レプロナイザーが欲しい人

・レプロナイザー4d-plusって顔にも使えるの?
・レプロナイザーとダイソンどっちが良いの?
レプロナイザー好きな美容師

このブログでは
・レプロナイザー4D-Plusの効果
・顔には使えるのか?
・ダイソンドライヤーとの比較
この辺りをお話しします。
レプロナイザー4D-Plusを1週間使って気づいた3つの効果。使い方は?顔にも使える?ダイソン級の爆風?
2019年の初めに自分用に購入したリュミエリーナさんの最新にして最強のドライヤーの王様
【レプロナイザー4D-Plus】
この最新ドライヤー!!
今までは、サロン(美容室)でお客様の髪をメインに使用していました!

しかーーし!!
遂に自分の家に持ち帰って使用する事にしました。
それから約1週間が経ちました。

その中でいくつか気がついた事があるので、現役美容師であり、レプロナイザーマニアな僕が(笑)ご紹介したいと思います。
このブログはこんな方にオススメ⬇︎
- レプロナイザー4D-Plusの購入を考えている
- レプロナイザーが本当に効果があるか知りたい
- レプロナイザーを顔に使いたい
- ダイソンドライヤーとどっちが良いのか知りたい
【レプロナイザー4D】を使って分かった3つの効果
さっそくですが、【レプロナイザー4D-Plus】を自宅で1週間ガッツリ使い続けてみて感じた効果や感想を3つご紹介したいと思います♡
結論から言うとこちら。⬇︎
- 爆風で乾かす時間がかなり短くなった(ダイソン級)
- 寝癖が付かなくなった
- 髪を乾かすのが楽しくなった
順番にみていきましょう。
①爆風で乾かす時間がかなり短くなった(ダイソン級)
【レプロナイザー4D-Plus】が旧機種【3D】と大きく違う所は【風の強さ(風量)】です!!

これはめちゃくちゃ違います!!
【4D-Plus】の風量はダイソンさんの【スーパーソニック】と同じくらいです!
これですね⬇︎
しっかり測定した訳では無いので正確かは分かりませんが、個人的な見解を書くとダイソンドライヤーより【4D-Plus】の方が風が少し強い様な気がします!
むしろ、【レプロナイザー4D-Plus】は【ダイソンドライヤー】に対抗する為に作られたような気もしています!

※あくまでも個人的な感想です
今まで普通のドライヤーをしていた時間がかなり短縮されます!!
僕は最近短髪にしてかなり短くなったので【風量3】で10秒あれば乾きます笑
10 秒で乾かすにはドライヤーの使い方がかなり大切なんですが、今回は話が逸れるのでやめておきます。笑
②寝癖が付かなくなった
これは1週間使ってみての感想なので、まだ検証しきれていない情報なんですが笑
今までよりも翌朝起きた時の寝癖が付きにくくなった様な感じがします!!
これがレプロナイザー4Dの効果なのか!?
僕の寝相が良くなったのかからなのか!?

これは引き続き検証を続けていきます笑
③髪を乾かすのが楽しくなった
これは、かなり大きな心の変化です!

ドライヤーするのめんどくさいなー!
ちょっと濡れてるけど、このまま寝ちゃおうかなー。

これが無くなりました!!
自分でこのブログを書いていてあぁこれかぁーーー!!と思ったんですが。

寝癖が付きにくくなった原因はこれかも。笑
もちろん普段もしっかり乾かしているつもりですが、【レプロナイザー4D-Plus】を使うと乾かすのが楽しいのでいつもより長く使ってしまいます笑
オーバードライの心配がなく顔にも使える!?使い方は?
「レプロナイザー4D-Plus」はオーバードライ(毛先の乾かしすぎ)の心配が無いので、髪や顔にもずっと当て続ける事が出来るんです♡
もう既に髪を乾かし終わっても使い続けてしまうんです!!
顔に風を当ててるだけでも気持ち良いんです!

最近の僕の楽しみ(マイブーム)は【レプロナイザー4D-Plus】の風を顔に当てながら【育成光線】を感じる事です笑

どんなマイブーム、、、笑

でも本当に気持ち良いんですよ!!
美髪効果に加えて安眠効果もありそうな気がします!笑(勝手なイメージです笑)
という事で【レプロナイザー4D-Plus】は髪を乾かす事が楽しくなるとっても素敵なドライヤーです!

ドライヤーというより【美容機器】です!!
軽自動車に乗るよりスボーツかーとか高級車に乗った方が楽しいですよね!
それと同じ感覚を味わえます笑
そう考えたらコスパ良い?W

髪を乾かすのが楽しくなると、美容が楽しくなります♡♡
2次的な効果が生まれます!
そういう意味でもこのドライヤーの値段設定は面白いですね!
※レプロナイザー4D-plusの風を顔に当ててリフトアップするという使い方はリュミエリーナ さんが言っている訳ではなくどこかのエステのお店の人が言い出した事です。

リフトアップ効果の有り無しに関わらず顔に使う場合は火傷しない様に冷風で当ててください。
個人的には顔のリフトアップメインで買うならドライヤーより「リファカッサ」の購入をオススメします。
(怖いぐらいリフトアップっっww)

どっちも使ったらさらに小顔になってしまいます。。。
【レプロナイザー4D-Plus】を1週間自宅で使用し続けた感想は?

1週間自宅でレプロナイザー4D-Plusを使用して思った事を正直に書いていきます!!
【風量3】だと音が少しうるさい!!
風量が強くなった為、すごく騒音にシビアな家だと気になるポイントかも。
まぁ他のドライヤーと比べてそこまで大きい音では無いですが。
どうしても気になる方は【風量2】での使用をオススメします!!

使い方で調整しましょう。
(それならレプロナイザー3D-Plusでも良いのでは?と思います笑)
美容代が安くなる!!
こんなこと美容師が書いたら商売あがったりなんですが笑

レプロナイザーを使い始めて美容室に行く回数が減りました。
このドライヤーのおかげで使用するヘアケア商品にかける金額が減りました。
とか言われる方が多いです笑

まあ普通に良いことですよねw
美容室的にはダメージですが。
もうこれ以上は書きません。。。笑
まとめ
レプロナイザー4D-Plusを自宅で1週間使用して改めて感じたこと!

それは!!!
やっぱ買ってよかった!です!!
普通にオススメです♡♡
始めてレプロナイザーを買われる方は2Dや3Dプラスでも全然良いと思いますよ♡
【追記】
レプロナイザー4D-Plusが高くて買えないなら【リファドライヤー】もオススメです。
リファドライヤー についてはこちらもどうぞ⬇︎
・「リファドライヤーVSレプロナイザー」どっちが良い?値段、効果、風量、重さ、海外対応、口コミなどを現役美容師が比較してみた。(最新版)

・リファドライヤー【ビューテック】まとめブログ〜種類、値段、発売日、効果、違いを美容師が解説します〜

コメント