リファヘッドスパが気になる人

・リファヘッドスパで自律神経が整うって本当?
・自律神経に効く使い方は?
・そもそも自律神経って何??
リファヘッドスパを愛用する美容師

このブログでは
・【天国】リファヘッドスパは自律神経にも効く!?
・そもそも「自律神経」って何なん?
・自律神経が整う「リファヘッドスパの使い方」
これらについて解説していきます。
このブログは、こんな人にオススメです。⬇︎
- リファヘッドスパが気になっている
- 自律神経を整える方法を探している
- 最近、なんだか疲れが取れない…
このブログを書いているのはこんな人

・リファヘッドスパの正規取扱い美容師
・自分でもリファのヘッドスパを愛用していて、自律神経を整えまくっている。笑
・表参道で10年以上美容師をしている
今回は、リファのヘッドスパで自律神経は整う?という件について解説しています。

「自律神経を整える、より効果的な使い方」はもちろん「リファのヘッドスパをお得にゲットする買い方」も紹介していますので「リファヘッドスパが自律神経に効くのか知りたい」という人はもちろん「そもそもリファヘッドスパを買うか迷っている」という人も必見です!
速報ーーーーーーーーー!!!!!
1台限定ですが、リファ(ビューテック)ヘッドスパのブラックが20%OFFで販売可能です!!
条件はこの2点⬇︎⬇︎
- 表参道にある美容室までご来店可能
- 現金でのお支払いが可能
これまでご来店がなくても、購入のみでも大丈夫ですので、お気軽にLINEでお問合せください。⬇︎
【天国】リファヘッドスパは自律神経にも効く!?
早速ですが、リファヘッドスパは自律神経にも効果的です。(と僕は思っています!)

僕自身も、リファヘッドスパを使用し始めてから寝つきが良くなったり、寝起きが良くなったりしました!!

確かに「睡眠」って大事ですからね!!

マジで気持ち良いので、毎日ヘッドスパに通うよりも効果はあるんじゃないかと思うレベルです。

値段が高いだけありますね…。笑

そうですね!
定価は3万円(税抜)ですが、日割計算すると
・3年使えば、1日あたり30円
・5年使えば、1日あたり18円
と「電気代レベル」なので、余裕で元は取れると思います。

なるほど!!
そもそも「自律神経」ってなんとなくは分かるけど、一体何者なんですか??

良い質問です!!
それでは次に「自律神経」について少し解説していきます。
そもそも「自律神経」って何!?
自律神経というのは、名前の通り「自律している神経」です。
- 心臓の動くスピード
- 体温のコントロール
など、自分で調整しようと思わなくても、勝手に身体がやってくれる神経です。

そして、この「自律神経」というのは、加齢や生活習慣などで乱れてしまう事があります。
交感神経VS副交感神経
自律神経をもう少し深く見てみると「交感神経VS副交感神経」の戦いとなります。
もっと簡単に言うと「緊張VSリラックスの戦い」です。

昼には緊張状態(交感神経)夜にはリラックス状態(副交感神経)と切り替わっていくのが基本ですが、この調整がうまくいかないと、
・夜なのにリラックス出来ず眠れない
・昼なのに眠くなる
このような悪影響が出てしまう場合があります。

なるほど!!
では、緊張とリラックスをうまく切り替える事が出来れば自律神経が整うって事ですね!

その通り!!
最近、サウナが流行っていますが、高温サウナ(緊張)→外気浴(リラックス)で「整う」っていうのは、まさに「自律神経」ですね!!

なるほど!!
でっ?
この自律神経を整えるのに、リファのヘッドスパが効果的という事ですね?

はい!
もちろん、個人差はあるかと思いますが、僕はめちゃくちゃ効果がありました。
という事で、次は「自律神経も整うリファヘッドスパの使い方」をご紹介していきます。
自律神経が整う「リファヘッドスパの使い方」
リファのヘッドスパで自律神経を整えたいなら、これらのポイントに気をつけるのがオススメです。⬇︎
- スマホを触らない
- ツボを理解してやる
- 力を入れない

1つずつ解説していきます。
①スマホを触らない
僕自身、リファのヘッドスパを使う時はスマホを触りながら使わないようにしています。
このヘッドスパの最適時間は5分くらいですが、この5分はいかにダラァーっとリラックス出来るかに集中?しています。笑

スマホの使いすぎで自律神経が崩れていたりする可能性もあるって言います、ダブルで効果がありそうですね!

その通り!
スマホから離れて、肩の力を抜き、1日の疲れを癒すように頭皮マッサージを楽しみましょう。
②ツボを理解してやる
もちろん、何も考えずにヘッドスパを楽しんでも良いんですが、せっかくならツボを理解してみても良いかもです。
例えば、耳の周りや、おでこの上、首の上当たりは超気持ち良くてオススメです。

いずれにせよ、リラックス出来る位置を探しながら楽しんで使ってみてください。
③力を入れない
リファのヘッドスパは「つかみ力」?が結構あり、しっかり頭皮を動かしてくれます。
ただ、人によってはもっと強くしたいからと言って、力を入れてしまう人もいますが、正直この使い方はあまりオススメ出来ません…。

本体の重さを使いながら、いかに力を抜けるかに集中?しましょう!!
自律神経が整う?リファヘッドスパの使い方
- スマホを触らない
- ツボを理解してやる
- 力を入れない
ついでに「パワーガンポケット」もオススメ
ここまで、リファのヘッドスパは自律神経を整えるのにもオススメとお伝えしましたが、もう1つ僕のルーティンの中でオススメなのが、SIXPADの「パワーガンポケット」

僕はお風呂に入った後にリファのヘッドスパをして、このパワーガンポケットで全身をマッサージするというルーティンをしています。
美容に良いのはもちろん、超絶リラックス出来るので、自律神経が気になる人はこらちもオススメです。⬇︎
参考記事
・【パワーガンポケット】美容師が効果を口コミ「顔のケアにも◎」
リファのヘッドスパを「お得にゲットする方法」
最後になりましたが「リファのヘッドスパを爆安で買う方法」をご紹介します。
これから紹介する買い方ならリファヘッドスパ(やパワーガンポケット)がお得どころか、人によっては無料になるかもです!

無料!!???

はい!
早速ですが、その方法というのがこちらです。⬇︎
- 楽天、Amazonの「リファ(MTG)公式店」で
- セール期間中に
- クーポン、ポイントを使いまくって買う
実は、楽天やAmazonには「リファ(MTG)公式ショップ」があり、ここならリファのヘッドスパやSIXPADのパワーガンポケットも楽天セールやAmazonプレミアムなんちゃらデー(笑)でお得に買う事ができます。

「公式ショップ」なら安心ですね!

そうなんです!!
さらに、セール中に発行されるクーポンを使ったり、楽天やAmazonのポイントを稼ぎまくれば、さらにお得に(人によっては無料で)ゲット出来るはずです。
ちなみに、今あまりポイントが無い人はこれらの方法でポイントをゲットするのもオススメです。⬇︎
- 楽天、Amazonのクレカを作る
- メルカリやラクマで不用品を売る
- ポイ活をする
これらの方法でポイントを稼ぎまくれば、超絶お得にゲット出来るでしょう。

ちなみに、僕のイチオシは最後の「ポイ活」です。
以前「モッピー」というサイトで、リファのヘッドスパ数台分のポイントを稼ぎました。笑
もちろんここまで稼ぐのは大変でしたが(笑)1台分(3万ポイントくらい?)なら狙えるかもですので、気になる人はチェックしてみてください。⬇︎
・モッピーはこちらから
楽天、Amazonのクレカは新規発行で数千ポイントもらえますし、普段使いでもポイントが貯まりやすいので、まだの人は今すぐどうぞ⬇︎

もちろん、これら以外の方法でも良いので、出来るだけ多くのポイントを稼いで、楽天やAmazonのセール期間中に公式ショップで爆安購入を目指してみてください!
リファのヘッドスパを爆安で買う方法
- 楽天、Amazonの「リファ(MTG)公式店」で
- セール期間中に
- クーポン、ポイントを使いまくって買う
【極楽】リファヘッドスパで自律神経を整えよう!
今回は、僕自身も愛用するリファ(ビューテック)ヘッドスパは自律神経を整えるのにもオススメという件を解説してきました。

僕は医者では無いですし、個人差もあると思いますが、リファのヘッドスパはめちゃくちゃ気持ち良いという事は間違い無いので、意識的に超リラックスタイムを作ってリファヘッドスパを楽しんでみてください。
こちらからチェック可能です。⬇︎
こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【寿命あり】リファヘッドスパの寿命は3〜5年?充電200回分?

・【悪い口コミも?】リファビューテックヘッドスパ(新作)を口コミ



それではまた!!
コメント