リファロックオイルの匂いについて知りたい人

・リファロックオイルの匂いはどんな匂い?
・油くさい?
リファロックオイルを愛用する美容師

このブログでは
・リファロックオイルの匂いは良い?悪い?「結論」人による
・リファロックオイルの匂いはどんな匂い??「青リンゴ風?」
・ロックオイルの匂いが嫌いな人の為のおすすめヘアオイル
これらについて解説しています。
このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎
- リファロックオイルの匂いについて知りたい
- 「ロックオイルは匂いが良くない」と聞いた
- 香りの良いヘアオイルも気になる
このブログを書いているのはこんな人

・リファロックオイルの正規取扱い美容師
・自分でもロックオイルを愛用している
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
今回は、リファの大人気ヘアオイル「ロックオイル」の匂いに焦点を合わせて解説していきます。

ロックオイルがどんな香りか知りたい人は必見です。
リファロックオイルの匂いは良い?悪い?「結論」人による
早速ですが、リファロックオイルの匂いは「めちゃくちゃ良い」です。

個人的にも、めちゃくちゃ好きな香りです。
ただ、正直ロックオイルの匂いは好き嫌いがあるかと思います。

なるほど…。
これからロックオイルを買うか迷っている人にとっては、どんな匂いなのか気になりますね!

ぶっちゃけ「香りの好みは人それぞれ」だと思いますが、ロックオイルの香りについてもう少し深掘りしていきたいと思います。
リファロックオイルの匂いはどんな匂い??「青リンゴ風?」

ロックオイルの匂いって、具体的にはどんな匂いなんですか??

僕が初めてロックオイルの匂いを嗅いだ時の感想は「青リンゴ!!!!」でした。笑
凄くさっぱりした(フレッシュな?)感じです。

青リンゴ!?

はい!
オシャレに言うとグリーンアップル?
これまでに数百?種類のヘアオイルを使用してきた人間からすると、めちゃくちゃ「さっぱり感」がある香りだと思いました。
ロックオイルはロフトやドンキにもある?「匂いチェックに行くのもあり?」
ここまで、リファロックオイルの匂いについて解説してきましたが、実は、最近ドンキやロフトなどの一部店舗でロックオイルが販売されています。

以前は、かなり品薄で、正規取扱いの美容室でも中々在庫が届かなかったくらいでしたが、やっと取扱店が広がってきました!!

という事は、ロフトとかドンキに匂いをチェックしに行くのもアリですね!

どうしても匂いを嗅いでから買いたいという人はそれが良いかもですね。
ちなみに、僕が行ったのは渋谷のドンキとロフトで、どちらもロックオイルが販売されていました!
※在庫の有無はタイミングによって異なると思いますので、あくまでも参考までに。
ロックオイルの匂いが嫌いな人の為の「おすすめヘアオイル」
ここまで、リファロックオイルの匂いはグリーンアップル(青リンゴ)っぽいフレッシュな香りとお伝えしましたが、ロックオイルの匂いがあまり好きではないという人の為に、同じような質感で違う香りのオイルを3つご紹介します。
早速ですが、こちらです⬇︎
- N.ポリッシュオイル
- モロッカンオイル
- メルティバター

それぞれの特徴をサクッと解説します。
N.ポリッシュオイル
おしゃれなデザインで、インスタ映えもバッチリな(笑)N.(エヌドット)ポリッシュオイルはロックオイルのような「濡髪」を楽しむ事ができます。

ロックオイルに比べるとキープ力は劣りますが、オーガニックで高級感のある香りがGOODです!
ポリッシュオイルはこちらからチェック可能です。⬇︎
モロッカンオイル
上品な香りが好きな人ならモロッカンオイルがバッチリです!
ココナッツ系で甘いけど大人な香りはめちゃくちゃ良い匂いです。

しっとりするけど重くなり過ぎないというのも最高のメリットです。
モロッカンオイルはこちらから⬇︎
メルティバター
ミルボンのメルティバターシリーズは「THE女子」な甘い香りです。
甘めな匂いが好きな人には最高です!

洗い流さないクリームタイプのトリートメントと、ハンドクリームにもなるバタータイプもあるので、乾かす前と仕上げを使い分けたい人にとっても嬉しいですね。
メルティバター、メルティバターバームはこちらから⬇︎
リファロックオイルを「爆安で買う裏ワザ」
最後に、ロックオイル(などのヘアオイル)をお得に買う方法(買い方)をご紹介します。
これから紹介する方法ならロックオイルや上で紹介したその他のヘアオイルも超絶お得に(むしろ人によっては無料で)ゲットできるかもです。

無料!?

はい!!
早速ですが、その方法(買い方)というのがこちらです。⬇︎
- 通販(楽天やAmazon)で
- セール期間中に
- ポイントを使って買う
ロックオイルは楽天やAmazonで定期的に開催されているセール期間に買う事でお得にゲット出来ます。

しかも、楽天やAmazonにはリファ(MTG)の公式ショップがあります。

それは、めちゃくちゃ安心ですね!!

そうなんです。
安心+お得にゲットできます!!
さらにお得にゲットしたい人は、これらの方法で楽天ポイントやAmazonポイントを稼ぎましょう。⬇︎
- 楽天、Amazonのクレカを作る
- メルカリやラクマで不用品を売る
- ポイ活をする
特にオススメなのは、最後の「ポイ活」です。

僕は以前「モッピー」というポイントサイトでポイ活をしてロックオイル数十本分のポイントを稼ぎました。笑

数十本!!!?

はい。笑
もちろん、ここまで稼ぐのはかなり大変ですが、1本分(2,640ポイント)くらいなら割と狙えると思いますし、年会費や登録料も不要なので、気になる人は挑戦してみてください。⬇︎
・モッピーはこちらから
楽天、Amazonのクレカがまだの人は新規作成で数千ポイントもらえるチャンスなので、今すぐ作る事をオススメします。⬇︎
リファロックオイルをお得にゲットする方法
- 通販(楽天やAmazon)で
- セール期間中に
- ポイントを使って買う
【結論】リファロックオイルの匂いは好みあり「だけど個人的には好きです。笑」
今回は、リファロックオイルの匂いについて徹底解説してきました。
リファロックオイルは、フルーティな青リンゴの香りです。

香りの好みは人それぞれだと思いますが、僕は大好きな香りなので、ぜひ最後の方法でお得にゲットして「しっとりサラツヤな髪」を目指してみてください。
リファロックオイルはこちらからチェック可能です。⬇︎
このブログでご紹介したヘアオイル(バーム)はこちらから⬇︎
リファロックオイルについては、こちらのブログもオススメです。⬇︎


それではまた!!
コメント