【髪色】ネイビー(メンズ)の色落ちは?「美容師が自分の髪で解説」

ブルーブラック/青髪

「ネイビー」の色落ちを知りたいメンズ

・髪色をネイビーにしたいんですが、色落ちはどんな感じですか?
・ネイビーの色落ちは「緑っぽくなる」って聞いたけど…。
・ネイビーの色落ちを遅らせる(色持ちを良くする)方法とか無いですか?

 

「(髪色)ネイビー(メンズ)」の色落ちを(自分の髪を犠牲にして?)実験した美容師

このブログでは
・【髪色】ネイビー(メンズ)の色落ちは?「美容師が自分の髪で解説」
・(メンズ)ネイビーの髪色が色落ちすると緑になる理由
・(メンズ)ネイビーの髪色を長く楽しむ(色落ちを遅らせる)4つのポイント
これらについて解説していきます。

 

このブログは、特にこんなメンズにおすすめです。⬇︎

  • ネイビーの髪色の色落ちが知りたい
  • ネイビーの髪色を長く楽しみたい
  • ネイビーの髪色が緑に色落ちしないか心配

 

このブログを書いているのはこんな人

マキヤマといいます。

・(メンズ)ネイビーの髪色を染めるのが得意
・自分の髪をネイビーにしたりするので、色落ちにも詳しい
・表参道で10年ほど美容師をしている

 

今回は、メンズに人気の髪色「ネイビー」の色落ちについて徹底解説していきます。

「これからネイビーの髪色にする予定だけど、どんな色落ちか心配」というメンズは必見です。

 

 

スポンサーリンク

【髪色】ネイビー(メンズ)の色落ちは?「美容師が自分の髪で解説」

早速ですが「(メンズ)ネイビーの髪色の色落ち」ってどんな感じですか??

結論から言うと「染め方(カラー剤の配合)」や「ホームケア」次第では、めちゃくちゃキレイに色落ちしていきます。

逆に、染め方が悪かったり、しっかりケアしないと色落ちが汚くなるって事ですか?

はい…。
すぐに色落ちしてしまう可能性もあります。

それは悲しいですね…。

その辺りの注意点は後ほど解説しますので、まずは「メンズの髪色をネイビーに染めるのが得意な美容師」である僕が、自分自身の髪をネイビーに染めて、色落ちの経過を実験(?)した結果から紹介していきます。

 

(メンズ)ネイビー色落ち【染めたて】の髪色

まずは、僕がネイビーに染めた直後の髪色から。⬇︎

かなり「濃いめ」ですね。

そうなんです!!
ここからどんな色落ちになるのか、時間を追ってチェックしていきましょう。

 

 

(メンズ)ネイビー色落ち【1週間後】の髪色】

ネイビーに染めてから1週間後の髪色がこちらです。⬇︎

少し色落ちして「ネイビー」というより「シルバー」っぽくなってますね!

そうなんです。
「ベースの明るさ」や「カラー剤の配合」によっては、こんな感じで色落ちを楽しむことも出来ます。

なるほど!!

確かに、これなら楽しめそうですね。

 

 

(メンズ)ネイビー色落ち【2週間後】の髪色

さらに時間を進めて(メンズ)ネイビーに染めてから、2週間後の色落ちがこちらです。⬇︎

結構抜けましたね!!
「アッシュグレー」って感じ!

そうなんです。
もちろん「髪の状態」や「ダメージ具合」にもよりますので、個人差はありますが、ネイビーの色を入れてから「2週間後」でも、これだけ透明感があるというのは「ネイビー」を楽しめるポイントの1つです。

 

 

(メンズ)ネイビー色落ち【1ヶ月後】の髪色

(メンズ)ネイビーを入れてから1ヶ月経過するとここまで色落ちします。⬇︎

流石に、黄色っぽくなってきましたね。

そうですね!
とはいえ、変な金髪では無いので、ブロンド?ベージュ?ぽい感じでまだ楽しめます。

確かに!!
この流れなら「ネイビー」の髪色はずっと色落ち楽しめますね。

そうなんです。
(シルバー系も楽しめるので)メンズは特に楽しめる色落ちだと思います。

 

 

(メンズ)ネイビーの髪色が「色落ちすると緑」になるかも(?)な理由

ここまで、僕自身の髪色で「ネイビー(メンズ)の色落ちの過程」をチェックしてきました。

「ネイビーの髪色は良い感じで色落ちする」という事が分かって良かったです。

しかーーーし!!!
初めにお伝えしたように、ネイビーの髪色は「染め方(カラー剤の配合)」や「ホームケアの仕方」によっては、あまりキレイな色落ちにならないです。(もしくはすぐに色落ちしてしまう。)

「染め方」や「ケア方法」が悪いと、どんな感じで色落ちするんですか??

残念ながら、人によっては「緑」っぽくなってしまいます。

緑!?
なぜ「ネイビー」から「緑」になるんですか?

