リファロックオイルを前髪にも使いたい人

・リファロックオイルは前髪にも使える?
・ペタッとならずに、フワッと仕上げる方法はありますか?
リファロックオイルを愛用する美容師

このブログでは
・リファロックオイルは前髪にも使える?
・ロックオイルで前髪をフワッと仕上げるポイントは…。
・ロックオイルは乾かす前?アイロン前?
これらについて解説していきます。
このブログは、こんな人にオススメです。⬇︎
- リファロックオイルを前髪にも使いたい
- ロックオイルだと前髪がペタッとならないか心配…
- ロックオイルの使い方について知りたい
このブログを書いているのはこんな人

・リファロックオイルの正規取扱い美容師
・自分でロックオイルを愛用中
・表参道で10年以上働く美容師
今回は「リファロックオイルを前髪にも使える?」という件について解説していきます。

既にロックオイルを使用しているけど、前髪にも使えるか知りたい、ロックオイルを前髪につけるとペタッとしないか心配という人は必見です。
リファロックオイルは前髪にも使える?
早速ですが、リファロックオイルは前髪に使う事も可能です。
リファロックオイルを前髪につけるメリットはこちら⬇︎
- ツヤが出る
- キープ力UP
- 匂いも◯
「前髪命」の女子にとってはめちゃくちゃ嬉しいメリットだと思いますが、ロックオイルは使い方によっては、髪がペタッ?ベタっ?笑となってしまうので、前髪に使用する際は特に注意が必要です。

どんな事に注意すれば良いんですか??

それでは、次は「ロックオイルを前髪につける際の注意点(使い方のポイント)」を解説していきます。
リファロックオイルで前髪をフワッと仕上げるポイントは…。
また結論から言うと、ロックオイルを前髪につける際のポイントはこの辺りです。⬇︎
- 適量をつける
- ライトにする
- 前髪からつけない

これだけで分かるかもですが、サクッと解説していきます。
前髪にロックオイルを付けるポイント①【適量をつける】
これはロックオイルに限らずですが、ヘアオイルを付ける際は「適量を付ける」というのが超重要です。
少な過ぎてもオイルの効果を発揮出来ませんし、多すぎるとペタッと(濡れたネズミのようにw)なってしまいます。

特に前髪は重要なので、慎重に適量を付けるようにしたいですね!

ポイントは(少し少ないかな?くらいを)根本〜中間につけて、クシで溶かしながら毛先に伸ばす感じだとムラなくつけれるのでオススメです。

「足りなかったらつけ足す」という感じが良さそうですね!!

その通り!!
一度ペタッとしてしまったら直すのは難しいですが、オイルを付け足すのは簡単なので、少し少ないかな?くらいからつけ始めて適量を目指すようにしましょう。
前髪にロックオイルを付けるポイント②【ライトにする】
実は、ロックオイルは種類が2つあります。
1つは「ノーマル」もう1つは軽めのタイプの「ライト」です。

「ペタッとしたくない」「フワッと仕上げたい」という人は(前髪だけでも)ロックオイル「ライト」にするのもオススメです。

全体は「ノーマル」が良い人は「W使い」もアリですね!

そうですね。
もちろん、どちらか1本で統一しても良いですし「2本使い」をするのもありだと思います!
前髪にロックオイルを付けるポイント③【前髪からつけない】
ロックオイルを前髪に使う時のポイントの最後は「前髪からつけない」という点です。
ロックオイルに限らず、スタイリングの失敗で特に多いのは、前髪につけ過ぎてしまう事です。

この失敗は男女問わず、多いです!!

前髪が決まらないと1日のテンションが下がるから悲しいですよね…。

そうですね!!
だからこそ、まずは全体にスタイリング剤をつけて、少しづつ前髪につけていくのがオススメです。
※手にとって、そのまま前髪につけると「つけ過ぎペタペタネズミ」になってしまうので注意しましょう。
ロックオイルを前髪につける際のポイント
- 適量をつける
- ライトにする
- 前髪からつけない
ロックオイルは「乾かす前?」「アイロン前?」

前髪にロックオイルを付けるときの注意点は分かったけど、そもそもロックオイルって言ういつ付ければ良いの?
ドライヤー前?
アイロン前?

ロックオイルには、この2つの効果があります。⬇︎
- 熱のダメージを抑えてくれる
- スタイルのキープ力
だからこそ、基本的にはアイロン前につけるのがオススメです。

とはいえ、ドライヤー前につけるのもNGという訳では無いので、臨機応変に使い分けるようにしましょう。
どうしてもドライヤー前に使いたい人はこちらのブログもご参照ください⬇︎
・【リファ】ロックオイルはドライヤー前も使える?「アイロン前がオススメ?」
ロックオイルをお得にゲットする方法「どこで買うのがオススメ?」
最後に、リファロックオイルをお得にゲットする方法をご紹介します。
結論から言うと、その方法がこちらです。⬇︎
- 楽天、Amazonのリファ公式ショップで
- セール期間中に
- ポイントで買う
実は、楽天やAmazonには「リファ(MTG)公式ショップ」があります。

そして、楽天やAmazonでは定期的にセールを開催していますが、そのタイミングに出来るだけ多くのポイントを使ってロックオイルを買えばめちゃくちゃお得に(人によっては無料で)ゲット出来るはずです。

リファ公式のショップなら偽物の心配は無いから安心ですけど、楽天やAmazonのポイントはどうやったら稼げますか?

ポイントを稼ぐ方法は色々ありますが、オススメはこの辺りです。⬇︎
- 楽天、Amazonのクレカを作る
- メルカリ、ラクマで不用品を売る
- ポイ活をする
楽天やAmazonのクレカは新規発行で5,000円くらいのポイントがもらえますし、家に売れそうなものがある人はメルカリやラクマで売ればロックオイルの金額分(2640ポイント)くらいなら稼げるはずです!!

最後の「ポイ活」というのは?

これは個人的になオススメです。笑
僕は「モッピー」というポイントサイトで、ロックオイル100本分くらいのポイントを稼いだことがあります。笑

100本分!?

はい。笑
そこまで稼ぐのはかなり大変ですが(笑)年会費や登録料もかからないので、気になる人はチェックしてみてください⬇︎
・モッピーはこちらから
楽天、Amazonのクレカがまだの人はこちらから⬇︎
リファロックオイルをお得に買う方法
- 楽天、Amazonのリファ公式ショップで
- セール期間中に
- ポイントで買う
ロックオイルは前髪にも使える「適量でツヤ髪をロックしよう」
今回は「リファロックオイルは前髪にも使える?」という件について解説してきました。
リファロックオイルは(うまく使えば)前髪のカールのキープ力やツヤ感もUPし、香りも良くなるので、超オススメです。
ただし、使い方(付け方)が悪いと逆効果になってしまう事もあるので、要注意です!

このブログを読んでくれたあなたが、ロックオイルを前髪に使ってキレイなカールヘアをキープされる事を願っております。
ロックオイルはこちらからもチェック可能です。⬇︎
こちらのブログもオススメです。⬇︎

・【リファ】ロックオイルの口コミ「美容師がガチ解説」悪い口コミも…

・【痛む?】リファロックオイルは痛む?「NGな使い方」も解説


それではまた!!
コメント