【新色】リファドライヤーにピンクが追加で3色に「人気色は?どこの店舗で買える?」

リファドライヤー

リファドライヤーのピンクが気になる人

・リファドライヤーにピンクが追加されたって本当?
・他の色との違いは?人気の色は??
・リファドライヤー(ピンク)はどこの店舗で買えるの?

 

リファドライヤーマニアな美容師

このブログでは
・【新色】リファドライヤーにピンクが追加で3色に
・実は、ピンクは限定カラー?
・リファドライヤーの人気色ランキング「1番人気は、、、。」
これらについて解説していきます。

 

このブログは、こんな人にオススメ

  • リファドライヤーの色について知りたい
  • ピンクのリファドライヤーが気になっている
  • 人気色や、オススメの店舗を知りたい

 

このブログを書いているのはこんな人

・リファドライヤーを正規取扱いする美容師
・自分でもリファドライヤープロ(黒)を愛用中
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師

 

今回は、リファドライヤーに追加されたピンクを中心に、リファドライヤーのカラーバリエーションについて解説していきます。

色による違い、人気なカラーを知りたい人は必見です!!

 

 

スポンサーリンク

【新色】リファドライヤーにピンクが追加で3色に

早速ですが、2023年8月にコンパクトで折りたたみも可能な「リファドライヤースマート」にも新色ピンクが追加されました!!

そして、その後追加された海外対応のリファドライヤー「スマートW」にもピンクが追加されていました!!

 

 

【3種類×3色展開】プロ、スマート、スマートW

まずは、現在のリファドライヤーの種類と色を整理してみましょう。

リファドライヤーは3種類あり、いずれも3色展開(白、黒、ピンク)になっています。↓

スマートコンパクト
折りたたみ可能 
38,000円
スマートW海外でも使用可能
折りたたみ可能
40,000円
プロプロ仕様で高性能 43,000円

 

3種類それぞれに特徴があるので、自分の使い方に合わせてチョイスするのが良いでしょう。

種類の選び方については、こちらをどうぞ↓
【保存版】リファドライヤープロとスマートの違い「ガチ比較」

 

 

3種類のリファドライヤー発売日は??

次は、3種類のリファドライヤーが発売された発売日と、ピンクが追加された日を時系列でチェックしてみましょう。

 

それぞれの発売日(ピンク追加)は、この流れです。↓

リファドライヤープロ(白、黒)発売
→2021年10月

ピンク追加
→2022年9月

リファドライヤースマート(白、黒)発売
→2022年11月

ピンク追加
→2024年1月

リファドライヤースマートW発売(3色同時)
→2024年2月

 

1番最近登場した(海外対応モデル)スマートWは白黒と同時にピンクも発売されています。

いずれにせよ、どのモデルも「白、黒、ピンク」の3色なんですね!?

そうなんです!
3色から1色選ぶのはなかなか迷い所です。(最初のポケモンを選ぶ時みたい。笑)

 

 

色による(性能の)違いは無い

色を選ぶ際に大切になってくるのが、性能の違いです。
結論から言うと、色による性能の違いはありません。

同じ機種なら白、黒、ピンクでどれも同じ性能ですので、完全に色の好みだけで選べばOKです!

 

 

実は、ピンクは限定カラーだった?

これは、補足ですが、旧型で初代のリファドライヤーのピンクは「BCモデル」という、限られた店舗でしか買えない限定カラーでした。

銀座にある【ビューティコネクション】という所へ行かなければ買えないので、かなり希少価値が高かったようです。(※ちなみに、この施設は既に閉鎖されているようです。)

 

 

今は、どこの店舗でもピンクが買える

現在販売されている3種類(プロ、スマート、スマートW)のピンクは限定カラーではない為、リファドライヤーを販売している店舗なら購入が可能です。

購入のハードルが低くなった事は、ピンク好きにとっては嬉しい限りです!!

 

 

初代にあったシルバーは終了?

ついでに、初代のリファドライヤーの色情報をもう1つ。
実は、初代リファドライヤーには、現在のリファドライヤーには無い色「シルバー」がありました!!

こちらは、美容室での限定色でしたが、現行のモデルでは、今の所(?)販売されていません。

あまり人気がなかったのかな??笑

 

 

型落ち(旧型)のリファドライヤーは買わないように注意

ここまでお伝えしてきた、旧型リファドライヤーは店舗によっては、まだ在庫が残っていたり、中古が販売されていることがあります。

ただ、これから旧型(初代)リファドライヤーを購入するのはオススメしません。
その理由はこの辺り↓

  • 性能が低い
  • お手入れがしにくい
  • リコール対象の可能性も…。

これからリファドライヤーを購入する場合は、現行モデル(プロ、スマート、スマートW)の中からチョイスするようにしましょう。

参考記事
【注意】リファドライヤーの旧型(型落ち)は買うな「新型との違いは…」

 

 

【人気色ランキング】1番人気のリファドライヤーは…。

ここまで、リファドライヤーのカラーバリエーションについて解説してきましたが、次は3色の中で人気色をご紹介していきます!!

はじめにもお伝えした通り、僕自身もリファのドライヤーを取扱いしていますので、その辺りの人気度も含めてご紹介します!!

 

早速ですが、リファドライヤーの人気色ランキングはこちらです。↓

1位→白
2位→ピンク
3位→黒

 

やはり「リファと言えば白」のイメージがあるようで、性別問わず使いやすいので、ダントツ人気です。

逆に、黒は1番人気がないです。↓

僕はカッコ良いから1番好きなんですけど…。笑

ただ、女子人気No1はピンクです!!

種類によって微妙に色みが違いますが、どれもめちゃくちゃ可愛いピンクです。!!

 

 

とはいえ(性能は同じなので)好みで選べばOK

リファドライヤーの人気色ランキングをお伝えしましたが、ぶっちゃけ色の選び方は好みでOKです。(ランキングしといて言うのもあれですが…。笑)

リセール(万が一売りたくなった時の事)を考えると、白が無難かもですが(笑)毎日使うモノですので、自分が気に入った色を選ぶ事をオススメします。

 

 

リファドライヤーはどの機種がオススメ?

さて、お伝えした通り、リファドライヤーには種類が3つあります。

プロ仕様のプロ

コンパクトで折りたたみ可能なスマート

海外でも使えるスマートW

どれを買うか迷っている人もいるかもですが、個人的なオススメは、断然プロです。

その理由は1番高性能だからです。

 

海外でも使いたい人はスマートW、よく持ち運びをする人はスマートWを選ぶのもありですが、基本的にプロをオススメします。

 

いずれにせよ、自分の使い方をしっかりイメージして、自分にあったリファドライヤーをチョイスするようにしましょう。

リファドライヤーの種類で迷っている人は、こちらのブログもオススメです。↓
【2024年最新版】リファドライヤーの新作が発売!?後継機は発売される?

 

 

【悲報】リファドライヤーには偽物が…。

最後に、リファドライヤーをお得に買う方法をお伝えしたい所ですが、その前にめちゃくちゃ重要な事を1点お伝えしておきます。

それは、リファドライヤーには偽物があると言われている事です。

参考記事
【偽物?】リファドライヤーには偽物が…。「見分け方、避け方を解説」

 

いくら値段が安いからと言って、中古やフリマで買うのは絶対NGですので、注意しておきましょう。

 

 

リファドライヤーを「お得に買う方法」

それでは、最後に「リファドライヤーを安く買う為のとっておきの裏ワザ」をご紹介していきます。

その買い方は、こちらです。↓

  1. 通販(楽天、Amazonで)
  2. セール期間中に
  3. ポイントを使いまくって買う

楽天やAmazonで、よく買い物をする人なら常識だと思いますが、これらの通販サイトでは、定期的にセールを開催しています。

この期間なら、リファドライヤーも爆安でゲット出来るはずです。

 

さらに、楽天ポイントやAmazonポイントを使いまくれば、お得どころか無料でリファドライヤーをゲット出来るかも?です。

 

まだポイントが貯まっていない人は、このような方法もオススメです。↓

  • 楽天、Amazonのクレカを作る、使いまくる
  • 不用品をメルカリやラクマで売る
  • ポイ活をする

 

ちなみに、僕自身がリファドライヤー数台分のポイントを稼いだポイ活サイトがこちら…。笑↓
モッピー

 

これら以外にも楽天やAmazonのポイントを稼ぐ方法は色々あるので、出来るだけ多くのポイントを稼いで、爆安でリファドライヤーをゲットしちゃってください!!

 

リファドライヤーを最安値で買う方法についてはこちらでも解説しています。↓
【最安値】リファドライヤーの価格はいくら?「割引で安く買う方法はある?」

 

楽天、Amazonのクレカがまだの人はこちらから↓
楽天カードはこちら
Amazonカードはこちら

 

 

【裏ワザ】ポイントを貯めるのは面倒だけど、リファドライヤーを安く買いたい人へ

最後は「リファドライヤーを安く買いたい気持ちはあるけど、ポイントを貯めたりするのは面倒だ」という人の為に、超とっておきの情報をご紹介します。

 

それは、、、、、。
僕自身が【台数限定で、超絶お得にファドライヤーが買えるキャンペーン】を開催しているという事です。

 

表参道までご来店可能な人限定にはなってしまうんですが、超絶お得にリファドライヤーをゲットする事ができるんです。

 

詳しい情報はこちらで解説していますので、是非チェックしてみてください。↓
【アウトレット価格】リファアイテム「台数限定、現金特価」

 

 

好きな色のリファドライヤーで「美髪」を目指そう

今回は、リファドライヤーの色(カラーバリエーション)について、徹底解説してきました。

お伝えした通り、現行のリファドライヤーは(白、黒、ピンクの)3色展開で、色による性能の違いはありません!!

 

という事で、自分好みの色(種類)をチョイスして、毎日のドライヤーライフを楽しんでみてください。

 

3種類のリファドライヤーは、こちらからもチェック可能です。↓

 

こちらのブログもオススメです。↓

【電圧は?】リファドライヤーが海外対応へ「海外使用の注意点も解説」

【電圧は?】リファドライヤーが海外対応へ「海外使用の注意点も解説」
リファドライヤーの海外対応について知りたいですか?このブログでは、リファドライヤーを愛用している(ドライヤーマニアな)美容師がwリファドライヤーの電圧(海外対応)について解説しています。海外でドライヤーを使う際の注意点も紹介していますので(リファに限らず)海外でドライヤーを使いたい人は必見です。

 

【リファドライヤーVSパナソニック】どっちが良い?「高級ドライヤーを比較」

【リファドライヤーVSパナソニック】どっちが良い?「高級ドライヤーを比較」
リファドライヤーとパナソニックで迷っている人 ・リファドライヤーとパナソニック(ナノケア)ドライヤーはどっちが良い? ・どんな違いがあるの?? ・他の高性能ドライヤーでもオススメはある? ドライヤーマニアな美容師 このブログでは ・【リファ...

 

【月1】リファドライヤー掃除「フィルターの外し方、ほこりの取り方は?」

【月1】リファドライヤー掃除「フィルターの外し方、ほこりの取り方は?」
リファドライヤーの掃除について知りたいですか?このブログでは、リファドライヤー(プロ)を愛用する美容師が、リファドライヤーのフィルターや吹き出し口の掃除のやり方(ほこりの取り方)について解説しています。フィルター掃除の周期や、ほこりを取る際の注意点も紹介していますので、リファドライヤーをキレイに掃除して、長く使いたい人は必見です。

 

それではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました