【ピンクシャンプー】ビフォーアフターが気になる人

・ピンクシャンプーのビフォーアフターってどんな感じ??
・ピンクシャンプーって本当に効果あるの??
・ピンクシャンプーの使い方のポイントは?
ピンクシャンプーのビフォーアフターに挑戦した美容師

このブログでは
・【ピンクシャンプー】ビフォーアフター「美容師が使ってみた」
・【結論】ピンクシャンプーは効果あり「ビフォーアフター」の写真付きで解説
・使用した「ムートン」のピンクシャンプー「効果的な使い方も解説」
これらについて解説していきます。
このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎
- ピンクシャンプーの「ビフォーアフター」が気になる
- ピンクシャンプーの効果を知りたい
- ピンクシャンプーの「効果的な使い方」を知りたい
このブログを書いているのはこんな人

マキヤマといいます
・ピンクシャンプーの「ビフォーアフター」を(身体を張って)実験した。笑
・これまでに様々なカラーシャンプーを使用
・表参道で10年ほど美容師をしている(ヘアカラーが得意)
今回のブログでは、ヘアカラーが得意な美容師が【ピンクシャンプーのビフォーアフター】を実際に使用しながら、経過を解説していきます。

「使用したピンクシャンプー」や「オススメの使い方」も紹介しますので「これからピンクシャンプーを使用する予定の人」や「ピンクシャンプーのビフォーアフターが気になる人」は必見です。
【ピンクシャンプー】ビフォーアフター「美容師が使ってみた」

早速ですが、ピンクシャンプーの「ビフォー&アフター(1週間後、1ヶ月後)」をご紹介したいと思います。
※使用したピンクシャンプーの種類や、使用上の注意点は後ほど書くので、最後までしっかり読んでください。
ピンクシャンプーのビフォーアフター「染めたて」

まずは「ピンクシャンプー」をする前の「ビフォー」の髪色がこちらです。⬇︎
※今後の予定も考えて、根本は黒(地毛)を残していますが、ご了承ください。w

結構、しっかりピンクですね。

はい!!
ヘアカラーをしたばかり(人生初のピンク笑)なので。

「ピンクシャンプー」のビフォーアフターを試すには最高ですね!!

どちらかと言うと、このピンクシャンプーの「ビフォーアフター」をやる為にピンクにしました。(しかも人生初)笑

なかなか身体を張ってますね…。笑

「美容師」であり「ブロガー」でもありますから。笑
という事で、この状態からピンクシャンプーを使用していきます。
ピンクシャンプーのビフォーアフター「1週間後」

「ピンクシャンプー」のビフォーアフター(1週間後)を見る前に、1つ注意点です。

なんでしょう??

今回のピンクシャンプーの「ビフォーアフター」の趣旨はピンクの色が入るかどうか?というのがポイントではありません。

えっ?
どういう事??

今回使用する「ピンクシャンプー」はかなり濃いので、その効果はあり得ます。
とはいえ、染めた直後から使用するので「いかに色落ちさせないか?」というのがメインテーマです。

なるほど!!

という事で「ピンクシャンプー」のビフォーアフター1週間後がこちら。⬇︎

比較の為に、ビフォーをもう1度。⬇︎

あまり変わってませんね。

そうなんです。
元々濃いめのピンクで染めていたのもあり、今の所大きな変化はありません。

この場合の「あまり変化なし」は良い傾向ですね?

その通り!!
ピンクシャンプーで髪に色を入れたい人は多いと思いますが、本来の使い方はピンクの色持ちを良くする(色落ちを遅らせる)為のものです。

なるほど!!
ピンクシャンプーのビフォーアフター「1ヶ月後」

「ピンクシャンプー」のビフォーアフターの「1ヶ月後」の状態がこちらです。⬇︎

少し明るくなって、ピンクが強くなりましたね!!

そうなんです。
僕も、正直ビックリしました…。笑(ヘアカラーの配合の良さもあると思いますが。)
もう1度、ビフォーアフターを順番に。⬇︎(自撮りばかりですいません。w)
【ビフォー】
【アフター(1週間後)】
【アフター(1ヶ月後)】
※光の関係はあるかもですが、撮影場所は同じです。
【結論】ピンクシャンプーのビフォーアフター「効果あり」
ここまで、ピンクシャンプーの「ビフォーアフター」について徹底解説してきました。

結論は(めちゃくちゃ)「効果あり」でした。笑

確かに、これは「実験大成功」と言っても良いですね!!

そうですね。
ぶっちゃけ、僕もここまでピンクが入ると思って無かったので、ビックリしました。笑

…。笑

とはいえ「ピンクシャンプーの効果」は髪質や髪の状態によっても異なるので、担当の美容師さんとしっかり相談して使うようにしてください。
※表参道まで来れる人は、その辺りも相談しながら染めさせていただけるので、ページ下からLINEください。(宣伝失礼しました。笑)
ピンクシャンプーの「ビフォーアフター」に使用したのは「ムートン」さんの「ネオピンク」

ここまで「ピンクシャンプーのビフォーアフター」について徹底解説してきましたが、今回使用したピンクシャンプーはこちらです。⬇︎
【mouton(ムートン)ピンクシャンプー】

自慢のパキラと一緒に。笑
なんと「ムートン」のピンクシャンプーは「サロン専売」になっています。

そんな事あるんですね!!

正直、髪の状態によっては(色素がめちゃくちゃ濃いので)色ムラになってしまう可能性もあり得ます。

だからこそ「サロン専売」なんですね!!

そうなんです!!
「色素の濃さ」はもちろん「ヘアケアの力」も高い(カラーシャンプーにしては珍しいアミノ酸系)ので、個人的にはかなりオススメです。

特に「ブリーチあり」の人とかは「ヘアケア力」が高いのは嬉しいですね!

そうですね。
もちろん、このメーカー以外でもOKですので、ピンクのヘアカラーをするなら「ピンクシャンプー」を使うようにしましょう。
一応、今回使用した「(ムートン)ネオピンクシャンプー」のリンク貼っておきますので、気になる人はチェックしてみてください。⬇︎
ピンクシャンプーの「効果的な使い方」も解説

最後になりますが、今回の「ピンクシャンプー」のビフォーアフターの時にも、注意した「ピンクシャンプーの効果的な使い方」についてご紹介します。

「ピンクシャンプー」は「使い方」も大切なんですね。

そうなんです。
「ピンクシャンプー」は使い方を間違えると効果が薄くなってしまいますので、十分に注意しましょう。
早速ですが「ピンクシャンプーの効果的な使い方」のポイントはこの3点です。⬇︎
- 放置時間
- 使用頻度
- 使用開始タイミング

これだけでも分かるかもですが、サクッと解説していきます。
ピンクシャンプーの効果的な使い方①「放置時間」

「ピンクシャンプー」を使うなら「放置時間」は、めちゃくちゃ重要です。

どれくらいの時間を、放置すれば良いんですか??

メーカーによっても異なりますが、今回の「ビフォーアフター」で使用した「ムートン」のピンクシャンプーは5分前後くらい置く事をオススメしています。(使用するメーカーや、髪の状態によっては10分くらい置いてもOKです。)
ピンクシャンプーの効果的な使い方②「使用頻度」

そもそも「ピンクシャンプー」って毎日使うべきですか?

個人的には「毎日使用」がオススメです。
(あまりにも濃く入りすぎてしまう場合は、1日置き、2日置きと伸ばしてもOKです。)
ピンクシャンプーの効果的な使い方③「使用開始タイミング」

「ピンクシャンプー」は「使用開始のタイミング」も非常に重要です。

いつから使うのが良いですか?

よく、ピンクが(完全に)色落ちしてから使い始める人がいますが、今回の「ビフォーアフター」のように「ヘアカラーの直後」から使用して、出来る限りピンクを長く楽しむのが良いでしょう。
ピンクシャンプーの使い方のポイント
- 放置時間
→5分前後 - 使用頻度
→基本毎日 - 使用開始タイミング
→カラー直後から
※ 「ピンクシャンプーの効果的な使い方(放置時間や使用頻度)」には個人差があります。
ピンクシャンプーの使い方についてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎
・【ピンクシャンプー】の正しい使い方は?「この使い方は絶対NGです」
【ピンクシャンプー】ビフォーアフターを楽しもう
今回は「ピンクシャンプー」のビフォーアフターについて徹底解説してきました。(自撮りばかりですいませんでした。笑)

僕自身も、今回の実験(?)で「ピンクシャンプーの効果」を改めて感じました。

「ピンクヘアー」を長く楽しみたいなら「ピンクシャンプー」は絶対に使うべきですね。

その通り!!
今回のブログ(ピンクシャンプーのビフォーアフター)を読んでくれたあなたが「ピンクシャンプー」によって、綺麗なピンクヘアをキープ出来る事を願っております。
(最後に宣伝ですが)ピンクヘアにしたい人で、表参道までご来店可能な人はこちらからLINEください。笑⬇︎
こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【茶髪】にピンクシャンプーは効果あり?効果なし?「美容師が解説」

・【薬局】ピンクシャンプーはマツキヨにもある?「でも通販がオススメ?」

・【疑問】ピンクシャンプーはブリーチなしでも効果あり?「美容師が解説」


それではまた♡
コメント