【明るめ】ピンクアッシュは「ブリーチなし」でも超可愛い!?

アッシュ

ブリーチなしでピンクアッシュ に染めたい人

・ブリーチなしでも(明るめの)ピンクアッシュに出来る?
・「ブリーチあり」と「ブリーチなし」のピンクアッシュの違いは?「どっちがオススメ?」
・「ピンクアッシュ」ってやっぱり色落ちは早い??

 

ブリーチなしピンクアッシュが得意な人

このブログでは
・【明るめ】ピンクアッシュは「ブリーチなし」でも超可愛い
・とはいえ、ピンクアッシュは「ブリーチあり」がオススメ?
・ピンクアッシュの色持ちを良くする「3つのポイント」
これらについて解説していきます。

 

このブログは、特にこんな人にオススメです。⬇︎

  • 髪色を(明るめの)ピンクアッシュにしたい
  • 出来ればブリーチなしで染めたい
  • せっかくなら、色落ちも楽しみたい

 

このブログを書いているのはこんな人

・ブリーチなしのピンクアッシュが得意
・ブリーチありのピンクアッシュも得意(笑)
・表参道で10年以上働く(フリーランス)美容師

 

今回は、ヘアカラー大好き美容師が(笑)ピンクアッシュはブリーチなしでも可能?という件について解説します。

ブリーチあり、なしの違いや、オススメのケア方法も紹介していますので、これからピンクアッシュに染める人は必見です。

 

 

スポンサーリンク

【明るめ】ピンクアッシュは「ブリーチなし」でも超可愛い

早速ですが、ピンクアッシュはブリーチなしでも可能です。

例えば、このカラーは「ブリーチなし」ですが、かなり透明感があって良い感じです。⬇︎

ブリーチなしでも、ここまでピンクアッシュになるんですね!!

そうなんです。
もちろん「ブリーチあり」の方が透明感がある(明るめの)ピンクアッシュになる事は間違いないですが、髪のダメージを抑えたいなら「ブリーチなし」がオススメです。

 

 

ブリーチなしで(明るめ)ピンクアッシュに染める方法

ブリーチなしでも、ある程度までなら明るめのピンクアッシュは可能とお伝えしましたが、いくつか注意点もあるので、その辺りもふまえて、ブリーチなしでピンクアッシュに染める方法(染め方)を解説していきます。

 

まずは「ベース」を明るくする

黒髪からいきなりピンクアッシュにするのは難しい為、まずはある程度髪を明るくする必要があります。

「ある程度」ってどれくらいですか??

「12〜14トーン」くらいは目指したい所です。

中段の真ん中から右あたり⬇︎

結構明るめですね。
ブリーチなしでもここまで明るくなるんですか!?

髪質にもよりますが、多くの方が可能だと思います。

逆に、これくらい明るく無いとピンクアッシュは入らない感じですか??

残念ながら、入りません…。
まずはピンクアッシュを入れる為のスペースを作ってあげましょう。

 

 

染め方はざっくり「2つ」

ピンクアッシュを入れるためにはある程度明るくする必要があるという事は分かりましたが、具体的にはどうやって明るくするんですか??

ざっくり分けて、2つの方法があります。

  1. ヘアカラーを継続する
  2. ブリーチなしダブルカラー

カラー剤には「明るくする力」と「色を入れる力」があり、ヘアカラーを繰り返す事で、髪を徐々に明るくさせる事も可能です。

または、ブリーチの代わりに「明るくする力」に特化したカラー剤を使って、ダブルカラーをするという方法もあります。

いずれにせよ、やりたいピンクアッシュのイメージと髪の状態によっても染め方は異なりますので、担当の美容師さんと相談してみてください。

 

 

黒染め、白髪染めに注意

「黒染め」や「白髪染め」をしている人は基本的にブリーチが必要になる場合が多いです。

(これはピンクアッシュに限らずですが)これらのカラー剤は色素が濃いので、ブリーチで削る必要があります。

 

 

とはいえ、ピンクアッシュは「ブリーチあり」がオススメ?

ここまで、ブリーチなしでも(ある程度までなら)明るめのピンクアッシュも可能とお伝えしてきました。

しかし、ぶっちゃけ「ブリーチあり」で染めるのもオススメです。笑

「ブリーチあり」だと、これくらい透明感のある(明るめな)ピンクアッシュになります。⬇︎

確かに、これはキレイですね。

色落ちも「ブリーチあり」の方がキレイになる場合が多いので、迷っている人は、ダメージ具合を確認しながら挑戦してみても良いかもですね。

 

 

ピンクアッシュの色持ちを良くする「3つのポイント」

ブリーチのあり・なし問わず、せっかくピンクアッシュに染めるなら、出来るだけ長持ちさせたい所です。

という事で、最後に「ピンクアッシュの色持ちを良くする方法」をご紹介します。

結論から言うと、この3点には特に注意してください。⬇︎

  1. 濃いピンクアッシュを入れる
  2. カラーシャンプー(トリートメント)を使う
  3. ピンクアッシュを継続する

1つずつ解説していきます。

 

①濃いピンクアッシュを入れる

(残念ながら)ヘアカラーというのは染めた直後から色落ちしていくものです。

逆に言うと、それを想定して理想の色より濃いめに染めておけば、色落ちも楽しむ事が出来ます。

確かに、せっかくなら色落ちも楽しめた方が良いですね!!

そうなんです!!
という事で、理想よりも濃いめのピンクアッシュに染めるようにしましょう。

 

 

②カラーシャンプー(トリートメント)を使う

ピンクアッシュの色持ちを良く(色落ちをキレイに)したいなら、カラーシャンプー、トリートメントの使用は必須です。

カラーシャンプーとかトリートメントって「ブリーチなし」でも使った方が良いんですか??

もちろん、黒に近いようなカラーだとあまり効果は無いですが、明るめのピンクアッシュに染めたいなら(ブリーチなしでも)使うべきです。

ちなみに、ピンクアッシュだと何色がオススメですか??

基本的には「ピンク」のシャンプーやトリートメントで良いかと思いますが、髪のベースや使用するカラー剤によっても異なるので、染めてくれる美容師さんに確認してみてください!

 

オススメのピンクシャンプーはこちら⬇︎

 

 

③ピンクアッシュを継続する

ヘアカラーというのは同系色を継続するほど色の定着が良くなる傾向があります。

という事で、色落ちする度にピンクアッシュを継続するようにしましょう。

 

 

【おまけ】色落ちリスクをとことん避ける

これはピンクアッシュに限らずですが、ヘアカラーの色持ちを良くしたいなら、いかにこれらから髪を遠ざけるかが重要になります。⬇︎

  1. 海水
  2. 温泉
  3. プール
  4. 紫外線

これらは色落ちリスクになるだけでなく、髪のダメージにもつながってしまうので注意しましょう。

 

ピンクアッシュの色持ちを良くする方法

①濃いピンクアッシュを入れる
②カラーシャンプー(トリートメント)を使う
③ピンクアッシュを継続する
(色落ちリスクをとことん避ける)

 

 

【結論】ブリーチなしでも(ある程度)明るめのピンクアッシュは楽しめる

今回は、ブリーチなしでも(ある程度までなら)明るめのピンクアッシュは可能という件をお伝えしました!!

もちろん「ブリーチなし」にこだわりすぎる必要は無いですが、ダメージが心配な人は「ブリーチなし」から挑戦してみても良いでしょう。

 

という事で、最後に少し宣伝です。
髪色をピンクアッシュに染めたい人で、表参道までご来店が可能な人はこちらからLINEください。⬇︎

ついでにInstagramのフォローもお願いします。笑

 

最後の最後に失礼しました。笑

いずれにせよ、このブログを読んでくれたあなたの髪がキレイなピンクアッシュになる事を願っております。

 

こちらのブログもオススメです。⬇︎

【メンズ髪色】ピンクがオススメな理由「ブリーチなし、市販はNG?」

【メンズ髪色】ピンクがオススメな理由「ブリーチなし、市販はNG?」
メンズ髪色「ピンク」について知りたいですか?このブログでは「(メンズ髪色)ピンク」が得意な美容師が「ピンクの染め方」や「ブリーチなし、市販」について解説しています。(メンズ髪色)ピンクの色持ちを良くする方法も紹介していますので、これからピンクの髪色に染める予定のメンズは必見です。

 

【ブリーチ1回】でピンクは可能「ブリーチ1回で入るピンクはこんな髪色」

【ブリーチ1回】でピンクは可能「ブリーチ1回で入るピンクはこんな髪色」
「ブリーチ1回のピンク」について知りたいですか?このブログでは「ピンクヘア」が得意な美容師が「ブリーチ1回」の「ピンクヘア」について徹底解説しています。「ブリーチ1回」でどれくらいのピンクになるか知りたい人や「ブリーチなし、ブリーチ2回(以上)」のピンクとの違いが知りたい人は必見です。

 

【限界突破】ブリーチなしワンカラーでも明るめに出来る!!

【限界突破】ブリーチなしワンカラーでも明るめに出来る!!
ブリーチなしで(ワンカラー)で明るめの髪色に染めたいですか?このブログでは、ブリーチなし(ワンカラー)が得意な美容師が、ブリーチなしでも可能な(明るめの)髪色について解説しています。「ブリーチなし(ワンカラー)にオススメな髪色」はもちろん「ブリーチなしで明るめのカラーにする注意点」も紹介していますので「明るめの髪色にしてみたいけど、ブリーチはダメージが心配」という人は必見です。

それではまた!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました