n. (エヌドット)やグッバイイエローをドンキで買いたい人

・【n. (エヌドット)】や【グッバイイエロー】などのカラーシャンプーはドンキで買えますか?
カラーシャンプーマニア

・このブログはドンキで買えるカラーシャンプーについて
・店舗によってはエヌドットやグッバイイエローも買えます
これらについて解説します。
【追記】
渋谷のドンキがムラシャンがありすぎて凄いことに!!
こちらの記事もどうぞ⬇︎
・ガッチイエローキエローのムラシャンを遂にゲットして使ってみました♡これは。。。。
ドンキホーテにムラシャン(カラーシャンプー)がたくさんあった話し。
先日家の近くのドン・キホーテ(ピカソ)に用事があって行ってきたんです!!

すると!!
何とぉーーーー!!!
「N.(エヌドット)」のムラシャン(紫シャンプー)があるじゃないですか!!
店内なので流石に撮影は出来ませんでしたが、紫、ピンク、シルバーとN.(エヌドット)カラーシャンプー&トリートメントシリーズの全ての色が揃っていました笑

エヌドットは確かサロン専売品のはずなのに。。。。
・【N.】【Nオーガニック】の違いを書いたブログが人気なので【Nオーガニック】を調べてみた。

まぁ近場のドン・キホーテでも買えるのは嬉しい事ですが。。
ちなみに、僕が「N.(エヌドット)」と同じくらい大好きで毎日使用している濃厚ムラシャン 「Good Bye Yellow (グッバイイエロー)」は置いてなかったです。
残念。。。
グッバイイエローについてはこちらをご参照ください⬇︎⬇︎
・ムラシャンというよりもはやヘアカラー?グッバイイエローがオススメ過ぎる話し!!コスパ的にも一番良いです!
【追記】
渋谷のドン・キホーテには「エヌドット」も「グッバイイエロー」もどちらも置いてありました。。。。

恐るべき品揃えの渋谷ドンキ!!
最近は、ドンキホーテさんやLOFTさんでも紫シャンプーや紫トリートメントなどのカラーシャンプーシリーズが販売されています!!
カラーシャンプーやカラートリートメント以外にも、ヘアオイルやクリーム、スタイリング剤でもサロン品質の物が置かれています!!

ただし!!
ムラシャンに関して言うと、物によっては色素がとても薄かったり色味がオススメできなかったりします。

そこは十分に注意してください!!
ドンキでムラシャンを買おうとしている方はこちらの記事もご覧ください⬇︎
・ドンキで買えるムラシャンで現役美容師がオススメなのはこれだっ!!!

・美容師が選ぶ最高のムラシャン(紫シャンプー)はこれだ!タイプ別のおすすめ5選決定版

ムラシャン(カラーシャンプー)を使う上での注意点(デメリット)も!?
ムラシャンを始めとした、カラーシャンプーはカラーしている方にとっては最高のシャンプーです。

色持ちを良くしたいなら絶対使った方が良いシャンプー&トリートメントです!!
しかし、カラーシャンプー(ムラシャン)にも注意点(デメリット)もあります。
それは種類によって色ムラになりやすかったり、髪がきしみやすくなったりする事です。
適切な色のシャンプーを使用しないと思わぬ色になってしまう事もあります。
ムラシャンを使用する上での注意点を書いたブログも是非読んでください⬇︎⬇︎
・紫シャンプー(ムラシャン)の悲劇。ムラシャンは使わない方が良い?

・ムラシャンを使ったら髪が緑に?ムラシャンの悲劇第3段とオススメのムラシャンの種類は?

まとめ
という事で、ドンキホーテには「エヌドット」や「グッバイイエロー」などをはじめ、ビックリするくらいにカラーシャンンプー(ムラシャン )の種類がありました。

特に渋谷のドンキには本当に大量にありました!!
是非一度行ってみて下さい!!(絶対にびっくりすると思います。)

くれぐれもムラシャンの使い方には注意して、皆様も楽しいムラシャンライフを楽しんでください♡♡
カラーシャンプー(ムラシャン )の使い方にいついてはこちらもどうぞ⬇︎
・ムラシャンの放置時間の話し。何分放置するのが正解?放置のしすぎは問題?

・ムラシャン、シルバーシャンプーはいつから使うか?カラーした直後から?1週間後?おすすめのムラシャンは?

・ブリーチしてなくてもムラシャンの効果はあるの?現役美容師の【Q&A】コーナー

ネットからの購入はこちらから⬇︎

それではまた♡
コメント