【ケアブリーチ】デメリットは3つ「デメリットよりメリットが大きすぎる」

hair

ケアブリーチのデメリットが知りたい人

・ケアブリーチってデメリットもありますか?

・ケアブリーチが人気って聞いたけど、デメリットも気になります
・色落ちに影響とか無いかな?

 

ケアブリーチが得意な美容師

このブログでは
・ケアブリーチにデメリットは(3つ)ある
・とはいえ、デメリットよりメリットが大きすぎる
・ケアブリーチと色落ち(色抜け)
これらについて解説します。

 

本記事は特にこんな人にオススメです。⬇︎

  • ケアブリーチのデメリットが知りたい
  • ブリーチしたいけどダメージが心配
  • ケアブリーチだとすぐ色抜けしないか心配

 

このブログを書いているのはこんな人

・ケアブリーチが得意な美容師
・自分の髪もケアブリーチしている
・表参道(青山)で10年くらい美容師をしています

今回はそんな僕が「ケアブリーチのデメリット」について解説していきます。

 

スポンサーリンク

【結論】ケアブリーチにデメリットはある

さっそく結論から言うと、ケアブリーチにはデメリットがあります。

それは、どんなデメリットなんですか?

それでは、早速ですが「ケアブリーチのデメリット」をご紹介していきます。

 

 

【ケアブリーチ】デメリットはこの3つ

ケアブリーチのデメリットはこの3つです。⬇︎

  1. 色の抜けが微妙に悪い
  2. 値段が高い
  3. ケアブリーチを扱ってる美容室が少ない

順番に解説していきます。

 

デメリット①「色の抜けが微妙に悪い」

ケアブリーチのデメリットの中でも1番重要なのがこちらです。
ケアブリーチと普通のブリーチを比較するとケア剤が入っているケアブリーチの方が少しだけ、色の抜け(ブリーチ力)が悪いです。

やっぱり色抜けしにくいんですね。

とはいえ、ほぼ同じという言い方も正解です。

ん?
どういう事?

少しだけ色抜けは悪いけど、「誤差の範囲内」という事です!

 

 

デメリット②「値段が高い」

ケアブリーチに使用する「ケア剤」は種類がたくさんありますが、かなり高級な値段です。

確かに、美容室で別料金とかプラス料金になったりしますね。

そうなんです。
ちなみに、僕が使っているのはケアブリーチの中ではかなり有名な「ファイバープレックス」です。⬇︎

聞いたことあります!

このファイバープレックスも値段がかなり高いです。
1カラーにつき1000円頂いていますが、間違いなくやる価値はあると思います。

 

 

デメリット③「ケアブリーチを扱ってる美容室が少ない」

ケアブリーチのデメリット3つ目は「そもそも取り扱い美容室が少ない」という事です。

確かに都内だと多いかもだけど、地方にはかなり無さそうですね。

ヘアカラーが得意な美容室なら大体あると思いますが、ケアブリーチと言いながら全然効果の無い(薄い)安いものを使っている所もあるようです。

 

 

ケアブリーチのデメリット「まとめ」

ここまでご紹介した「ケアブリーチのデメリット」をまとめるとこんな感じです。⬇︎

  1. 色の抜けが微妙に悪い
  2. 値段が高い
  3. ケアブリーチを扱ってる美容室が少ない

これらの点には注意する必要があります。

 

 

とはいえ、ケアブリーチは「デメリットよりメリットが大きい」

こんなにデメリットがあるなんて、ケアブリーチしない方が良いのかな?

全くそんな事はありません。

ケアブリーチはデメリットよりメリットの方が何万倍も大きいです。笑

何万倍!?笑

という事で、ここからは「ケアブリーチのメリット」を解説していきます。

 

 

ケアブリーチ「デメリットを超えるメリット」とは?

ケアブリーチのメリットは次の3つです。⬇︎

  1. ダメージが激減
  2. 髪のツヤがアップ
  3. カラーの幅が広がる

また順番に解説していきます。

 

メリット①「ダメージが激減」

もはや説明するまでもありません。笑
使用するメーカーにもよりますが、ブリーチやカラーのダメージを90%以上(95%くらい?)カット出来ます。

実際そんなにダメージカットされるんですか?

90%かどうかは分かりませんが、僕の体感では半分(50%)以下くらいにはなってるのかなと思います。

それならブリーチのダメージが心配な人は絶対使った方が良いですね。

 

 

メリット②「髪のツヤがアップ」

髪のダメージが減ると髪のツヤがアップします。
これまでケア剤を使わずにブリーチしていた人は衝撃を受けるほどツヤツヤになるでしょう。

素晴らしいですね!!

目をつぶって髪を触ると、本当にブリーチしたのか疑うくらいダメージ激減です。

 

 

メリット③「カラーの幅が広がる」

これまでダメージを理由にヘアカラーを諦めていた人もケアブリーチを使えば可能になる色もあるでしょう。

確かにダメージが減ると考えたらやってみたい色が増えますね。

人生は一度きりです。
ケアブリーチで出来る限りダメージを抑えた上で、やりたいヘアカラーを楽しみましょう。

 

 

ケアブリーチと色落ち(色抜け)

ケアブリーチのデメリットとメリットは理解しましたが、ヘアカラーの色落ち(色抜け)についても詳しく教えてください。

分かりました。
いつも通り先に結論から。⬇︎

  • ブリーチの色抜けがわずかに減力
  • ヘアカラーの色落ちは変化無し

順番に解説して行きます。

 

ブリーチの色抜けがわずかに減力

これは先程もデメリットの所で説明した「ブリーチ力が弱まる」という話しです。(ここは飛ばします。笑)

 

ヘアカラーの色落ちは変化無し

ブリーチの色抜けは(若干)弱まる事は分かりましたが、ヘアカラーの色持ちはどうですか?

ヘアカラーの持ちは「変化無し」です。
これまで多くの人を「ケアブリーチ」「ケアカラー」で染めて来ましたが、特に色落ちが早いとかは感じられませんでした。

それは嬉しいですね!

僕自身も染めてますが「変化無し」です。

まとめると、ブリーチ力は(ほんの少しだけ)弱まるけどカラーの色落ちは変わりません。

 

 

ケアブリーチは重要「だけどホームケアも大切」です。

最後に少しおまけです。
個人的にもケアブリーチはめちゃくちゃオススメですが、ケアブリーチだけに頼るよりホームケアも併せてやると相乗効果になります。

「ホームケア」って何をすれば良いんですか?

例えばこの辺りです。⬇︎

  • 良いヘアオイルを使う
  • 良いトリートメントを使う
  • 良いドライヤーやアイロンを使う
 

 

 

ケアブリーチ「デメリットもあるけどメリットの方が確実に上」

今回は「ケアブリーチのデメリット」について解説してきました。
本文中でも解説しましたが、ケアブリーチはデメリットよりもメリットの方が断然大きいです。

ブリーチのダメージが気になったら絶対使った方が良さそうですね。

その通りです。
ブリーチのダメージをしっかりケアしながら、ヘアカラーを楽しみましょう。

ケアブリーチについてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎

【東京】ケアブリーチの色落ちや痛みは?「ファイバープレックスが最強」

【ケアブリーチ】デメリットは3つ「デメリットよりメリットが大きすぎる」
ケアブリーチのデメリットについて知りたいですか? このブログでは「ケアブリーチが好きな美容師」がケアブリーチのデメリットがあるという件について解説しています。 結論は「ケアブリーチはデメリットもあるけどメリットの方が断然大きい」です。 ケア...

【最強】ピンクパープルはブリーチなしでも可能「ケアブリーチもあり」

【最強】ピンクパープルはブリーチなしでも可能「ケアブリーチもあり」
ピンクパープル(ブリーチなし)について知りたいですか? このブログでは「ピンクパープルが得意な美容師」がブリーチなしのピンクパープルについて解説しています。 「ピンクパープルにしたいけどブリーチのダメージが心配」そんな人は必見です。

【ケアブリーチ】東京で出来る場所は?「色落ちや痛みは?ファイバープレックスが最強?」

【ケアブリーチ】デメリットは3つ「デメリットよりメリットが大きすぎる」
ケアブリーチのデメリットについて知りたいですか? このブログでは「ケアブリーチが好きな美容師」がケアブリーチのデメリットがあるという件について解説しています。 結論は「ケアブリーチはデメリットもあるけどメリットの方が断然大きい」です。 ケア...

ケアブリーチで染めたい人で表参道まで来店可能な人はこちらからLINE下さい。⬇︎(初回割引もあります。)

このブログを読んでくださったあなたの髪がケアブリーチで「ダメージが少ないキレイな髪色」になる事を願っております。
それではまた♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました