【最高】「インナーカラー×ホワイトグレー」がクール「色落ちは?」

インナーカラー

インナーカラーをホワイトグレーにしたい人

・インナーカラーのホワイトグレーってどんな髪色?
・ホワイトグレーのブリーチ回数は何回?
・ホワイトグレー色落ちやケア方法は?

 

インナーカラー×ホワイトグレーが得意な美容師

このブログでは

・インナーカラー×ホワイトグレーがクールで可愛い
・ホワイトグレーはブリーチ2回が平均です。
・ホワイトグレーの色落ちと紫シャンプーの関係。
これらについて解説します。

 

本記事は特にこんな人におすすめです。⬇︎

  • ホワイトグレー×インナーカラーにしたい
  • 必要なブリーチ回数やケア方法について知りたい
  • 人とは被らない髪色を楽しみたい

 

このブログを書いているのはこんな人

・表参道で10年ほど美容師をしています。
・ホワイトグレーなどホワイトカラーが得意
・インナーカラーなどのデザインカラーも得意

 

今回はそんな僕が【ホワイトグレー×インナーカラー】について徹底解説していきます。

ホワイトグレーにしてみたいけど、どこでどうやったら良いか分からない人は是非チェックして下さい!

 

スポンサーリンク

【インナーカラー×ホワイトグレー】がクールで可愛い

早速ですが、結論です。

「インナーカラー×ホワイトグレー」はめちゃくちゃクールです。
それでいて可愛いです。(色落ちも)

という事で「インナーカラー×ホワイトグレー」の魅力をあなたにもお伝えします。
このブログを見たら、あなたも「インナーカラー×ホワイトグレー」にしたくなるかもです!!

 

 

インナーカラーをホワイトグレーにするメリットは?

ホワイトアッシュ シルバーアッシュ

ホワイトグレーはどうしてインナーカラーが良いんですか?

もちろん上の写真のように全体でも良いです。
とはいえ、インナーカラーで染めるメリットもあります。

ここでは【ホワイトグレーをインナーカラーで染める3つのメリット】をご紹介します。

はじめに、その3つをご紹介しておきます。⬇︎

  1. ダメージが限定的
  2. メリハリが出てクール
  3. 初めてホワイトカラーをする人もやりやすい

これだけでも分かるかもですが、順番に見ていきます。

 

 

①ダメージが限定的

ホワイトグレーにするにはブリーチが数回必要です。(ブリーチ回数については後ほど。)

ブリーチのダメージが心配です。

最近はケアブリーチなどもあり、昔に比べるとかなり低ダメージで染める事が出来るようになりましたが、ブリーチのダメージは通常のカラーに比べて大きいのは事実です。

そこで、インナーカラーだけブリーチすれば、かなりダメージ部分を限定的にする事が出来ます。
ちなみに、元々インナーカラーの場所は表面に比べて長さも短く、ダメージが蓄積されにくい場所です。

そういう意味でも、インナーカラーとホワイトグレーは最高の組み合わせなんです。

 

 

②メリハリが出てクール

もちろん全体をホワイトグレーで染める事も可能です。
しかし、インナーカラーにした方がメリハリが出るのも事実です。

色の組み合わせについても後ほど解説しますが、「インナーカラーは白、表面は黒」と言うのが最高にメリハリカラーです。

 

 

③初めてホワイトカラーをする人もやりやすい

全体をホワイトグレーにすると、割と印象が強め(個性派)になります。

しかし、インナーカラーなら隠す事もできるし、耳掛けしたりするとオシャレです。

白っぽいカラーに興味があるけどいきなり全体をやるのはちょっと・・。

そんな人にこそ【ホワイトグレー×インナーカラー】がオススメです。

もちろんいきなりホワイトにせず、徐々にホワイトにしていく方法もあります。

どちらにせよ、全体よりインナーカラーの方が、楽な気持ちで始める事が出来ます。

 

 

ホワイトグレーはブリーチ2回が平均です。

ホワイトグレーはブリーチ何回で出来ますか?

