ミルクティベージュの色落ちについて知りたい人
・ミルクティベージュの色落ちはどんな髪色?
・ミルクティベージュの色落ちを遅くする方法は?
・ミルクティベージュの色落ちを防ぐシャンプーとか無いかな?
ミルクティベージュの色落ちに詳しい美容師
このブログでは
・ミルクティベージュ「色落ち後はこんな髪色」
・ミルクティベージュの色落ちとブリーチ
・ミルクティベージュの色落ちを遅らせる方法
これらについて解説していきます。
この記事は特にこんな人にオススメです。⬇︎
- ミルクティベージュの色落ちについて知りたい
- ミルクティベージュの色落ちとブリーチの関係について知りたい
- ミルクティベージュの色落ちを出来る限り遅らせたい
このブログを書いているのはこんな人
マキヤマといいます
・ミルクティベージュのカラーが得意
・ミルクティベージュの色落ちにも詳しい
・表参道(青山)で10年ほど美容師をしている
今回は「ミルクティベージュの色落ち」について徹底解説していきます。
既にミルクティベージュに染めている人はもちろん、これからミルクティベージュにする予定の人も必見です。
ミルクティベージュ「色落ちは早い??」
早速ですが、ミルクティベージュの色落ちは早いです。
え!?
本当にいきなりですね。笑
ミルクティベージュの色落ちが早い原因は「ミルクティベージュの色が薄い」という点です。
確かに、ミルクティベージュは「明るくて、色素が薄いイメージ」があります。
という事で、このブログでは「ミルクティベージュ」と「色落ち」について、深掘りして紹介していきます。
ミルクティベージュ「色落ち後はどんな髪色?」
「ミルクティベージュは色落ちが早い」という事は分かりましたが、どんな感じで色落ちして、色落ち後はどんな色になりますか?
こちらも結論からお伝えすると「ミルクティベージュ」の色落ちはこの2つの要因で決まります。⬇︎
- ベースの明るさ(ブリーチ)
- ケア方法
この2つで「ミルクティベージュの色落ち」が変わるんですね。
はい!!
「②ケア方法」については後ほど解説するので、まずは「①ベースの明るさ(ブリーチ)」とミルクティベージュの色落ちについて見ていきましょう。
ミルクティベージュ「色落ちとブリーチ」
ミルクティベージュの色落ちは「ブリーチ回数」というより「ブリーチ具合」によって変わります。
ブリーチ具合??
同じブリーチ回数でも、人によっては明るさは異なります。
だから、回数よりどれくらい明るいかで判断するのが重要です。
なるほど!!
ただ、ここでは分かりやすいように「ブリーチ回数(ブリーチなし・ブリーチ1回・ブリーチ2回以上)」でご紹介しますので「あくまでも個人差がある」という前提でチェックしてください。
ブリーチなし(ミルクティベージュ)の色落ち
まずは「ブリーチなし」のミルクティベージュの色落ちから!!
そもそも、ミルクティベージュって「ブリーチなし」でも可能なんですか??
(髪質にもよりますが)可能です!!
これは「ミルクティベージュ」に限った話しでは無いですが「ブリーチなし」だとベースの色(ミルクティベージュを入れる前)はこの画像の上2段のいずれかの色になります。⬇︎
そして、ミルクティベージュが色落ちすると、最終的にはこの色に戻ります。
結構赤みが強いですね。
そうなんです!!
「ブリーチなし」でミルクティベージュにする場合は、いかに赤みを消すかが重要です。
ブリーチなしでもここまで「ミルクティベージュ」に出来ます。⬇︎
「色落ち過程」はこんな感じです。⬇︎
ブリーチ1回(ミルクティベージュ)の色落ち
続いては「ブリーチ1回」のミルクティベージュの色落ちについて。
もう一度、ベースの画像を。⬇︎
ブリーチ1回だと、下段の左よりになります。(もちろん個人差あり)
結構明るくなりますね!
そうなんです!!
だからこそ、しっかりケアしてあげないと金髪になります。笑
ブリーチ1回で可能な「ミルクティベージュ」はこれくらいです。⬇︎
これくらいのベースの「ミルクティベージュ」が完全に色落ちすると「ヤンキーみたいな金髪」になります。w
分かりやすい。笑
ちなみに「ブリーチ1回」の「ミルクティベージュ」の場合は特に色落ちが気になりやすいです。(黄色が強い為)
ブリーチ1回でミルクティベージュにする場合は「(特に)要注意」という事ですね!
その通りです!!
この後、紹介する方法でしっかりケアしましょう。
ブリーチ2回(以上)(ミルクティベージュ)の色落ち
ブリーチを2回(以上)するとベースの色はもっと明るくなります。(下段の真ん中くらい)
ここまで明るくなれば、ミルクティベージュもあまり色落ちしなそうですね!!
そうなんです。
ベースがかなり明るくなれば、ナチュラルにミルクティベージュに近くなっていきます。
これは、僕が2回連続ブリーチをして、カラー(紫)シャンプーの実験をした時の画像です。⬇︎
まだ多少の黄色みはありますが、ベースでここまで明るいのは凄いですね!!
そうなんです!!
ブリーチ回数が増えると「色落ち幅」が減る(黄色が弱くなる)ので、ミルクティベージュの色落ちを減らしたい人は「ブリーチを増やす」というのも1つの作戦になります。
ミルクティベージュ「色落ちを遅らせる上で大切な3つのこと」
ここまで、ミルクティベージュの色落ちの2つの要因のうち、1つ目の「ベースの明るさ」「ブリーチとの関係性(ブリーチなし・ブリーチ1回・ブリーチ2回)」について見てきました。
ここからは、2つ目の「ケア方法」について見ていきます。
ポイントはこの3点です。⬇︎
- 濃いめ(暗め)に染める
- 海や温泉につけない
- カラーシャンプーを使う
順番に解説していきます。
①濃いめ(暗め)に染める
(ミルクティベージュに限らず)ヘアカラーの色落ちを遅らせたいなら「(イメージより)濃いめ(暗め)に染める」のは常識です。
確かに、ベストな色に染めると、すぐに色落ちしてしまいますね。
そうなんです!
出来れば、ベストな状態を「色落ち1週間後」くらいに出来るように「濃いめ(暗め)」で調整するのがオススメです。
②海や温泉につけない
(これもミルクティベージュに限らずですが)日常生活の中にも「ヘアカラーの色落ちを早くする原因」はたくさんあります。
例えばこの辺り。⬇︎
- 海水
- プール
- 温泉
- 熱湯
熱湯!?
はい!
ミルクティベージュの色落ちを遅らせたいなら、シャワーの温度は低め(ぬるま湯)にするのがオススメです。
細かい事ですが、ハイトーンカラー(特にブリーチあり)の場合はここまでしっかりケアするのが重要です!!
③カラーシャンプーを使う
ミルクティベージュの色落ちを遅らせる方法3つ目(最後)は「カラーシャンプー」の使用です。
カラーシャンプー?
ムラシャンとかですか?
はい!!
ミルクティベージュに染めるなら「カラーシャンプー」は必須です。
でも、ミルクティベージュの色落ちを遅らせるには、何色のシャンプーを使えば良いんだろう??
それでは最後に「ミルクティベージュの色落ちを遅らせるために使うべき(カラー)シャンプー」についてサクッと解説します。
ミルクティベージュの色落ちを遅らせる「カラーシャンプー」
また、結論からですが、ミルクティベージュの色落ちを遅らせたい(色持ちを良くしたい)ならオススメなのは、この3つのシャンプーです。⬇︎
- 紫シャンプー
- ミルクティシャンプー
- カラーケアシャンプー
「紫シャンプー」は聞いた事あるけど「ミルクティシャンプー」なんてあるんですね!!
そうなんです!
ミルクティベージュに染めている人は基本「ミルクティシャンプー」がオススメです。⬇︎
では「紫シャンプー」がオススメなのはどんな人ですか?
(これもミルクティベージュに限らずですが)「色落ちが緑っぽくなる人」です。
なるほど!!
ミルクティシャンプーはミルクティ系のカラーには最高そうですが、それ以外のカラーでは使いづらそうですね。
そうなんです!!
その点「紫シャンプー」は使える幅が(ミルクティシャンプーより)広いのでカラーシャンプー初心者さんには「紫シャンプー」の方が良いかもですね。
では、最後の「カラーケアシャンプー」というのは?
「カラーケアシャンプー」は「紫」や「ミルクティ」の色素は入ってないけど(洗浄力が弱く)カラーの色持ちを良くするというものです。
「カラーケアシャンプー」はどんな人にオススメなんですか?
簡単に言うと「カラーシャンプーだけだと洗った感じがしない」という人にオススメです。
基本は、カラーシャンプー(紫かミルクティ)で、カラーシャンプーの洗い心地が苦手な人は「カラーケアシャンプー」ですね!?
その通り!!
もちろん複数使ったり、混ぜて使ってもOKですので、自分に合ったシャンプーを使って、キレイな「ミルクティベージュ」の色落ちを楽しみましょう!!
ミルクティベージュ「色落ち」も理解して楽しもう
今回は「ミルクティベージュ」の色落ちについてチェックしてきました。
残念ながら(?)「ミルクティベージュ」の色落ちは早いです。
とはいえ、それをしっかり理解して、ケアすれば「色落ちを楽しむ事も可能」です。
(最後に宣伝ですが。笑)色落ちまで楽しいミルクティベージュにしたい人で、表参道までご来店可能な人はこちらからLINEください。⬇︎
いずれにせよ、このブログを読んでくれた、あなたの髪色(ミルクティベージュ)の色落ちがキレイになる事を願っております。
こちらのブログもどうぞ。⬇︎
・【透け感】ミルクティーベージュ(10トーン)ブリーチなし「染め方は2つ」
それではまた!!
コメント