その原因は「ネイビー(青)」と「黄色(ベースの黄色み)」が混ざる事によります。

ネイビーが色落ちしてきて、地毛の黄色(金)が出てくると「緑」になるという事ですね…。

その通り!!
だからこそ「染め方」と「ホームケア」が重要になります。

※これはメンズに限らずです。

緑に色落ちするのは、ちょっと嫌ですね…。

「染め方」に関しては、美容師の腕にかかっていると思いますが「ホームケア」というのは、具体的に何をしたら良いんですか?

それでは、最後に(メンズ)ネイビーの髪の色落ちをキレイに(色持ちを良く)する為に大切なポイントを解説します。

 

 

(メンズ)ネイビーの髪色を長く楽しむ(色落ちを遅らせる)4つのポイント

さっそく結論からお伝えすると(メンズ)ネイビーの髪色を長く(キレイな色落ちで)楽しみたいなら、この4つのポイントが重要です。⬇︎

  1. 濃いめのネイビーで染める
  2. カラーシャンプーを使う
  3. 色落ちの原因から遠ざける
  4. 継続してネイビーを入れる

「(メンズ)ネイビー」の髪色を(長くキレイに)楽しむ為には、非常に大切な所なので、1つずつ解説していきます。

 

①濃いめのネイビーで染める

(メンズ)ネイビーを長く楽しみたいなら、濃いめに染めるのがオススメです。

確かに、自分の髪色も、かなり濃いめ(暗め)で染めてましたね!

そうなんです。
もちろん、染めた当日だけネイビーを楽しみたいならもう少し明るめ(薄め)で染めても良いですが、長く(色落ちも)楽しみたいなら濃いめ(暗め)に染めるのがオススメです。

 

 

②カラーシャンプーを使う

ネイビーの色落ちを長く、キレイに楽しみたいなら「カラーシャンプー」の使用は必須です。

カラーシャンプーってなんですか??

「カラーシャンプー」は「ヘアカラーの色持ちを良く(キレイに)する為に作られた、色素入りのシャンプー」です。

そんなのあるんですね!!

そうなんです。
1番有名なのは「紫」の色素が入った「紫シャンプー(通称ムラシャン)」ですが、それ以外にも「ネイビーシャンプー」や「シルバーシャンプー」「ピンクシャンプー」なんかもあります。

色々あるんですね!
で?
ネイビーの髪色には何色のシャンプーが良いんですか??

オススメは「紫シャンプー」か「ネイビーシャンプー」です。⬇︎

「ネイビー」の色落ちが「緑」になってしまう人でも「カラーシャンプー」を上手く使用すれば、ある程度は対処できます。(どちらかというと、染め方の方が重要ですが。)

参考記事
【なぜ緑?】ブルーブラックの色落ち後が緑になる理由 「対処法も解説」

 

 

③色落ちの原因から遠ざける

これは、メンズやネイビーに限らずですが、ヘアカラーをしている場合は、これらには十分注意しましょう。⬇︎

  • 海水
  • 温泉
  • プール
  • 紫外線

確かに、色落ちしそうですね…。

そうなんです。
いかに、これらから避けるかで色持ちが変わってきますので、十分注意しましょう。

 

 

④継続してネイビーを入れる

(メンズ)ネイビーの色落ちを楽しみたいなら「継続してネイビーを入れる」というのもオススメです。

どういう事ですか?

「ネイビー」の髪色が色落ちする度に、ネイビーで染め続けるという事です。
そうする事で、徐々に髪への定着率が高まって色持ちが良くなっていきます。

なるほど!!
コロコロ違う色を楽しむより、同じ系統の髪色を継続するのが大切なんですね!

そうなんです。
もちろん、これは絶対では無いですが、ネイビーの色持ちを長くしたいなら「継続ネイビー」がおすすめです。

 

(メンズ)ネイビーの色落ちを楽しむポイント

  1. 濃いめのネイビーで染める
  2. カラーシャンプーを使う
  3. 色落ちの原因から遠ざける
  4. 継続してネイビーを入れる

 

 

(メンズ)ネイビーは「髪の色落ち」も楽しもう

今回は「(メンズ)ネイビーの色落ち」について徹底解説してきました。

せっかく、ネイビーの髪色に染めるなら、しっかりケアして長く(色落ちもキレイに)楽しみたいですね。

その通り!!
このブログを読んでくれたメンズが「ネイビー」の色落ちをキレイに(長く)楽しめる事を願っております。

最後に少し宣伝です。笑
「ネイビー」の髪色に染めたいメンズで、表参道までご来店可能な人はこちらからLINEください。⬇︎

「Instagram」のフォローもお願いします。笑

こちらのブログもオススメです。⬇︎

【メンズ短髪】髪色チェンジはもったいない?「それでもオススメな理由」

【メンズ短髪】髪色チェンジはもったいない?「それでもオススメな理由」
メンズ(短髪)の髪色について知りたいですか?このブログでは、メンズの髪色を染めるのが得意な美容師が「メンズ(短髪)」の「髪色チェンジ」について解説しています。「ケア方法」や「注意点」も紹介していますので、これから髪色を染めたい「短髪メンズ」は必見です。

それではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました