ReFaドライヤーの口コミが知りたい人

・ReFaドライヤー(プロ)の口コミは?
・悪い口コミもある?
・新作(スマート)とどっちが良い?
ReFaドライヤー(プロ)を愛用する美容師

このブログでは
・【ガチやばい】ReFaドライヤー(プロ)美容師が口コミ
・【暴露】ReFaドライヤー(プロ)の悪い口コミ
・【新作】ReFaドライヤープロ!?スマート!?どっちが良い!?
これらについて解説していきます。
このブログは、こんな人にオススメです。⬇︎
- ReFaドライヤーの口コミが気になる
- 良い口コミだけで無く、悪い口コミも知りたい
- プロかスマートで迷っている
このブログを書いているのはこんな人

・ReFaドライヤープロ(黒)を愛用中
・初代ReFaドライヤーも使用していた
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師
今回は、大人気のReFa(ビューテック)ドライヤー(プロ)の口コミを解説していきます。

このブログを読めば「ReFaドライヤー」が、どんなドライヤーか分かるので、買うか迷っている人はガチで必見です!!
【ガチやばい】ReFaドライヤー(プロ)美容師が口コミ
結論からお伝えします。
ReFaドライヤー(プロ)はガチでヤバい(良い)です。笑

実は、僕は「レプロナイザー4d」という超高性能(高級)ドライヤーも愛用しているんですが、正直これにも負けないくらい良いドライヤーです!

ReFaドライヤーがヤバい(良い)のは分かったけど、具体的に何がどう良いんですか??

それでは、まず「ReFaドライヤー(プロ)」の魅力を口コミしていきます。
美容師口コミ【①温度が自動で変わる】
ReFaドライヤーの口コミの1つ目は、風の温度が自動で変わる【プロセンシング】です。
風が出る部分にセンサーが付いていて、髪や頭皮の温度に合わせて温度を自動で調整してくれます。
真ん中の黒くて丸いのがセンサーです。⬇︎

確かに、これは普通のドライヤーには無いですね!

この機能のおかげで、オーバードライ(乾かしすぎ)の心配も無いですし、Netflixを見たりスマホをいじりながらでも髪を乾かせます。笑

それはドライヤーの時間が楽しくなりますね。笑
美容師口コミ【②しっとりサラツヤがエグい】
ReFaドライヤーの2大性能のもう1つは「ハイドロイオン」です。(1つ目は上の温度調整機能)

ポケモンの技みたいな名前ですね…。笑

それは「ハイドロポンプ」です。w
「ハイドロイオン」は、ひとことで言うと「髪をサラツヤにする効果」です。笑
イオン+遠赤外線でしっとり感のある「レア髪」を目指していけます!
ReFaドライヤー(プロ)には「3つのモード(ボリュームアップ、モイスト、スカルプ)」があるんですが、これらの使い分けにより、さらに髪が「とぅるとぅる」になります。笑
モードについて詳しくはこちらもどうぞ⬇︎
・【3モード】リファドライヤー「スカルプ、モイスト、ボリュームアップ」違いは?

ReFaドライヤーを使ったら、他のドライヤーが使えなくなるくらい「しっとりサラツヤ」具合です。
美容師口コミ【③デザイン(色)が最高】
ドライヤーを長く使うなら「デザイン(カラー)」も重要です。

僕は、黒のReFaドライヤー(プロ)を使っていますが、めちゃくちゃカッコ良いです。⬇︎

確かに、これはカッコ良い…。

そして、白とピンクはめちゃくちゃ可愛いです。⬇︎
※ピンクは「サロン限定色」です。

どの色も良いですね!!

そうなんです。
デザインもめちゃくちゃ良いので、髪を乾かす時間がより楽しめるでしょう。
※カールアイロン、ストレートアイロンは(今の所?)白のみなので、これらも買う可能性がある人は白が良いかも??
ReFaドライヤーの魅力(良い口コミ)
- 温度が自動で変わる
- しっとりサラツヤがエグい
- デザイン(色)が最高
【暴露】ReFaドライヤー(プロ)の悪い口コミ
ここまで「ドライヤーマニア(笑)によるReFaドライヤー(プロ)の口コミ」について解説してきました。

とはいえ、良い口コミがあれば悪い口コミも0ではありません。
例えば、この辺り⬇︎
- 値段が高い
- 重い
- 壊れやすい(?)

また1つずつサクッと解説していきます。
悪い口コミ【①値段が高い】
まずはシンプルに「値段が高い」という点です。笑
ReFaドライヤー(プロ)の値段は43,000円(税込)です。
※2022年11月に39,600円より値上げ

確かに、普通のドライヤーと比べると高いですね…。

ただ、この性能や効果を考えると納得です。
もっと安くて良いドライヤーが良いなら「エレメアドライヤー」とかもオススメです。⬇︎
参考記事
・エレメアドライヤー「マルチステージ」って?どんなドライヤー?

もしくは、このブログの最後に紹介する方法で、出来るだけ安く買うのに挑戦しても良いでしょう。
悪い口コミ【②重い】
ReFaドライヤー(プロ)の悪い口コミ2つ目は「重さが重い」という点です。
そもそも「プロ」という名前から分かるように、このドライヤーは業務(サロン)使用にも使える「プロ仕様」です。

どれくらい重いんですか??

画面が大きい「iPadプロ」くらいです。笑
今使っているドライヤーが軽量の人は、初めは重く感じるかもですが、慣れれば気にならないレベルだと思います。
悪い口コミ【③壊れやすい(?)】
ネットで「ReFaドライヤー(プロ)の悪い口コミ」を探すと、たまに「壊れやすい」というものを見かけます。

ただ、この口コミ自体がかなり少数なので、そこまで特段に壊れやすいという事も無いとは思います。(僕自身も壊れやすいと感じた事はありません。)

でも、買ってすぐ壊れたりしたら嫌ですね?

いずれにせよ(保証が心配な)中古やフリマでは買わないようにしましょう。
※ ReFaドライヤーの保証期間は1年間です。
ReFaドライヤー(プロ)の悪い口コミ
- 値段が高い
- 重い
- 壊れやすい(?)
【新作】ReFaドライヤープロ!?スマート!?どっちが良い!?
ここまで「ReFaドライヤープロ」の口コミを解説してきましたが、2022年11月に新型「スマート」が発売します。

名前の通り、プロより軽く、折り畳みも可能になります。⬇︎
基本的には「プロ」推し
確かに、新作の「スマート」も魅力的です。
ただ(あくまでも個人的には)効果や性能重視な「プロ推し」です。

ここは、好みが分かれそうですね!

そうなんです。
もちろん、よく持ち運びする人や、軽さ重視な人は「スマート」をチョイスしても良いでしょう。
(新作)ReFaドライヤー「スマート」についてはこちらのブログもどうぞ⬇︎
・【最新】リファドライヤーに最新モデル「スマート」登場「プロ」と違いは?
※初代のReFaドライヤー(無印)は生産終了しました。
・【型落ち】初代リファドライヤーが生産終了?「おすすめはプロ、スマート?」
【爆安】ReFaドライヤーを「最安値でゲットする方法」は…。
最後に「ReFaドライヤーを最安値(むしろ人によっては無料)でゲットする裏ワザ」を解説します。
その裏ワザというのがこちらです。⬇︎
- 楽天、Amazonで
- セール期間中に
- ポイントを使って買う

①と②は分かるけど「③ポイントを使って買う」というのはどういう事ですか??

ReFaドライヤーの金額を目標に、楽天やAmazonのポイント(ギフト券)を稼ぐという事です。
これらのポイントを稼ぐ方法は色々ありますが、例えばこの辺り⬇︎
- 楽天、Amazonのクレカを作る
- メルカリ、ラクマで不用品を売る
- ポイ活する

これらの頑張り次第では、ReFドライヤーが無料になるかも(?)です。
実際に、僕は最後のポイ活でReFaドライヤー数台分のポイントを稼ぎました。笑
使ったのはモッピーというサイトです。⬇︎
・モッピーはこちらから
ちなみに、楽天やAmazonには「ReFa(MTG)公式ショップ」が存在します。

公式ショップなら、故障や不良品の際も安心ですね!

そうなんです。
特別な理由がない限りは、このショップで買うようにしましょう。
楽天、Amazonのクレカがまだの人は今すぐどうぞ⬇︎
ReFaドライヤーを爆安で買う方法
①楽天、Amazonで
②セール期間中に
③ポイントを使って買う
【最高】ReFaドライヤープロの口コミ→めっちゃ良い「サラツヤなレア髪」を目指そう
今回は、大人気の「ReFaドライヤー(プロ)」の口コミを解説してきました。
初めにもお伝えした通り、ドライヤーマニア(笑)的にも「ReFaドライヤー(特にプロ)」はめちゃくちゃオススメです。

このブログを読んでくれた、あなたが、ReFaドライヤーを使ってサラツヤな髪になることを願っております。
こちらからもチェック可能です。⬇︎
ReFaドライヤーについては、こちらのブログもオススメです。⬇︎
・【プロorスマート】リファドライヤーを買うならおすすめは…。「違いを解説」

・【暴露】リファドライヤーのデメリット「全機種使った美容師が口コミ」

・【重すぎ?】リファドライヤーの重さは重い?「結論」ちょっと重い


それではまた!
コメント