この質問の答えは「人によって違う」です。
一般的には2回くらいは必要です。

もちろんですが、ブリーチをすればするほど明るくなります。
とはいえ、ブリーチ回数に比例してダメージも大きくなります。
どこまでブリーチするかというのは髪質や希望の色によっても変わるので、担当の美容師さんとしっかりお話しして決めてください。

表参道までご来店可能な方は是非僕に染めさせてください。
こちら(インスタグラム)からメッセージをお待ちしています。

 

 

人によってはブリーチ3回以上必要な場合も

上に書いたように、ホワイトグレーに必要なブリーチ回数は人によります。

基本は2回と書きましたが、3回や4回必要な人もいます。
髪質と、これまでのカラー履歴が関係しています。

その場合は1日で3〜4回ブリーチするのではなく、数日に分けて徐々に明るくしていくことをオススメします。

1ヶ月ごとにブリーチを繰り返していくという方法もオススメです。

 

 

黒染めや白髪染めに注意

ブリーチ回数が多くなってしまう理由に「黒染め」や「白髪染め」があります。

これらのカラーは色素が非常に濃い為、ブリーチでも中々明るくなりません。

場合によっては「黒染め」や「白髪染め」が無くなってからホワイトグレーにする方が良い事もあります。
ちなみに、インナーカラーの場所(内側)は髪の生え替わりが早いので、黒染めや白髪染めがある場合でも、比較的早く楽しめるかもです。

どちらにせよ、美容師と相談が必要です。

 

 

ブリーチなしやブリーチ1回では難しい理由

ホワイトグレーなどの、いわゆるホワイト系カラー(ホワイトカラー)はブリーチなしでは染める事が出来ません。(地毛がブロンドの人は除く。)

なぜブリーチしないとホワイトグレーに出来ないんですか?

その理由は単純です。
黒い画用紙に薄い絵の具を塗っているのと同じだからです。

これでは白くなりません。
まずは黒い画用紙を明るくする必要があるんです。(そこで、ブリーチです。)

髪をブリーチをすると、段々とベースが明るくなっていきます。(正確に言うと、赤み、黄色みが削れていく。)
すると、薄い絵の具(カラー剤)でも色が入って白っぽいグレー(ホワイトグレー)にする事が出来るんです。

白っぽい髪色にしたいなら18トーンが目安です。
18トーンはこれくらいです⬇︎

ホワイト系のカラーは非常にブリーチが重要です。(是非ブリーチが得意な僕にお任せください。)

 

 

インナーカラー×ホワイトグレーと相性が良い色は?

インナーカラーをホワイトグレーにしたら全体(インナーカラー以外)は何色が良いですか?

基本的には「暗め」がオススメです。
この点について解説します。

 

黒髪(暗髪)とホワイトグレーは相性が抜群

インナーカラーをホワイトグレーにする場合、表面は黒(もしくは暗め)にするのがオススメです。
その理由はインナーカラーとのメリハリがしっかりつくからです。

インナーカラーと全体(表面)のメリハリが曖昧だと、モヤっとした印象になってあまり可愛くないです。

せっかくインナーカラーをホワイトグレーにするなら表面は「黒髪」もしくは「濃いグレー」がオススメです。

 

 

表面をホワイト系にするのは上級編

ここまで、インナーカラーをホワイトグレーにする事について見てきました。

では、逆のパターンはどうですか?

もちろん逆(表面をホワイトグレーにする)も可能です。
とはいえ、インナーカラーをホワイトにするより上級編になるので注意です。

ちなみに表面ホワイトグレーはこんな感じになります。⬇︎

インナーカラーは明るめのホワイトパープルにしています。

 

 

ホワイトグレーの色落ちと紫シャンプーの関係

ホワイトグレーの色落ちについても教えてください。

それでは最後にその点について見ていきます。

 

ホワイトグレーの色落ち

ホワイトグレー自体はかなり薄い色なので色落ちが早いです。
とはいえ、ブリーチをしてベースが明るくなっているので色抜けもキレイなのが特徴です。

もちろん個人差はありますが、ホワイトグレーが色抜けするとホワイトベージュっぽくなります。

こんな感じ⬇︎

色抜けも良い感じですね。
ただ、何もしなくてこうなる訳ではありません。

何をすれば良いんですか?

それは次に解説する「紫(シルバー)シャンプー」です。

 

ホワイトグレーには紫(シルバー)シャンプーが必須

ホワイトグレーに限らず、ホワイト系のカラー(先ほどの18トーン以上)の場合は紫シャンプーなどのカラーシャンプーが必須です。

カラーシャンプーにはこれらがあります。⬇︎

  • 紫シャンプー
  • シルバーシャンプー
  • ピンクシャンプー

ホワイトグレーの場合は基本的に紫シャンプー(通称ムラシャン)が正解です。

少しグレー(シルバー)感も出したい人はシルバーシャンプーもありですが、髪のベースによっては緑っぽくなる場合もあるので注意しましょう。

逆に緑っぽく色抜けしやすい人はピンクシャンプーを少し混ぜるのも良いかもです。

この辺りの細かい話も知りたい人はこちらのブログもどうぞ。⬇︎
ムラシャンを使ったら髪が緑に?ムラシャンの悲劇第3段とオススメのムラシャンの種類は?

このサイトが【ムラシャンピンクシャン混ぜる】というワードで検索されました

基本的には、ホワイトカラーは紫シャンプー(ムラシャン)でOKです。

 

 

オススメの紫シャンプー

紫シャンプーと言っても種類がたくさんあって選べません。

では、ホワイトグレーの人にオススメな紫シャンプーをご紹介します。

結論から言うと「エヌドット」の紫シャンプーです。

その理由はこれらです。⬇︎

  • 適度な色素の濃さ
  • 色味のキレイさ
  • トリートメント成分
  • 泡立ち
  • デザインの良さ

ここで詳しく書いたら終わらなくなるので詳しくはこちらのページをどうぞ。⬇︎
【最強】N.(エヌドット)のムラシャンが優勝【ムラシャン王座決定戦】

「どこのメーカーの紫シャンプーを買えば良いか分からない。」という人はエヌドットを選んでおけば、間違い無いです。

 

 

インナーカラーでホワイトグレーを楽しもう

今回は「ホワイトグレー×インナーカラー」について徹底解説してきました。
メリハリが出てかっこ可愛いので個人的にもかなりオススメです。

ただ、ホワイトカラーはどこの美容室でも出来る訳ではありません。
表参道まで来店可能な人は、是非ホワイトカラーが得意な僕にお任せください。(宣伝です。笑)

表参道が遠い人は家の近くでカラーが得意な美容室を探してみてください。

こちら(インスタグラム)からDM頂ければお返事も出来るのでお気軽にどうぞ。(DMで予約も可能です。)

LINEでのお問い合わせはこちらから。⬇︎

ホワイトカラーについてはこちらのブログもどうぞ。⬇︎

【必見】紫シャンプーで白髪(ホワイトヘア )にする方法は?

【必見】紫シャンプーで白髪(ホワイトヘア )にする方法は?
紫シャンプーを使用して白髪にする方法を知りたいですか? 今ブログでは紫シャンプーマニアで白髪カラーも得意な美容師が紫シャンプーで白髪にする方法を解説しています。 これから紫シャンプーで白髪にしてみたいという人は必見です。

インナーカラーについてはこちらもどうぞ。⬇︎

【自由】30代がインナーカラーは痛い?「なんて言わないよ。絶対」

【自由】30代がインナーカラーは痛い?「なんて言わないよ。絶対」
30代がインナーカラーは痛いか心配ですか? インナーカラーが得意な30代の美容師が【30代がインナーカラー は痛い?】について解説していきます。 インナーカラーをしてみたいけど痛いと思われたくない人は必見です。

【告白】ブリーチだけインナーカラーは可能「だけどやっぱり・・・」

【告白】インナーカラーはブリーチだけでも可能「だけどやっぱり・・・」
インナーカラー(ブリーチだけ)したいですか? このブログではインナーカラーが得意な美容師が「インナーカラーはブリーチだけで出来るけど・・・」という件について解説しています。これからインナーカラー(ブリーチだけ)をしたい人は必見です。

あなたの髪がキレイな「ホワイトグレー×インナーカラー」になる事を願っています。
それではまた♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました