ
2022年11月に新型「スマート」が発売されるタイミングで旧型のリファドライヤーが値上げされます。
リファドライヤープロは39,600円から43,000円
初代は36,300円から40,000円になります。(と言っても生産終了ですが。笑)

スマートの金額は38,000円なので(新型ではありますが)グレードはプロより下になります。
まとめると2022年11月以降、こうなります⬇︎
旧型(生産終了) | 36,300円 →40,000円 |
プロ | 39,600円 →43,000円 |
スマート | 38,000円 |
中古やフリマなら旧型があるかも?
旧型のリファドライヤーをゲットできる可能性が高い方法は「フリマや中古」です。

確かに、メルカリとかラクマなら売ってそうですね!!

ただ、保証や初期不良の問題もあるので、個人的には、オススメしません…。

確かに、偽物とかも怖いですしね…。

そうなんです。
(紹介しておいてなんですが。笑)出来れば中古やフリマで買うのはやめましょう。笑
新型を旧型よりお得に買う方法もある
リファドライヤーの旧型を販売している店を探すのも良いかもですが、むしろ値段の違いからして、個人的には「プロ」や「スマート」がオススメです。

スマートに関しては1,700円の差しか無いので、旧型より断然良いでしょう。

確かに!
でも、出来るだけ安く買いたいんです。

そんな人の為に「プロ」や「スマート」を(旧型より)お得に買う方法をご紹介します。

そんな方法があるんですか!?

あります!
むしろ、人によっては無料でゲット出来るかもです。

無料!!??

はい!
それでは最後に「リファドライヤーの新型を旧型よりお得にゲットする裏ワザ」を解説していきます。
リファドライヤー(新型、旧型どちらも)を超安く買う方法
結論からお伝えします。
リファドライヤーを安く買いたいならこの3つが重要です。⬇︎
- 通販で
- セールの期間中に
- ポイントを使いまくって買う

①と②は分かるけど、最後の「ポイントを使いまくる」というのはどういう事??

通販(楽天やAmazonなど)で買い物をする場合、楽天ポイントやAmazonポイントが使えるというメリットがあります。
そして、これらの方法を使えば楽天やAmazonのポイント(ギフト券)を稼ぐ事が出来ます。⬇︎
- 楽天やAmazonのクレカを新規作成
- フリマアプリで不要品を売る
- ポイ活

ポイントを稼ぐ(貯める)方法は、これ以外にも色々ありますが、出来るだけ多くのポイントを稼いで「リファドライヤー」をお得にゲットしちゃってください。

でも、本当にそんなに稼げるんですか??

自慢ですが、僕は最後のポイ活(モッピーというサイト)でリファドライヤーが数台買えるくらいのポイントを稼ぐ事が出来ました。笑

めちゃくちゃ稼いでますね…。笑

もちろん、これはあくまでも一例ですが、自分に合った稼ぎ方でたっぷり稼ぎましょう。
・モッピーはこちらから
リファドライヤーをお得に買う方法
- 通販で
- セールの期間中に
- ポイントを使いまくって買う
リファドライヤーで「サラツヤな髪」を目指そう
今回は、リファドライヤーの旧型と新型の違いについて解説してきました。
お伝えしたように、リファドライヤーの旧型(初代)は生産終了になりました!
どうしても旧型を使いたいという人は頑張って探してみてください⬇︎
何度も言いますが、個人的には断然、新型(プロかスマート)がオススメです。

いずれにせよ、このブログを読んでくれたあなたが「リファドライヤー」を使って、しっとりサラツヤな「レア髪」になることを願っております。
「リファドライヤープロ」はこちらからチェック可能です⬇︎
こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【新型】リファドライヤーに新作が!?違いは?「プロ?スマート?」

・【サロン専売!?】リファドライヤー(スマート)はどこで買える?


それではまた!
コメント