【ヘアカラー】アッシュベージュはブリーチなしでも可能!?

アッシュ

髪色をアッシュベージュに染めたい人

・「アッシュベージュ」はブリーチなし(ヘアカラーのみ)でも可能?
・「ブリーチあり」と「ブリーチなし」の違いは?
・アッシュベージュの色落ちはどんな感じ?

 

ヘアカラーが得意な美容師

このブログでは
・【ヘアカラー】アッシュベージュはブリーチなしでも可能!?
・アッシュベージュは「ブリーチあり」がオススメ!?
・アッシュベージュの色落ちに影響を与える「3つの要素」
これらについて解説していきます。

 

このブログは、こんな人にオススメです。↓

  • アッシュベージュのヘアカラーが気になる
  • 出来れば「ブリーチなし」で染めたい
  • アッシュベージュの色落ち(色持ち)についても知りたい

 

このブログを書いているのはこんな人

マキヤマといいます
・ヘアカラーが得意な美容師
・アッシュベージュのヘアカラーも得意
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師

 

今回は、人気のヘアカラー「アッシュベージュ」は、ブリーチありでも可能?という件を解説していきます。

「ブリーチありアッシュベージュ」との違いや「アッシュベージュの色持ちを良くするポイント」も紹介しますので、これからアッシュベージュに染める予定の人は必見です!

 

 

スポンサーリンク

【ヘアカラー】アッシュベージュは「ブリーチなし」でも可能!?

早速ですが、結論から!!
アッシュベージュはブリーチなし(ヘアカラーのみ)でも可能です。

 

もちろん、髪の状態にもよりますが、これくらいまでならブリーチなしでも染める事が出来ます。↓

ただし、ブリーチなしでアッシュベージュにする場合でも(ある程度は)髪を明るくする必要があります。

 

こちらは、髪の明るさを表す画像です。↓

アッシュベージュのカラーを入れる為には、最低でも、中段の右のあたり(12〜13トーン)くらいまでは明るくしたい所です。

 

 

ブリーチなしでアッシュベージュを入れる方法

お伝えした通り、アッシュベージュを入れる為には髪の明るさを明るくする必要があります。

 

そして、ブリーチなしで髪を明るくする方法は、ざっくり2つあります。↓

  1. ヘアカラーの継続
  2. ブリーチなしダブルカラー

順番に見ていきましょう。

 

①「ヘアカラーの継続」

いきなりですが、カラー剤には、2つの力があります。↓

  • 髪を明るくする力
  • 髪に色を入れる力

この2つの力のバランスはカラー剤の種類によって異なりますが、ヘアカラーを繰り返している人の場合「髪を明るくする力」がずっと作用しているので、かなり明るくなります。

 

人によっては、ここまで明るくなります。↓

ここまで明るければ、かなりキレイなアッシュベージュを入れる事が可能です。

 

「ブリーチなし」でも、ここまで明るくなるんですね!!

そうなんです。
という事で「継続してヘアカラーをしていける」という人は、この方法で少しずつ髪の明るさを明るくしていきましょう!

 

 

②「ブリーチなしダブルカラー」

もう1つの「ブリーチなしダブルカラー」は名前の通り「ブリーチを使わないダブルカラー」です。

 

通常のダブルカラー↓

①ブリーチ
②希望の色を入れる

 

ブリーチなしダブルカラー↓

①明るいカラー剤を使う
②希望の色を入れる

 

ブリーチの代わりに、1番明るいカラー剤を使う事で(ブリーチよりも)低ダメージでヘアカラーを楽しむ事が出来ます。

 

この方法なら、1日でもアッシュベージュに染める事が出来ますね!

そうなんです!
工程は「ブリーチあり」と同じなので、ワンカラーよりは、時間がかかってしまいますが、それでも1日でアッシュベージュを目指せるのは嬉しい所です。

 

 

アッシュベージュは「ブリーチあり」がオススメ!?

ここまで「アッシュベージュはブリーチなしでも可能」とお伝えしてきました。

 

しかし、、

個人的には、迷ったら「ブリーチあり」をオススメしています!!

 

その理由は、透明感と色落ちのキレイさです。。

もちろん「ブリーチあり」だとダメージは大きくなりますが、最近はダメージを抑えるケアブリーチなどもあるので、ブリーチの有無で迷ったら検討してみても良いかもです。

 

 

アッシュベージュの色落ちに影響を与える「3つの要素」

ここまで【アッシュベージュはブリーチなしでも可能だけど、迷ったらブリーチありがオススメ】という事を解説してきましたが、ヘアカラーというのは色落ちの経過まで楽しんでこそです!!

 

アッシュベージュの色落ちに影響を与える要因はこの辺りです。↓

  1. ベースの明るさ(ブリーチのあり、なし)
  2. カラーの配合
  3. 染めた後のアフターケア

 

お伝えした通り、ブリーチの有無(ベースの明るさ)は色落ちに大きく影響を与えますし、当たり前ですが、カラーの配合も色落ちに関係してきます。

 

そして、染めた後のアフターケアによっては、こんな感じでキレイに色落ちしていきます。↓

自撮り失礼……。笑

 

「アフターケア」って何をすれば良いんですか??

それでは、その辺りの点もふまえて「アッシュベージュのヘアカラーの色持ちを良く(色落ちをキレイに)する方法」について解説していきます。

 

 

アッシュベージュの「色持ちを良く(色落ちをキレイに)する方法」

また結論から言うと、アッシュベージュの色持ちを良く(色落ちをキレイに)したいなら、この3点が重要です。↓

  1. ベースを明るくする
  2. 濃いめに染める
  3. カラーシャンプーは絶対

 

髪の明るさが明るくなっているほど、色落ちの経過もキレイになりやすいですし、明るめのヘアカラーより、暗め(濃いめ)のヘアカラーの方が持ちが良くなるのは間違いないです。

そして、最後の「カラーシャンプー」も超重要です。

 

カラーシャンプーは、ヘアカラーの色持ちを良く、色落ち経過をキレイにする為に絶対必須のアイテムで、アッシュベージュなどの寒色系カラーの場合は「紫シャンプー(通称ムラシャン)」を使うのが一般的です。

 

僕のオススメはこの辺り↓

もちろん、このメーカー以外でも良いので、アッシュベージュのヘアカラーを長く楽しみたい人は、必ずカラーシャンプーを使うようにしましょう。

 

 

「アッシュベージュ」はブリーチなし(ヘアカラーのみ)でも可能だけど…。

ミルクティベージュ

今回は、アッシュベージュはブリーチなしでも可能(だけど迷ったらブリーチありがオススメ)という件を解説してきました。

お伝えした通り、アッシュベージュはヘアカラーだけでも挑戦可能ですが、今の髪の状況(明るさやダメージ具合)によっては、ブリーチありがオススメな場合もあります。

 

いずれにせよ、このブログを読んでくれた皆様が、アッシュベージュのヘアカラーを楽しめる事を願っております。

 

という事で、最後に宣伝です。
髪色をアッシュベージュに染めたい人で、表参道までご来店が可能な人はこちらからLINE下さい。↓

 

最後に宣伝、失礼しました。笑

 

こちらのブログもオススメです。↓

【The透明感】アッシュのヘアカラーが最強すぎるって話し

【The透明感】アッシュのヘアカラーが最強すぎるって話し
人気のヘアカラー「アッシュ」について知りたいですか?このブログでは、ヘアカラー大好き美容師が(笑)透明感抜群で、男女問わず大人気のヘアカラー「アッシュ」について解説しています。「アッシュ」の染め方や色落ちについても紹介していますので、アッシュのヘアカラーが気になる人は必見です。

 

【過程】ラベンダーアッシュの色落ち「個人差が大きい理由も解説」

【過程】ラベンダーアッシュの色落ち「個人差が大きい理由も解説」
ラベンダーアッシュの色落ちについて知りたいですか?このブログでは「ラベンダーアッシュが得意な美容師」が「ラベンダーアッシュの色落ち(過程)」について徹底解説しています。「ラベンダーアッシュの色持ちを良くしたい人」や「これからラベンダーアッシュに染める人」は特に必見です。

 

【激カワ】ブルーアッシュ(8トーン)はブリーチなしでも可能!?

【激カワ】ブルーアッシュ(8トーン)はブリーチなしでも可能!?
ブリーチなしでブルーアッシュに染めたいですか?このブログでは、ブリーチなしカラーが得意な美容師が「ブルーアッシュ(ブリーチなし)の8トーンが超絶カワイイ」という件について解説しています。「ブリーチなしで8トーンくらいのブルーアッシュに染める方法」や「ブルーアッシュの色持ちを良くする方法」も紹介していますので、これからブルーアッシュに染める予定の人は必見です。

 

それではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました