ブリーチなしでミルクティーアッシュにしたいメンズ
・ミルクティーアッシュはブリーチなしでも可能?
・「ブリーチあり」と「ブリーチなし」はどんな違いがある?
・色落ちは??
メンズの(ブリーチなし)ミルクティーアッシュが得意な美容師
このブログでは
・【メンズ版】ミルクティーアッシュはブリーチなしでも可能?
・ミルクティーアッシュ「ブリーチなし」のメリット、デメリット
・ミルクティーアッシュ(ブリーチなし)の「色持ちを良くする方法」
これらについて解説していきます。
このブログは、特にこんなメンズにオススメです。⬇︎
- 髪色をミルクティーアッシュにしたい
- 出来ればブリーチなしで染めたい
- ミルクティアッシュの色落ちについても知りたい
このブログを書いているのはこんな人
・メンズのミルクティーアッシュが得意
・ブリーチなしカラーも得意
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
今回は、メンズにも大人気の髪色「ミルクティーアッシュ」は「ブリーチなし」でも可能?という件について解説していきます。
(ブリーチなし)ミルクティーアッシュの色落ちについても紹介していますので、これからミルクティーアッシュに染める予定の人は必見です。
【メンズ版】ミルクティーアッシュはブリーチなしでも可能?
早速ですが、結論です。
ミルクティーアッシュはブリーチなしでも可能です。
髪質や染め方次第では、これくらい明るいミルクティーアッシュにする事も可能です。⬇︎
もちろんメンズだけではなく、レディースでもこれくらいミルクティーアッシュになります⬇︎
本当に「ブリーチなし」でも、ここまで染まるんですか??
それでは、実際にブリーチなしでミルクティーアッシュにする方法を解説していきます。
(メンズ)ミルクティーアッシュをブリーチなしで染める方法
ブリーチなしでミルクティーアッシュに染める方法は(ざっくり分けると)2つの工程に分けられます。⬇︎
- ベースを明るくする
- ミルクティーアッシュを入れる
ミルクティーアッシュを入れる為には、まずはある程度髪を明るくする必要があります。
※これはメンズもレディースも同じです。
具体的には、どれくらいの明るさにすれば良いんですか??
ミルクティーアッシュに染めるなら最低でも12トーンくらいは必要です。
中段、右から2番目が12トーンです。⬇︎
結構明るいですね!
ブリーチなしでもここまで明るくなるんですか?
髪質や履歴にもよりますが、ブリーチなしでもこれくらいまでは明るく出来る人が多いと思います。
※黒染めや白髪染めをした履歴がある人は除く
なるほど!
では、逆に言うと12トーンくらい明るくすれば、ミルクティーアッシュが入るという事ですね?
そうなんです。
それでは、もう少し具体的に(ブリーチなしで)ミルクティーアッシュに染める方法を紹介していきます。
(ブリーチなし)ミルクティーアッシュの染め方は2種類ある
お伝えしたように、ミルクティーアッシュに染めるには、まずは髪を明るくする必要があります。
その方法としては、次の2つのパターンがあります。⬇︎
- ブリーチなしダブルカラー
- ミルクティーアッシュを繰り返す
1つずつ解説していきます。
①ブリーチなしダブルカラー
ブリーチほどでは無いですが、カラー剤にも髪を明るくする力があります。
そして、ブリーチありのカラーと同じ工程で、一度明るくした後にミルクティーアッシュの色を入れるという方法です。
こういう事です。⬇︎
- 明るいカラー剤で髪を明るくする
- ミルクティーアッシュを入れる
この方法なら、黒髪や地毛の状態からでも1日でミルクティーアッシュにする事ができます。
②ミルクティーアッシュを繰り返す
じっくりミルクティーアッシュを目指せる人にオススメなのは「ヘアカラーを継続して、少しずつ色が入りやすい髪にしていく」という方法です。
ヘアカラーを繰り返すたびに少しずつ髪が明るくなる力を利用して、徐々にミルクティーアッシュにしていくという事です。
この方法は1日ではミルクティーアッシュにはならないですが、少しずつ、周りや自分の目を慣らしながら染めていく事が出来るので、初めてヘアカラーをする人にとってはアリかもです。
※ただし、短髪メンズの人など髪を切る周期が早い人は難しいかも…。?
ブリーチなしでミルクティーアッシュにする2つの方法
- ブリーチなしダブルカラー
- ミルクティーアッシュを繰り返す
ミルクティーアッシュ(ブリーチなし)のメリット、デメリット
ここまでお伝えしてきた通り、ミルクティアッシーアッシュはブリーチなしでも可能です。
そして、ブリーチなしでミルクティーアッシュに染める方法にはメリット、デメリットがあります。
結論から言うと、それがこの辺りです。⬇︎
メリット
①ダメージが小さい
②派手になりすぎない
デメリット
①透明感が少ない
②色落ちが早い
当たり前ですが、ブリーチありのミルクティーアッシュの方が透明感があるのは間違いないです。
こちらがブリーチあり⬇︎
こちらはブリーチなし⬇︎
逆に言うとナチュラルな感じにしたいならブリーチなしもアリという事ですね!!
それはアリだと思います。
ただし、その分「赤みを消す」という事が重要になってきます。
赤みを消す?
はい!
ブリーチなしの場合は、赤みが出やすいんです。
分かりやすく言うと、ブリーチなしは中段、ブリーチありは下段に色落ちしてきます。⬇︎
確かに、中段は赤茶色っぽいですね…。
「派手に色落ちしない」とも言えますが、赤みを出したくない人からしたらすぐに色落ちした感じになります…。
なるほど…。
なんとか色持ちを良くする方法とか無いんですか??
実はあります。笑
それでは、最後に(ブリーチなし)ミルクティーアッシュの色持ちを良く(色落ちをキレイに)する方法を紹介していきます。
ミルクティーアッシュ(ブリーチなし)の「色持ちを良くする方法」
いきなりですが、ミルクティーアッシュの色持ちを良くする方法はこの辺りです。⬇︎
- 濃いめに染める
- カラーシャンプーを使う
- 色落ちリスクを避ける
これらはブリーチのあり、なしに限らず重要になりますので、1つずつ解説していきます。
①濃いめに染める
ミルクティーアッシュの色持ちを良くしたいなら「染めたては濃いめ」がオススメです。
「染めたてを理想の色」にしてしまうとすぐに色落ちしてしまいますが、ある程度濃いめにしておけば色落ちの過程も楽しむ事ができます。
どれくらい濃いめが良いかは、その時のスケジュールなども考慮して美容師さんと相談してみてください。
②カラーシャンプーを使う
ヘアカラーをより楽しみたいなら、色持ちを良くしてくれる「カラーシャンプー」は必須です。
メンズの場合は洗浄力が強めのシャンプーを使ってしまう人もいるかもですが、色落ちの原因になるので、注意してください。
「カラーシャンプー」って具体的にどれを使えば良いんですか?
ブリーチなしのミルクティーアッシュの場合は「シルバーシャンプー」や「アッシュシャンプー」もオススメです。
例えばこの辺り⬇︎
カラーシャンプーについて解説しだすと長くなるので省略しますが、ヘアカラーをするなら絶対に必須のアイテムです。
③色落ちリスクを避ける
これはミルクティーアッシュに限らずですが、これらはヘアカラーの色落ちを早める原因になるので注意してください。⬇︎
- 海水
- 温泉
- プール
- 紫外線
- 洗浄力強めのシャンプー
細かい事を言うと、メンズの場合はシャワーの温度が熱すぎる人もいるかもですが、それも色落ちのリスクが高まるので、風邪をひかない程度のぬるま湯で洗うようにしましょう。
(ブリーチなし)ミルクティーアッシュの色持ちを良くする方法
- 濃いめに染める
- カラーシャンプーを使う
- 色落ちリスクを避ける
【結論】メンズのミルクティーアッシュはブリーチなしでも(ある程度は)可能
今回は、メンズのミルクティーアッシュはブリーチなしでも可能?という件について解説してきました。
お伝えしてきた通り、ミルクティーアッシュはブリーチありの方が透明感があり、色落ちの経過もキレイですが、ダメージが心配な人は「ブリーチなし」から初めてみても良いかと思います。
最後の最後に宣伝ですが(笑)ブリーチあり、なしでどちらが良いか決められない人で表参道までご来店が可能な人はこちらからLINEください。⬇︎
Instagramのフォローもお願いします。
失礼しました。笑
いずれにせよ、このブログを読んでくれたメンズの髪がキレイなミルクティーアッシュになる事を願っております。
こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【透け感】ミルクティーベージュ(10トーン)ブリーチなし「染め方は2つ」
・【メンズ髪色】ピンクブラウンってどんな色?「ブリーチなし、色落ちは?」
・【メンズ髪色グレー】ってどんな色?「美容師が染め方、色落ちを解説」
それではまた!!
コメント