ロレッタ「ハードゼリー」で「オールバック」をしたい人
・ロレッタの「ハードゼリー」で「オールバックにする事は出来ますか?
・「ハードゼリー」以外でも「オールバッグ」にオススメなスタイリング剤はある?
・「ハードゼリー」の「お得な買い方」とかもあれば知りたいです。
ロレッタ「ハードゼリー」を愛用する美容師
このブログでは、これらについてお話ししています。⬇︎
・「現役美容師」がロレッタの「ハードゼリー」でオールバックしてみた「やり方も解説」
・「オールバック」にするなら「ハードゼリー」より「クールグリース」がオススメ?
・ロレッタ「ハードゼリー」を激安(どころか無料)でゲットする裏ワザ
このブログは、こんな人にオススメです。⬇︎
- ロレッタ「ハードゼリー」で「オールバック」にしたい
- 「オールバック」にオススメなスタイリング剤を探している
- ハードゼリーをお得に買いたい
このブログを書いているのはこんな人
・ロレッタ「ハードゼリー」が大好きな美容師
・もちろん、自分の髪にも「ハードゼリー」を使用
・表参道でフリーランス美容師をしている(美容師歴は10年以上)
今回は、現役美容師であり、ロレッタ「ハードゼリー」が大好きな僕が「ハードゼリー」を自分の髪に使って「オールバック」にする方法を解説していきます。
「ハードゼリー」が激安で買えるかも(?)な裏ワザも紹介しますので、これからハードゼリーを購入予定の人は必見です。
「現役美容師」がロレッタの「ハードゼリー」でオールバックしてみた
早速、ロレッタ(モルトベーネ)の大人気スタイリング剤「ハードゼリー」を使って「オールバック」にしていきたい所ですが、そもそも「オールバック」とは?について少しだけ解説させてください。
「センターパート」でも「7:3」でもない「オールバック」
これまで、このブログでは「ハードゼリー」を使って「センターパート」や「前髪立ち上げ(いわゆる7:3)」の仕上がりについて解説してきました。⬇︎
・【美容師が実践】ロレッタ「ハードゼリー」でセンターパートをしてみた!
僕は普段から「ハードゼリー」を使用してスタイリングしていますが、ぶっちゃけ「オールバック」にする事はあまりありません…。笑
えっ!?
そうなんですか!?
はい!
同じように、ネットで「ロレッタ ハードゼリー オールバック」と検索すると、基本的に前髪立ち上げ(7:3)の画像や動画が出てきます。
しかーーし!!
今回は(7:3ではなく)ガチの(?)オールバックをご紹介したいと思います。笑
「ハードゼリー」で「オールバック」にする「やり方」と「注意点」
前置きが長くなったので(笑)さっそく、僕がロレッタ「ハードゼリー」を使って「オールバック」にした時の画像がこちら。⬇︎
めちゃくちゃ「オールバック」ですね。笑
そうなんです。
これが「本当のオールバック」です
髪型につられて、目つきもイカつくなりました。⬇︎笑
失礼しました…。笑
という事で(笑)次は、ハードゼリーを使って「オールバック」にする方法を注意点も踏まえて解説していきます。
「オールバック」はドライが大切
これは「ハードゼリー」を使ってスタイリングする場合に限らずですが、スタイリングは「ドライ」が大切です。
どれだけ良いスタイリング剤を使っても、ドライ(乾かし方)が悪いと全然決まりません。
「オールバック」にする場合は、どうやって乾かせば良いんですか?
(名前の通り)オールをバックに乾かします。笑
説明が斬新…。
でも、分かりやすい。笑
できる限り分け目ができないように、軽くテンションをかけながらオールをバックしましょう。笑
「ハードゼリー」の量をケチるのはNG
しっかりドライが出来たら「ハードゼリー」をたっぷり付けましょう。(人によっては、髪が濡れた状態でスタイリング剤を付ける人もいますが、そこは好きなやり方でOKです。)
「ハードゼリー」などの「ウェット感が出るタイプのスタイリング剤」をつける時には、量をケチらないように注意しましょう。
ケチってしまうとどうなるんですか?
「塗布ムラ」になって、うまくスタイリング出来なくなってしまいます…。
それは嫌ですね…。
ハードゼリーは軽い仕上がりになるので「ちょっと多すぎるかな?」くらいがオススメです。
「スピード感」を持ってスタイリングしよう
これは「ハードゼリーの使い方」の所で詳しく解説しましたが、ハードゼリーは「ウォーターベース」のスタイリング剤なので、髪につけた時は濡れた状態になるんですが、乾いてくるとパリッと固まります。
しかも、このスピードが結構早いので「スピード命」なんです!!
なるほど!!
出来るだけ、スピーディーにオールバック出来るように頑張ります!!
(ロレッタ)ハードゼリーでオールバック「やり方」と「注意点」
- 「オールバック」はドライが大切
- 「ハードゼリー」の量をケチるのはNG
- 「スピード感」を持ってスタイリングしよう
「オールバック」にするなら「ハードゼリー」より「クールグリース」がオススメ?
ここまで「(ロレッタ)ハードゼリーを使ってオールバックにする方法」について解説してきましたが、ぶっちゃけ人によっては「ハードゼリー」より「クールグリース」などの「グリース系スタイリング剤」がオススメな場合もあります。
これです。⬇︎
確かに、これも見たことあります!
最近は「ドンキ」とか「薬局」でも販売されていたりするみたいです。
で?
「ハードゼリー」と「クールグリース」はどう違うんですか?
ざっくり言うと、こんな感じです。⬇︎
- ハードゼリー
→パリパリ - クールグリース
→しっとりウエット感MAX
「クールグリース」はがガチガチに固まる事はないので、ブラシ(コーム)を使ったりすれば、いつでも微調整が可能です。
ハードゼリーは微調整できないんですか?
水(お湯)に濡らせば固まりが取れて「リスタイリング」が可能です。
裏の説明の所にも、そう書かれています。⬇︎
ホントだ!
という事は、細かく調整したい人は「ハードゼリー」より(水に濡らす必要がない)「クールグリース」の方が良さそうですね!
その通り!!
あとは「質感の好み」にもよるので、どちらも使って比較してみるのも良いかもですね。
ちなみに、その2つを混ぜるのも良いですか??
もちろん混ぜて使ってもOKです。
「ハードゼリー」と「クールグリース」以外でもスタイリング剤は混ぜて使うと、より幅が広がるので(オールバックにする時だけではなく)色々試してみてください。
ロレッタ「ハードゼリー」の「オールバック」は女性でも可能?
ここまで、僕自身の髪にロレッタ「ハードゼリー」を付けてオールバッグにする方法について見てきましたが、実は女性のオールバックにも「ハードゼリー」を使用する事ができます。
とはいえ、あまりガチガチだと可愛くないので(あくまで個人的には)クールグリースを少し混ぜるくらいがオススメです。
もしくは「キープ力」は無いけど「セミウェット感」が楽しめる「N.ポリッシュオイル」あたりもオススメです。⬇︎
ロレッタ「ハードゼリー」を激安(どころか無料)でゲットする裏ワザ
最後に、ロレッタ「ハードゼリー」を激安(むしろ無料)でゲットする裏ワザを紹介します。
結論から言うと、その「裏ワザ」がこの3ステップです。⬇︎
- 楽天カードをつくる
- 楽天ポイントを稼ぐ
- 楽天セールで買う
特に「①楽天カード」を持っていない人は新規発行で5,000ポイント獲得(ハードゼリーが2個は無料でゲットできる)大チャンスです。
※獲得ポイントはタイミングによって前後します。
「楽天カード」がまだの人は今すぐどうぞ。⬇︎
・楽天カードはこちら
ハードゼリーで「オールバック」を楽しもう
今回は、ロレッタ「ハードゼリー」を使って「オールバック」をする方法について解説しました。
使い方によっては「ヤンキー漫画」に出てくるような「オールバック」も可能です。笑
もちろん「センターパート」や「アップバング(7:3)」にする場合にも使いやすいスタイリング剤なので、色々な使い方を試してみてください。
このブログで紹介したスタイリング剤はこちらからチェック可能です。⬇︎
ロレッタ「ハードゼリー」についてはこちらのブログもオススメです。⬇︎
・【ロレッタ】ハードゼリーは女性でも使える? 「使い方、注意店を解説」
・【ロレッタ】ハードゼリーが固まらない?「考えられる3つの理由と対策」
・【最強】ロレッタ「ハードゼリー」が最高な5つの理由「美容師が解説」
それではまた!
コメント